• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

【デジイチ】単焦点レンズ購入しました【フォトブログ?】

やっはろー! りっちゃんです。

さて、題名の通りですが、デジイチのレンズを買い足しました。

今まで持っていたレンズはカメラを買ったときに付いてきた18mm-55mmのズームレンズと55mm-300mmの望遠ズームレンズで今回購入したのは30mmの単焦点レンズです。

ちなみにニコンのレンズではなくSIGMAと言うメーカーの AF 30mm F1.4 EX DC HSMという単焦点レンズを購入。

開放F値が1.4ですので明るいレンズに属するものですね。


とりあえず木曜にレンズが届いて早速試し撮り!





愛犬がダイニングテーブルの下から見上げていたのでオートモードで撮影。

画像はリサイズ以外手を加えていません、オートモードでこれなのでマニュアルでこだわるとかなり良いものが撮れそうです♪


金曜は屋外の写真をという事でドライブがてらGT-Rさん撮って来ました。
本当は堀金の道の駅に行って菜の花畑を撮ろうかと思いましたが道路から畑を見ると何か微妙なのでスルー。
まだ咲いていない?時期が過ぎた?←


という訳でGT-Rさんの写真。




こちらの写真は画像編集ソフトで画像弄ってリサイズしています。




こっちはナンバーぼかしとリサイズ以外弄っていません。


今までのレンズとは写りが違う・・・気がします←
構図も含めてもっと腕を上げないとですね。

ちなみに撮影場所は見ての通り山の中です、新緑の季節ですので良い感じです。
近くでウグイスが鳴いていました。


GT-Rさんは木曜日にタイヤ館松本さんでミッションオイルを交換しました。
前回交換から約1年、13000kmぐらい走って交換。
冷間時に2速に入りづらく感じた時があったので良いタイミングでした。
今の所寒くないのでアレですが入り良好な感じ♪


最後にレンズの感想。

良い点
・明るいレンズなので暗いところでも撮りやすい。
・背景がかなりボケて良い感じです。

悪い点
・オートフォーカスとマニュアルフォーカスの切り替えがレンズにスイッチがあるタイプではなくボディ側で操作しないといけない事。

ですかね、評価サイトではピント位置が合わず調整に出さないと駄目とか書かれていますがそう感じるほど人間の方に知識が無いのでしばらくはこのまま使用してみたいと思います。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/11 03:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月04日 イイね!

大洗に行ってきました。

どうも、りっちゃんです。

今回のブログはアニメ色が強いのでご理解&ご了承願います。








さて、昨日ですが俺、たかつき、ゼロニア、A-Ruの4人で大洗に行ってきました。


目的はもちろんアニメ「ガールズ&パンツァー」、通称ガルパンの舞台になった土地に行ってみたかったからです。

とりあえず朝早くに長野県を出発、三才山から東部湯の丸に行きそこから高速。

ほとんど渋滞知らずで行けました、でもナビの地図が古く(恐らく07年か08年度地図)高速がすべて繋がっていなくて助手席に居たA-Ruのスマホでナビをしてもらう事案が発生←
ナビの地図を更新しようと思った次第であります(笑)


そしてとりあえずの目的地であった大洗リゾートアウトレットに開店直前に到着!




中々良いポジションに駐車する事が出来ました♪
そして駐車場の写真の上部にチラッと写っているのが大洗マリンタワーなのですが




展望台にあんこうチームの面々が居ました。デジイチの300mmズームレンズで何とかこの距離まで迫れました。



とりあえず10時の開店を待ってまいわい市場へ、自分用やお土産を買うためにガルパングッズコーナーへ!
戦場をくぐりぬけなんとかGET!
この時はあんこう焼きを食べたかったのですが大行列で断念。



んで次は大洗マリンタワーへ。




展望台に行くと記念撮影用のパネルがありました、並んで撮っている方もチラホラ。




展望台からGT-R&クラウンを激写!



この後はアウトレット内を散策、ご飯を食べました。
大洗だし魚介が旨いんじゃないのか?という事でそんな感じのお店に、おいしかったです♪



ご飯を食べた後は大洗駅に。記念乗車券を買えれば良いかな~なんて思って行くと駅のおじちゃんが「もうすぐラッピング電車来るよー」とのこと!
という訳で早速入場券購入。




今の記念ハンコは冷泉さんですね。
そして来ました電車!






撮影技術が無いのはご愛嬌(滝汗)


撮影を堪能した後はアウトレットに戻り帰還しますか~ってことで帰還前にあんこう焼きコーナーを見ると人が少なかったのであんこう焼き購入!




時間が経ってもおいしくいただけました♪


帰還も問題なく帰還することが出来堪能できた1日でした。


取り急ぎのブログで写真が少ないですが気が向いたら写真をUPするかもしれません。

では!(・∀・)ノ
Posted at 2013/05/04 08:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation