• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

参代目のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

でたぁ!火の玉だぁ~~~!!

でたぁ!火の玉だぁ~~~!!とうとうやっちゃいました!アンダーライト♪
しかも、初のメーカー品ですよ!中古ですけどw
UPガレージ万歳w

物は、VARADのULX330

1ワットLEDがバーの中に入っていて抜群に明るいです!

色も1000色以上です。といっても細かく言えばなんですが・・・

無段階で変色していきます。

それでも目で区別できる色の数は多いです。

普通のLEDだと暗くなりがちな色も

3つの1ワットLEDで色を作って発行するのでめちゃ明るいんです。

そのほかにも、ストロボや息継ぎ、スキャニングもついて遊びどころ満載!

GRBになって一番やっちゃった感が強いパーツですww

取り付けに関しては初めてで結構悩みましたが、上手く光ったんではと思います。

外からの配線の引き込みは全開さんに手伝ってもらいました!

サイドから中に入れるのを覚えたのでこれでどこからでも配線を中に入れることが

できます♪だれか付けませんか?w良いですよこれw


話はもどって、土曜日になんと、ばーどん君がお店に食事に来てくれました!

やっぱり車友達が食べに来てくれるのはうれしいです!!

店の前が車で埋まるのはいつ見てもすてきです♪

その後シートレールの交換でゼロヘ帰り際にまたばーどん君に逢いましたw

シートレールはブリッドのRO。サイドステーはレカロ純正です。

やっぱり・・・純正最高!!!って言うことでw曲がったらもうしらないw

日曜日は富士宮へ焼きそばを食べにドライブ・・・

麺は絶品だとおもいました!!麺は最高!!!

富士山にも行けて、道もすいてて最高のドライブでした♪

次は戸隠へそばを食べに行くんだこの野郎!!!!



一番うれしかったのは今日のアンダーライトw
Posted at 2009/05/26 21:22:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

ようやく

ようやく今年の最初に雪山でヒットしてバリンとなったフロントバンパーを
バリっとバリスに変えました。

オリジナルランデュースの車が同じボディ色で同じバンパーなので
参考にしました。リップの色をこだわってシースルーブルーみたいに
しようとしたのですが、いまいち色がのってないので次回もう一度
塗装です。でも、ボンネットの色と似てるって言っちゃぁ似てるかな?
ケブラーの色にあわせようとするとめちゃ難しいみたいです・・・
板金屋さんごめんなさい;:

あとは・・・やっぱりカナードがないと締まりません!!
ヤルナ・・・バリス・・・・フロントのところまでキュッとなってるから
前から見ると余計に横がすぼんで見えてなんか・・・って感じですね。

ガレージセールでカナード確定コースっぽいですよこれ・・・
エアロってお金かかるねぇ・・・

あと気になっていたサイドステップとの差は気にするほどではないかな?
余裕ができたらつけたいけど・・・
サイドがいけずともディフューザーヲデキレバ・・・・・(死

クーリングの面ではだいぶプラスになってます!
街乗りで、さらに水温油温が上がりにくくなりました♪
ボンネットの蓋あけてサーキット走るのが楽しみだなぁ~~
これ、ラジエーター交換しなくて済みそうな予感がしなくもない?
そうなればラッキーなんだけどなぁ・・・
そうすればLSDに予算が・・・・


あ~~~もうパンク凹○


Posted at 2009/05/21 22:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月17日 イイね!

遊んだ遊んだぁ!!

金曜日、本庄サーキットに遊びに行ってきました。
この間の雨の本庄の走行会のリベンジです!

天気は快晴。
友達の全開さんをメンバーに紹介して無料走行券をもらっちゃおう!ということで
仕事をさっさと終わらせ、朝一から行ってきました。

朝一が良かったのか、44.919に入れることができました。
でも、もうパワー感が全然なくなってきましたね・・・
タイヤもすぐタレるし、湯で豚になるし・・・

とりあえず、タイヤを裏組したのも良かったと思います。
フロントを使いきって秋口くらいに新品に変えたいなぁ。

まだまだ目標の方には全然追いついていないので精進あるのみですね。
セッティングも迷宮入りですわぁ~~~;:

この日は初めて顔を合わせる方もいてとても楽しかったです♪
まだまだ、若いバードン君にはいずれ追い付かれちゃうでしょうね・・・

土曜日は朝から車高調整&タイヤ交換から始まって
昼間にはまさかの全開さんのGCのアシ交換w

午前中は雨が降らないのを確信していたので自分の作業は
ゆっくりできたのですが、午後からは雨が降るか降らないかの
時間との勝負・・・しかも、夜は池袋で飲み会・・・

アシ交換は1時間半で終了!
自分がボルトを一個なくしました!!
さすがです!!!!(爆

ボルトを買いに行こうとした瞬間雨が降り出しました・・・
あれは、奇跡でしたねw

夜は何年振りかに電車に揺られて池袋で飲んできました♪
全然飲み足りなかったのは内緒ですww
回すアフラーは何時くらいにやれるのだろうw
あ、チーム名を回すアフラーで・・・(爆

夕方からわいわい飲みたい今日この頃;:


今日は今日でとあることからず~~~っと凹んでましたw
何でこんな苦労して弄ってるんだろうとか、何で走ってるんだろうとかw
病気ですねこれはww

ま、自分で出来る範囲でやってけば良いんじゃないって感じにおさまりましたw
後は、もっと上を目指せと最後の最後で電話で闘魂注入されましたOTL
がんばります;:こうなったら42秒は入れないとダメッテコトッスカ?;:


42秒入れるために、またシートレールを物色してます(爆

また、ガタが来てるんですよお父さん!!!!!!!!!!!

ブリットのレールも使えるみたいですが、あまり使いたくないナニワヤも
新しいの出したんですねぇ・・・フルバケがSP-GNなんでかなり限られちゃうのが
痛いです・・・ナニワヤのシートレールはサイドステーガヘニャヘニャだったから
やっぱりブリットかなぁ・・・もういい加減競技用のにしたほうがいいのかな・・・

そんなのにお金使わないで違うことにお金使いたいですが・・・
でも、やっぱりシートレールのガタは気になるぅ~~~・・・
痩せよう・・・

3日間とりあえず遊びまくりました♪




Posted at 2009/05/17 21:14:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

アライメント

土曜日、ちょっと久々にお山を走りたくて
299から流して遊んできたんですが、
雁坂トンネルへ向かう途中の橋のところで
思いっきりはねてしまい、見事にアライメントが狂ってしまいました・・・

なんで、今日取ってきたんですが、特に左がひどくて約20分ズレてました。
日曜日に全開さんと遊んでたんですが、運転した時に全開さんも感じてた
気持ち悪さはそのせいだったみたいです・・・

結局左のキャンバーもなんか変な値だったので修正。
15日に吉と出るか凶と出るか・・・


後、最近気になっていたコーナー立ち上がりでのプッシュアンダーの原因は
フロントタイヤの劣化が濃厚になってきました・・・
てことは、フロントのグリップあげればさらに踏めちゃう系?
フロントタイヤ2本かったらおまけでもう2本ついてこないかな?(爆


もうひとつ気になっていたリアのブッシュ関係。
クスコのラテラルリンクは改造申請出さないとだめみたいで避けていたんですが
STIから出てたみたいですねぇ^^;

全然気づきませんでしたw

これつければアライメントの変化が少しでも少なくなるかな・・・
今一番気になるパーツだったりしますw


とりあえず、15日と・・・
Posted at 2009/05/12 21:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

英語の勉強

今日は免許の更新してきましたぁ!
もちろん2時間講習♪
2年前の今日から数えて5年間で無事故無違反でいないと
金には上がれないみたいです・・・てことは、間違いなく3年後も2時間講習♪
免許センターに就職しようかな(爆

VARISのバンパーがGW前に届いていたのですが
昨日持って帰ってきて今日検品したんですが、リップとバンパーをボルト・ナットとフェンダーとバンパーを繋げるボルト・ナットが全部で12個
足らなかったです;:

ボンネットのストライカー忘れと言いVARISとは何にか、縁を感じますw

でも、電話で聞くといつも多分あのおばちゃんが、丁寧に対応してくれるし、
商品自体は全然悪くないので、最近波に乗ってきてるのが納得できました。


ハマってるカーズの話・・・
この前スカパーのディズニーチャンネルでカーズの短編アニメがやっていて
その明細を調べていたら4本あるみたいで、うち3本はディズニーの
HPで公開していて、もう一本は今度のピクサーの映画で同時上映(?)
するみたいなんですが、海外ではもう公開していてyou tubeに上がってましたw

</object>

何なんですかねこの突っ込みどころ満載のはw
日本が中国っぽいのはなんだか狙ってる感が満載ですw
しかも、日本にいる車たちがなんかおかしいww東京なのに芸者っぽいのがw
やる気の車たちは、お土産で売ってるような柄の鉢巻がしてあるしw
ところどころに、日本語使ってたり日本の車が日本語弁な英語は流行りですか?w
でも、わかりやすいから英語の勉強になる・・・?(爆

個人的には渋谷のスクランブル交差点をドリフトしてる
ワイスピの、あのシーンを再現してほしかったなぁw

それと、やっぱり車に個性があって見てて格好いいし、面白い!
ホイールを光らすのは当たり前みたいです(爆
やっぱり、自分もやるしかないか!!!!!

とりあえず近いうちになんかやろう♪


モディファーーーイ!

Posted at 2009/05/07 23:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひさっしゅ 穴があいたら孕みますからお気を付けをw」
何シテル?   11/05 08:36
.埼玉でそば屋をやりつつ車を弄ってカーライフを楽しんでます! 今乗ってるインプレッサは人生でまだ2台目。 まだまだわからないことだらけですが、 ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56 789
1011 1213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation