• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りすてりんR改のブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016年末。

やっはろー! りっちゃんです。


さてさて、今年も残すところ今日を入れて2日になりました。
今年は色々ありました。


~1月~
・今年もオートサロンに出撃、来年も今のところ土曜に行こうかな?って感じです。
・注文していたホイールが予定より早く到着しました!



~2月~
・松本城で開催された氷彫フェスティバルに行ってきました。
・そして同じ日に2015冬~2016春シーズン初の雪遊びに!初にして存分に楽しめました!
・親のタントカスタムが初代から現行に代替わり!



~3月~
・特にこれといった大きな出来事はありませんが4月のアレに向け着々と準備を・・・



~4月~
・やっぱりまずはタイヤ&ホイールでしょう!

それまで履いていたATRSPORT2が寿命&色々と臨時収入があり+今までのホイールを売却しなんとか資金を捻出、でも様々な方からお褒めの言葉を頂き入れてよかったと思います。

・オフ会やイベント関連は色々なものに参加しました!
 長野ノスタルジックカーフェスに初めて行って久しぶりなお方と御一緒したり、呼んでもらったイベントに参戦したり。



~5月~
・家で飼っているキャバリアという犬種繋がりで知り合った方からキャバリアメインのオフ会に誘われて参加するようになりました。
・スカイラインの走行距離が88888kmに。

今91400km位です、100000kmに到達するのはこのままで行くと再来年でしょうか(笑)



~6月~
・R'sMeetingに向け準備を始めていますね。
・あとは仕事で必要な玉掛け技能講習に参加したりもしました。



~7月~
・R'sの当落発表、まぁ落ちましたが今となっては良かったのかな?という感じです。
・タービン交換に向けパーツ選択をしておりました。



~8月~
・ビーナスに上がり見事な雲海を撮影することに成功!

・あとは探していたタワーバーがオークションに出てきたので即決落札。



~9月~
・R'sMeetingに向けタービン交換は間に合わなかったものの仕込み?でラフィックス装着!フルバケ導入を見据えてのそうちゃくです。
・R'sMeetingでは色々な方に遭遇でき楽しい時間が過ごせました! 
 ・・・がしかし悪天候の為カメラを持っていかなかったので写真が無いという致命的なオチwww
・そしてスカイラインはいよいよタービン交換に!



~10月~
・タービン交換中のスカイラインですがトラブル発生していたようで・・・



~11月~
・注文したフルバケ(レカロのTS-G)がショップに到着しました。
・トラブルの内容を聞いて今回エンジンの中を開けてほんとによかったと思いました。
・去年に引き続きカーフェスタ諏訪湖に行ってまいりました!来年も開催してくれることを祈ります。



~12月~
・2ヶ月半ぶりにスカイラインが帰ってきました。


外見はインタークーラーが丸見えになった程度。


エンジンルームは別物。
RB26DETTからRB26DETになりました。


レカロのバックシェル、ピカピカです。

・帰還直後にプラグをかぶらせてしまうというミスをしてしまいショップの社長とチューナーさんにご迷惑をおかけしてしまい・・・しかもチューナーさんに至っては出張点検までしていただいてホント感謝です。

肝心の車の方は、前のブログでも書いていますが、上も下も良い感じです。
下がツライといった事もないので街乗りもラクチンです♪
結局スタッドレスに交換出来ずに本格的なスノーシーズンに突入・・・このままタイヤを換えないフラグが濃厚です(マテ



とまぁ今年はこいつ何を考えているんだ?的な1年でした。車はほぼ完成形なので来年以降は弄りから維持りです。
手始めにヘッドライトのクリアを再々塗装を車検時にお願いしたい感じです。
来年もたくさんのイベントに出られたらな!と思いますのでよろしければお誘いをお願い致します。


それでは今年1年ありがとうございました&来年もよろしくお願いします。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/12/30 17:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月15日 イイね!

2ヶ月半ぶりの愛車は

ガチな車に変貌を遂げていました。



あ、どもどもりっちゃんです。



さて、9月末ぐらいに預けたスカイラインが帰還してまいりました。

この前の土曜日には組込み及びセッティングが終わっていまして、チューナーさんから連絡を貰ったのでチューナーさんの所まで出向き、施工時に発覚したヤバかった部分の詳細と原因、今回の施工内容の確認を済ませました。
チューナーさんからは「このまま乗って帰れるけどどうする?」なんて魅惑の言葉が出てきましたがまだショップでのシートの交換を終えてないので我慢してその日は帰還。


そして昨日の夜シート交換を終えて手元に帰還して来ました!






何シテルでまるわかりの写真が上がってましたが正式公開という事で。
まさかのサージタンクまで変わって本気仕様なエンジンルームになりました。
まぁ盆栽カーには変わりはないのですが←


ショップへ取りに行ったら渡す書類がもうちょっとで出来上がるという事でその辺へ試乗に・・・
民家のない直線を選んで踏んでみたのですが、ビビリミッター発動しました(謎)


昨日今日とちょっと乗った感じだと
・低速域も普通に乗れる、むしろ前より乗りやすくなっている?
・タービンのレスポンスはかなり良いです、バックタービン音最高♪
・上は化け物です、徐々に慣らさねば・・・

とこんな感じです。
チューナーさんには頭が上がりません、最高の1台になりました♪


とりあえずすぐにスタッドレスに交換すると思うので本領発揮は来春でしょうか・・・
とまぁ帰還報告はこんな感じです。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/12/15 21:16:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月06日 イイね!

