• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

GT-Rが帰還したので。

どうも、りっちゃんです。

ブログ書いていたらブラウザが落ちて書いていた文章が飛んだのであっさり風味のブログでお送りします←
そろそろPC新調かな・・・何世代も前のCPUやGPUなのでまた現行の良いパーツで組んでしばらく使いたいところです。


さてさて、GT-RのLEDテール交換が終了しましたので公開!










スモール時とブレーキ時の写真です。
オーテックバージョンエンブレム跡は気にしないでくださいw


今回QestJapanへお願いした内容は
・QJ-S300p(R33セダン前期用)の様な大粒LEDのブレーキランプに
・ウインカー部を三角形形状に
・バックランプもLEDに


こんな感じで依頼をお願いしました。

相変わらずの出来の良さで満足です♪
ブレーキの大粒LEDもR35GT-R風味で良い感じです!



そしてR'sMeetingで購入してきたARCのラジエターパネルも付きました!




焼けば青くなるチタン製です、焼きませんが(笑)


後は痛Gで被弾してきたサンシェードとミクスペリア(スマホ)の写真を~






サンシェードはぶっちゃけ使い道が・・・(汗)
そういったイベントや場所に行った際に使うことにします。

スマホは透明のカバー装着して使っていますwww
一応普通っぽく見えるカバーも買いましたが透明安定かなー←
FMラジオアプリが意外に重宝しています(何)


今年の車弄りはこれぐらいにしてPC新調したいと思います←

ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/09/29 23:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月27日 イイね!

はっぴー?

ばーすでー???

どうも、りっちゃんです。


というわけで今年も誕生日を無事に迎えました!パチパチー←


ライン等々で誕生日メッセ飛ばしてくれた方ありがとうございました!


毎年書いていますが・・・



プレゼント待ってます!(核爆)


(´゚ω゚):;*.':;ブフォ






P.S SPEEDHUNTERSに写真撮られていました!マジで嬉しいです!





痛Gの写真やらは来週あがると思います、仕事忙しい・・・


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/09/27 11:31:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月25日 イイね!

痛Gふぇすた

やっはろー☆ りっちゃんです!←


さてさて、2週連続の車イベントです。

9/22の日曜日にお台場にて行われた痛Gふぇすたに行ってきました。

GT-R行くの面倒だし(核爆)通勤車で行こうかなぁ~なんて思っていたら親が使うとの事で断念。
ゼロニア氏のクラウンに便乗でお台場に!



とりあえず会場入ってすぐに~





GSRの初音ミクなBMWがお出迎え!
おねいさん(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ←



次はA-Ru氏(以降ある氏と記載)&芋次郎さん達の車を探しに・・・








斜めアングルばっかりさーせんwww
シャフ度?(核爆←)


ある氏のチェイサーは相変わらずの車種不明感wましろ仕様気合が入っています!
ボンネットに乗っているバームクーヘンwwwwww

芋次郎さんの車はステージアセダンなのかローレル的な何かなのか・・・(違
六花仕様+前後にアニメロゴのボムステ仕様、仮ナンバーのようなものが素敵!

けんニィさんのクレスタはローマウントのGTウイングうらやましい・・・
そしてもう1台との斬新かつアグレッシブな駐車方法www


そして一番の目的の車両を見つけたので会場内の探索を。
途中まさりん氏らしき人物を発見するも「俺のこと覚えてるかな・・・ってか一緒の人と楽しそうに話しているな~」なんていうヘタレ全開で話しかけることに失敗orz


今年はGSRブースでミクさんの絵柄のサンシェードをGET!
若干サイクリングウェアに興味を惹かれましたが自転車に乗らないし何よりお金がwww

今回ブログにUPしたほかにも数枚UPしてあるでお暇な方はフォトギャラに行ってみてください。


そしてLEDテール交換作業にGT-Rがショップへ出発しましたので次回のブログはGT-Rと初音ミクなスマホとサンシェード画像になるか痛Gで撮ってきた車達になるのかは俺のやる気しだいwww


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/09/25 01:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月16日 イイね!

R's Meeting 2013

どうも、りっちゃんです。

さてさて昨日は待ちに待ったR's Meetingでした!


まずは朝諏訪湖SAにて32乗りさんと合流。
そしてk-a-nさんも来られるということで合流してから出発!


お次の目的地は双葉SAでヤーザキンさんと合流。
俺らが止めるとスマートICから入ってくるというタイミングの良さ!
ここでちゃっかり?ゼロニア氏追いつくw

その後は谷村PAに寄りつつFSWに。
富士五湖道路のあたりではかなりの雨で運転が怖かったです。


そしてFSWに到着し、恒例の・・・





雨が弱くなった隙にデジイチを持ち出し集合写真を撮影!
この他にメンバーさんらしきR33オーテックが2台とクラブに入会したい方1台がFSWに。
無関係の方を合わせればもうちょっと来ていましたがやっぱ台風の影響で今年は少なかったです。


ちなみにイベントですが朝の時点でコースイベント(フリー走行&パレラン&体験走行)の中止が決定。
愛車撮影はピット内での撮影となりました。


しかしイベントが始まってしばらくすると雨はあがりむしろ暑い位になりました!
台風がまだ遠かったせいでしょうか?


とりあえず雨が上がったということでオーナーズクラブの方とブース巡りをしているとゆーた君に偶然遭遇!
今年も無事にお会いできましたねー!次はニスモフェスかねー?なんて話をしつつ離脱。

ちなみにブース巡りではARCさんのブースでチタンのラジエターパネルをGET!

お兄さんの「もう通常販売していないですし当時2万だったのが1.5万!」という声に誘われ、

いつ買うの?今でしょ!(核爆)という事で購入。
焼けば青くなるそうです、難しいらしいですが。


ブース巡りをしていると撮影会の時間になったので愛車の元へ。

愛車にたどり着きメールを見るとHayato/SL君がわざわざメッセを飛ばしてくれていたので返信の後お会いして雑談、そして撮影会に。

気づくと撮影風景をゼロニア氏&たかつき氏が撮影www

撮影はピット内で行われ、スタッフさんにスモールつけて撮影して良いか聞くとOKとの事でイカリング点灯状態での撮影です!一番のアピールポイントでしたので♪
車の脇に立った写真の後はもう一枚何かアピールできる所を・・・って事でLEDテールは変わってないし・・・
という事でオーテックロゴのオイルフィラーキャップを撮って貰う事にwww


撮影会終了後はゼロニア氏とたかつき氏と一緒にデジイチを持ち出し撮影!




GT-Rマガジンでとりあげられていた錆から復活したR33オーテック。
※また後で出てきます。




Koh-R33さん
オーナーさんには逢えずでしたが撮影体制でしたので撮影!




Wide Body BCNR33さん
こちらもオーナーさんには逢えず・・・
しかもフロントはうまく写真が撮れず断念orz


この後は疲れたので休憩所でしばし休憩。


休憩をしているとイベントが終了、俺はオーナーズクラブの方と合流するために離脱。

メンバーさんを待っていると1組の夫婦に話しかけられました。

そしてよくよく話を聞いているとさっき出てきたGマガにとりあげられていたR33オーテックを作った方ではありませんか!


純正色シルバー(KR4のソニックシルバー)で塗ったが若干色が濃いと指摘されたとか。
確かに濃い気もしましたが俺らの色が褪せてるんじゃね?って思うレベルなんで大丈夫じゃありません?なんて話をしてみたり。

俺のLEDテール(交換前)みてこれは何処のなのか?なんて聞かれクエストジャパンさんですよ~なんてお話をさせていただきました。




帰還していく際目の前を通ってくれ手を振ってくれたので手を振りつつ撮影www


その後はメンバーさんと合流、先に帰る旨を連絡しゼロニア氏&たかつき氏と合流、帰還しました。


一時は台風でどうなるかと思いましたが無事に1日過ごせてよかったです。

昨日は皆様お疲れ様でした!

ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/09/16 09:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2013年09月10日 イイね!

いよいよ日曜日は!

どうも、りっちゃんです。


いよいよR'sミーティングが日曜日に迫ってきましたね!


参加される方は先日届いた参加資料に書き込みを行いましたか?
自分は先日届いた日に書いたのですが前回の撮影会よりモデファイされた所が多いなぁといった感じでした。


今回の参加にあたり一番の問題がカウルトップの交換が間に合わないっぽいことで・・・
というわけでとある部品交換も公開したいと思います。

今回カウルトップと同時に交換しようと思っていた部品は・・・


LEDテールです!


現在QestJapanさんのHPで普通に購入できるR33セダン後期用のLEDテールが付いていますが、こうだったら良いなぁという点があり、何気なくメールを送ったら製作してもらえることに。

装着していないので写真がありません(笑)


装着できたら速攻で写真とってUPします!
というかQestJapanさんにも送らないといけないので。
撮影が遅くなっている詫びのメールしておこう←

そんな感じで去年からはほぼ変更無しの状態で行きます!

現在一緒に行く人が居ないので募集中です!


そしてR'sMeetingが終わった18日に現在使っているスマホを変える予定。
限定の予約商品でWEB先行落ちてガッカリでしたが8日の店舗予約日に予約できました!
これで俺もXi(ドコモのLTE)ユーザーだぜ!


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/09/10 11:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation