2008年12月15日
実は・・・また・・・シートレールがいかれましたwww
シートレールは消耗品です!っていうブログタイトルにしようかした本当w
ブリンプのシートレールを2個使ったけど決まって先に
ロックがいかれるんだよねぇ・・・
ナニワヤがSP-GN対応のローポジレールを出したので
買って届いたのを見ると、ブリンプとは違って
がっちり作ってありました!!
ブリンプはロックするとこがシングルなのに対し
ナニワヤのはダブル。
後はサイドをつなぐ補強(?)もブリンプより多かったです。
サイドアダプターもナニワヤのはオフセット幅が広いから
センターを出すのも簡単そうでグー!!
だけど!!送ってくるレール間違えたみたいで
今回はつきませんでした・・・超期待してたのに;:
明日それで走れるとおもったのに~~;:
まぁ、すぐに別の物を送ってくれるみたいなので我慢・・・
だけど、シートレールのロックのガタがいやだから・・・
歪ませてロックさせましたwww
いや・・・なんて言うか・・・歪ませましたw
動かないようにしただけなので思いっきりずれてるわけじゃないから
全然運転には支障がありません。
明日はさらにそれを曲げれるように頑張ってきます!(爆死)
曲げないようにやせなさいって言われそうですが・・・
明日走る本当の理由は、今自分がどれだけブレーキに負担を
かけているのを知りたいからなんですよね。
非接触型の温度計をゲットしたのでキャリパーの温度を
ばっちり測ってみようと思います。
例えば、キャリパーの温度が300℃行ってるなら
新しく買うキャリパーを大径ローター付きのキャリパーにしなきゃだし、
200℃ちょいで納まっているなら純正のローターを使用できる
キャリパーで済むし。
うーん・・・お金が絡むとすごくシビアですね・・・w
お金もそうだけど、やっぱりバランスを崩したくないのが一番
ですよね。
でも、データを取るの凄く楽しみですw
色々な人の測っちゃおうかしらww
測ってほしい人も呼んでもらえれば出前計測にいきますよーーー!www
そんなこと言っても走り収めだから楽しむぞーーー!!♪
Posted at 2008/12/15 23:33:05 | |
トラックバック(0) | 日記