行ってきましたカーフェスタ諏訪湖!

やっはろー! りっちゃんです。



さてさて、告知通りに今年もカーフェスタ諏訪湖に行ってまいりました!


まずは朝!10時のスタートを目指して家を出発し、なから10時位に会場に到着!



最初にヤーザキンさん、しなきんさん、プーさん1号@つよさんの3人の元へ!



3台固まって並んでおりました!


その後は知り合い探しへ!
まずはやまと40さん、サヴァンさん、イワノッチさんが3人で話していたのでご挨拶!4人で雑談しながら会場を回ります。



会場はこんな感じです。


そしてタクロイチさんも発見し雑談していると今日会えるかな?と思っていたらふぃーねさんが登場!
さっそく名乗ってご挨拶!


そんならふぃーねさんの愛車は



これあれですよね?らふぃーねさんが当時にタイムスリップして2016年に持ち込んでますよね?
って位に綺麗です!自分のスカイラインも見習いたいものです!


その後はタチコマさんに見つけてもらってお声を掛けていただいたり友人から電話がかかってきていて折り返そうと思ったら偶然出会ったりF-rider氏を見かけて捕獲してみたりラピンさんに声かけてもらったり、知り合いに沢山会えて楽しい時間でした♪


終了後は展示組含めたオーテックオーナーズクラブ関係者のみんなで車を集めて撮影会をしたのですが・・・


RE雨宮NA SUPER-7です。 もっていることは聞いていましたがすげー!の一言です。


本日お会いした方お疲れ様でした&ありがとうございました!
来年開催の際は今度こそ展示したいと思いたいのですが会場存続の危機という噂も聞いて・・・
この会場は諏訪圏工業メッセも行われたり大事な場所なので今後も残ってほしいものです。


ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/11/06 22:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月02日 イイね!

あのキャラを・・・

やっはろー! りっちゃんです。



さてさて、この前の日曜日にショップに出向き社長に「レカロ届いたー?」って聞いたんです、そしたら結構前に届いていたみたいで社長が「ショートメールいれといたけど見てなかった?」なんていうのです。


社長のケータイを見ると確かに俺の番号宛に送信済。
しかし俺のスマホには履歴レス・・・不思議状態www
とりあえず今後の連絡はショートメールに反応無ければ電話貰うようにしました。


そこでワタクシの頼んだ次期運転席椅子を見たのですが・・・




あれ?これさ・・・ガチャ○ンじゃね!?ガ○ャピンだよこれ!ってなりましたwwwwww
共感できる方はイイねお願いします←



それはさておきスカイラインさんはちょっと問題発生・・・ここでは書けないのでもし興味がある方はメッセとかライン知っている方は聞いてみてください。

致命的な事ではないのが幸いでした、まぁ2016年は色々なイベントに参加できなかったり車が無かったりしたので2017年から頑張ります(何←


というわけでカーフェスタ諏訪湖には通勤車で参ります。
最近みんカラでも話題のレイヤードサウンド施工車ですので気になる方はお声掛けください。



さて、いつタイヤ換えようか迷いますね、通勤車か親のタントか1台はもうそろそろ換えておいて安心したい感じ、皆さんはどうされますか?



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/11/02 20:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月25日 イイね!

出現予告?

やっはろー! りっちゃんです。



さて、今現在で予定(仮)なのですが、11/6(日)に諏訪湖畔の某工場跡地で開催されるカーフェスタ諏訪湖に行こうと思います。


当日エントリーがあるとかないとかであってなおかつスカイラインで行ければ展示しているかもしれません。

スカイラインが間に合わない場合は通勤車で見学のみになるかと。

行かれる方、展示される方は当日よろしくお願いします!



ではでは~(・∀・)ノ
Posted at 2016/10/25 02:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/432716/car/657124/profile.aspx
何シテル?   10/14 17:01
愛車はスカイラインGT-Rオーテックバージョン40thAnniversaryです。 程度の良いフルノーマル車両を購入しコツコツと自分好みに仕上げています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

硬化型のコーティングを施工してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 05:31:47
日産純正 180SX後期用:ウィンカーレンズ左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/13 21:10:16
ダイハツ純正 タント LA600S 後期フロントラジエターグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 03:52:42

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
おっさんセダンです() 地元の日産のディーラー中古車販売にてほぼノーマル状態で購入し、 ...
その他 その他 SHIROBAKO (その他 その他)
ハイドラ用につきイイね不要です。 ※ハイタッチした方を除く。 メインカーであるスカイラ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
免許取得後初の愛車です。 GT-R購入に伴いたった1年半で手放しました。 この車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
ブログの写真用です。 カメラ撮影メインのイベントへ自分の車で行かない場合こちらでハイドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation