• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

さかやん’ず ステッカー工房のブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

踏切の日

踏切の日毎月23日は、「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせから踏切の日です。
 特に梅雨で雨が多いために事故が発生しやすい6月は、重要視されています。
 踏切には第1種から第4種がありますが、
遮断機と警報機のついた安全性の高い第1種甲が原則になっています。
 それでも最近の鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏みきりで起きています。


その他の記念日
沖縄慰霊の日
 1961(昭和36)年から沖縄県生活福祉部援護課が実施。
 1945(昭和20)年、沖縄決戦が終結しました。
 80日にもおよぶ地上戦で、住民を中心におよそ20万人もの犠牲者を出しました。

オリンピック・デー
 1894(明治27)年、国際オリンピック委員会(IOC)がパリで創立されました。
 フランスのクーベルタン男爵の提唱によりオリンピック復興に関する国際会議が
 パリで開催され、1896(明治29)年にアテネで第1回オリンピック大会の開催することを
 決議し、国際オリンピック委員会を組織しました。
 日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が1948(昭和23)年から
 実施しています。



6月23日に生まれの有名人
1794年 水野忠邦 (江戸幕府老中)
1935年 筑紫哲也(キャスター) 
1948年 二宮さよ子(女優)
1952年 叶正子(ミュージシャン)
1960年 中島陽典(俳優) 
1960年 高田みづえ(歌手)
1967年 南野陽子(女優)
1968年 上地等(BEGIN・歌手)
1970年 池田有希子(女優)
1988年 悠悠(ユウユウ・パンダ)




今日の誕生花
都忘れ(みやこわすれ)

キク科ミヤマヨメナ属の植物で、山野に自生しています。
 都忘れ(みやこわすれ)は、ミヤマヨメナの園芸種です。
 この控えめな女性のような美しさに、
 「この花を見ていると、都のことも忘れられる」
 と、古人が歌を詠んだことから、みやこわすれという名になりました。

花言葉:憂いを忘れる
私はもう枯れてきています(爆)
Posted at 2009/06/23 22:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日は何の日シリーズ | 日記
2009年06月22日 イイね!

ボウリングの日

ボウリングの日日本ボウリング場協会が1972(昭和47)年に制定しました。
 1861(文久元)年6月22日付の英字新聞「ザ・ナガサキ・
 ショッピングリスト・アンド・アドバタイザー」に日本初のボウリング場オープンの
 広告が掲載されたことを記念しています

近所にボウリング場があるのですが、全然行きませんね~。


その他の記念日

かにの日
 大阪のかに料理店「かに道楽」が1999(平成11)年に制定。
 星占いのかに座の初日であることと、50音表で「か」が6番目、
 「に」が22番目であることから。

日韓条約調印記念日
 1965(昭和40)年、「日韓基本条約」等の調印式が行われました。
 この条約をもとにこの年の12月18日に日本と韓国との間で国交が回復しました。


6月22日に生まれの有名人

1923年 木村功(俳優)
1928年 佐々木すみ江(女優)
1931年 野村万作(能楽師)
1936年 安達瞳子(華道家)
1942年 秋山豊寛(元TBS宇宙特派員)
1964年 阿部寛(俳優)
1966年 斎藤和義(ミュージシャン)
1967年 玉袋筋太郎(タレント)
1979年 水上瞳 (歌手)

今日の誕生花

甘草(かんぞう)
マメ科の多年草で、中国北部に自生します。
 高さは約1メートルで全体が粘質。
 根は赤褐色で甘根・甘草と呼び、特殊の甘味をもつ。
 漢方生薬として鎮痛・鎮咳剤によく使われ、また、醤油などの甘味剤とされました。
 「悲しいときに、かんぞうを眺めれば忘れられる」
 と、いう言い伝えがあります。
 1日でしぼむ花が、悲しみを包み込んでくれるのかもしれません

花言葉:悲しみを忘れる

私の場合、一晩寝れば全て忘れちゃうんですが(汗)
Posted at 2009/06/22 20:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日は何の日シリーズ | 日記
2009年06月21日 イイね!

スナックの日

スナックの日スナック菓子のメーカーが夏至を記念して提唱したことが始まりといわれています。
 かつては、夏至のお祝いに、ちまきによく似た「カクショ」やお正月の
おもちを固くして食べる「歯固」という習慣があったことに由来しているようです。


今日は父の日ですね~
子供から家庭用ビールサーバーを貰っちゃいました!(^^)!
Posted at 2009/06/21 20:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は何の日シリーズ | 日記
2009年06月21日 イイね!

お土産を制作!

お土産を制作!昨日制作したステッカーを、取りに来てくれるってことで、
お土産も製作いたしました。
画像は制作したモノの取ったかすです。
だいたい想像できるでしょう?
Posted at 2009/06/21 19:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は何の日シリーズ | 日記
2009年06月20日 イイね!

たまには「本業」を (^_^)v

たまには「本業」を (^_^)vたま~には、作ったモノをアップしておかないとね~

みん友「ヒサビック」さんの注文品が完成!

シンプルなデザインだけど、それが良いところで、おしゃれかも!

取り付けはこちらURLを参考にしてください!
http://sakayan.fc2web.com/cube3/06.13.html
Posted at 2009/06/20 22:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステッカー制作はこちらに!(^^)!」
何シテル?   11/01 23:10
写真や画像から、切り文字ステッカーを制作しています 制作範囲は、  車のシルエット  愛犬のシルエット  メーカーロゴ  家紋  影絵のような二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cart 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/13 09:53:06
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2号の「パズー」です!
その他 その他 その他 その他
我が家の愛犬一号「シータ」です!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation