• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

もう年末ですね~。

どもども、りっちゃんです。


りっちゃんの冬休みは28日から5日夜までとなりました、6日から仕事始めなのですが交替番の関係で6日の出勤は5日よるから6日朝までの時間、ちょっと損した気分?って感じですが休出なければ金曜の朝終了、土曜出勤有っても土曜朝終了の特典があるので損にならないのです!



さてさて、年末年始の休みに入り、部屋の掃除もそこそこに車を洗ってきました!
部屋の掃除?知らない子ですね(すっとぼけ)←

まずはGT-R、いつも行くガソスタ併設の洗車場に行き少し待ってから洗車。
洗車待ちが暇だったのでいつもは拭きあげ後にやっているタイヤの空気圧調整を待ち時間で行い洗車機にGO!

ちなみにりっちゃんですが以前にもブログに書いたかもですが平気な顔してGT-Rさんを洗車機にぶち込みますw
会ったことがある人は分かるかもしれませんがかなりズボラ(笑)な正確なので←
やらない手洗いよりやる機械洗車です、下回りの高圧洗浄出来ますし今のところトラブルもないので大丈夫かと、強いて言うならウイングの下が洗えないので汚れが酷い時は予備洗浄しないとね~って感じですかね、家の駐車場で洗えないのが一番痛いところです。


そんな感じで洗車を完了させてふらっと安曇野方面へ。

昔からよく知っている場所で良い感じの風景が撮れる(実際にたまに撮っている人がちらほらいる)場所に行きました。





良い天気♪
右下にちらっとGT-Rさんを入れてみた、もうちょっと入れても良かったか。





逆側は雪景色ではないですね、煙突はごみ焼却場です。





後姿、相変わらずオーテックバージョンエンブレム跡が剥がれませんorz


そんな感じで帰還、すかさず通勤で使っている車に乗り換えて洗車に行ったりっちゃんなのでした・・・(笑)


写真の腕が相変わらずなのはご了承くださいw
そろそろ単焦点だけじゃなく望遠レンズ使ってみようかしら・・・



最近の出来事がそんなにない&年末と言うことで今年1年を振り返ってみますかね~。

まず全体的に言えるのが、「ブログが減った」これに尽きます。
書こう書こうと思いつつもロクなネタがなかったり仕事が忙しかったりパソコンに張り付いているもののゲームに熱中していたり(マテ
そんな感じの1年でした。

月別に振り返ると

「1月」
ブログを見返すとあけおめブログしか書いていない←
機械保全技能士の実技試験が有ってあまり出かけなかった&オートサロンに行けなかったのでネタがなかった感じですね、2014年のオートサロンには行きたいと思います!

「2月」
一番印象に残っているのはGT-Rマガジンの年賀状www
苗字が違っていました、木が1本多いねん!とか突っ込んでました(何
2月にも機械保全の試験(学科)が有って勉強していたような遊んでいたような・・・←
ちなみに機械保全は実技のみ合格← 来年実技免除で学科のみ受けます!

「3月」
職場の後輩が赤いトヨタのスポーツカーを買い、他部署のお世話になっている先輩が赤いマツダのステーションワゴンを買って社内で話題になっていました。
あとはプロフィール画像を撮ったのも3月です。
そしてGT-Rさんが車検に。

「4月」
毎年恒例?の桜写真!
まさかのGT-Rではなく代車のアルトワークスっていうwww
GT-Rの写真も撮ったのですがみんカラに載せていない事に今気づきました←
GW始めはスカイラインミュウジアムでのイベント!オーナーズクラブのメインイベントにもなっている感じで毎年楽しみなのです!
GT-Rさんは車検終了時に夏タイヤがフェデラル595RS-RからATRSPORT2になりました。

「5月」
5月早々いつもつるんでいる友人連中でガールズ&パンツァーの舞台、茨城県大洗に行ってきました!
GT-Rさんのナビの地図を変えたいと思ったのもこの時でした、まだ更新していないですが(殴)
ナビの更新地図買おう買おうと思って購入したのがカメラ用の単焦点レンズでした←
でも単焦点は違いにビックリしました、明るく撮れるので最近の写真は大体単焦点ですw

「6月」
我が家に新しい車が来ました、一部の人は知っている「通勤車」です。
ブログに登場しない理由は単純明快、俺だけの車ではないのでです。
どこかにちらっと登場しているかもですね。
今日もGT-Rとほぼ同じ場所で写真撮りましたがお蔵入りwあっちの方では掲載するかもです(意味深)

「7月」
GT-Rさんの稼働率が減り、グレてメーターが壊れました(寿命とも言う←)
メーターは車が買ったときについていた純正から部品移植で直しました。
車ネタ無いし最近GT-R動いていない!とがんばってオーナーズクラブのオフ会に強行軍したりもしました。
あとは諏訪姫の3周年イベントに行ってきよさんとかタクロイチさんとかとはしゃいでいましたね~w

「8月」
お盆に家族旅行に行ったぐらいでしょうか・・・w
観光地に行って良いカメラを見てフルサイズ欲しいなぁって思ったのも良い思い出・・・www
GT-Rさんの新しいLEDテール発注したのは中旬ごろでした。

「9月」
今年一番遠征した時期ですね。
まずはなんといってもR'sMeeting!
今年は愛車撮影会に当選、本にりっちゃん本人共々載っています←
あとはSPEEDHUTERSの方に写真を撮ってもらったり会場でR33オーテックを再生させたあのお方に話しかけてもらったのも良い思い出になりました!
その少し後にはお台場で行われた痛Gにも行きました、色々と知り合いも展示してました。
毎年ものすごいクオリティの車が居ますね!
その後はGT-Rさんのテールが今の大粒LED仕様になりました。
あとはワタクシの誕生日月です←

「10月」
スカイラインミュウジアムでのイベントに参加しました、意外と旧車な方々が多かったイメージでしたね~。
天気が良かったと言うのもありますかね。
あとはりっちゃん提督業務を始めました。
※意訳 艦これというオンラインゲームを始めました。

「11月」
ネ タ が な い (核爆)
人生で初めて天下一品(ラーメン屋)に行ったり艦これのイベントがろくに突破できず(・ω・`) ってなってたぐらいですね←

「12月」
いよいよヤバい!と言うことで資金の潤沢なうちにPC再構築を実行。
フルサイズデジイチやらが遠のきましたがめちゃくちゃ快適で満足です♪
最近艦これで年末イベントが始まってこちらは3つあるマップを突破し先行実装艦GET!
イベントマップが経験値こそ美味しくありませんがレア艦が掘れるので現在掘っています、資材がヤバイwww




ざっと見返して書いてみましたがこんな1年でした。
やはりGT-Rさんが週末用趣味車化したのが大きな出来事?www

そんなGT-Rさんは年明けショップに入庫予定。
やはりヘッドライトスイッチ不良でライトが一瞬消える事象が出ているだろうと言うことで交換と以前やられた当て逃げ傷の補修とトランクの錆補修とエンブレム跡剥がしを行ってもらう予定でいます。


このブログが今年最後のブログになると思いますので挨拶で締めようと思います。
今年1年お疲れ様&ありがとうございました、来年もまたよろしくお願いします。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/29 20:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月12日 イイね!

新PCが組みあがりました。

どうも、りっちゃんです。

相変わらず車ネタがないので(笑)新しいパソコンのお話を。


前回のブログで

OS・・・7PRO64bit
マザーボード・・・ASUS Z87-PRO
CPU・・・コアⅰ7 4770-K
グラフィックボード・・・ASUS製のGeForce GTX 760搭載品
メモリ・・・4GB×4枚
SSD・・・OS用に128GB1個
HDD・・・WD製2TB2個
電源・・・ANTEC製650W


の見積もりを取ったと書きましたが、この見積もりのまま注文、日曜日に組みました。

組むの自体は楽だろ~なんて余裕かましていたらホコリの掃除やらケースの歪みによりパーツが付かないなんて事案が多発して朝から組み始めて夕方になってました(笑)

予定ではお昼までに組みあがってそこからデータ移行やソフトのインストールをしようと思っていたのですが結局日曜日は夜から出勤だったためOS入れてセキュリティソフトを入れて終了。

昨日やっとデータ移行まで終了しました、あとはソフトのインストールですね、ⅰTunesとかゲームとか・・・(爆)

組んだ証として!?コントロールパネルにて表示できる画像をUP



OSとCPUとメモリ容量



グラフィックボードの関係



ストレージ関係


HDDを4TBも積んでどうするの!?って感じですが既に旧PCからのデータで500GB埋まっている件・・・
何が入っているかはご想像にお任せします(マテ
大体予想どおりの物が入っているかと (*´艸`*)ムフフ←


車の方はというとGT-Rさんが若干不安な感じです、夜ヘッドライトを点けているときにウインカーを出すとたまーにヘッドライトが一瞬消えるんですよねぇ。
ウインカーレバーなのかハーネス不良か、実はこの症状かれこれ1年ぐらい前から出ている症状だったり。冬タイヤ交換ラッシュが過ぎたらショップに行ってみようかなぁと思います。

通勤車の方は無性に黄色いフォグランプバルブを入れたいです。
ハロゲンライトで良いのですが適合がないので怪しい激安LEDバルブかBELLOFのSirius BOLDRAY等の高額品しか選択肢がw
BELLOFのSirius BOLDRAYは試してみたい感があるので勢い余って購入するかも・・・←


そんな感じの生活を送っているりっちゃんでした。
ちなみに仕事の方も超忙しく大変ですががんばっています。新PCが快適なので癒されてます(何)
ってか仕事がんばって消費税上がる前にパーツ一杯買うんだ・・・(フラグ←

ではでは~(・∀・)ノ

Posted at 2013/12/12 13:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月01日 イイね!

パソコン新調計画。

どもども、りっちゃんです。


本日はニスモフェスティバルの日ですが、今年は金欠(予定)のため、断念しました。
理由は何シテルでも言ったとおりにPCの更新を考えているからなのです。



そして本日見積もりをとってきました。

ぶっちゃけ今のご時勢既製品買う方が安いのかも知れませんが今回も自作で

OS・・・7PRO64bit
マザーボード・・・ASUS Z87-PRO
CPU・・・コアⅰ7 4770-K
グラフィックボード・・・ASUS製のGeForce GTX 760搭載品
メモリ・・・4GB×4枚
SSD・・・OS用に128GB1個
HDD・・・WD製2TB2個
電源・・・ANTEC製650W

の見積もりを依頼。

ケースは今までのを再利用、光学ドライブは以前セールで買ったBD&DVDドライブが有るのでそちらを使用。


お値段ビックリ。ここには書きませんがw

見積もり有効は1ヶ月有るのでゆっくり考えられますが、早ければ来週にでも購入しにいこうかと思います。


現在使用している自作PCが
OS・・・XPPRO32bit
マザボ・・・ASUS P5B
CPU・・・Core2Duo E8400
グラボ・・・GeForce8600GTS
HDD・・・計3.75TB

こんな感じです。

XPのサポートも来年終了しますし何より現在OS用に使っているHDDの寿命が近そう・・・
しかもS-ATAじゃなくP-ATA規格なので速度が遅い・・・
もうかれこれ7,8年使っているHDDですのでいつどうなってもおかしくない感じ←


あとは新年の初売りを狙うとかも考えましたが年末商戦のおかげか大量購入という事で値引きもしてもらえたのでこれでほぼ決定です。

ネットで買ったほうが安かったりしますが何かあったときにすぐに行けるのが利点なので近場で購入。
ぶっちゃけ自作はほぼ自己責任なのですが物自体の初期不良はどうしてもありえますからね・・・

そんなかんじでまた数年使えそうなPCを組むことに。


話は変わってお車のお話。

GT-Rは前回のブログ書いた数日後にスタッドレスに交換しました。
やっぱり17インチのせいかスタッドレスのほうが乗り心地が良いです(笑)

そして先日なっちゃんが集まりを開くと言うので秘密裏に特攻してみた!
GT-Rでは行かず通勤車のほうで行ったのでその場に居たみんなが( ゚Д゚)ポカーンってなっててサプライズ成功www
まぁここには殆ど載せていないのでそうなりますよね~wって感じで楽しいひと時をありがとうでした!


そんなかんじで今年最後の大きな買い物はパソコンになります、これで艦これもゲームも快適だぜ!(笑)


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2013/12/01 16:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation