• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

参代目のブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

急遽

今週末岐阜のZERO MAX本店へ行くことになりました。

特別作業をするわけではないのだけれど・・・・^^;

ローターの補修部品が届いたっていうのと

太田の時の店員さんに久々に会いたいので♪


うーん、楽しみだなぁ~

岐阜までどのくらい時間がかかるんだろう・・・

雪大丈夫かなぁ・・・

岐阜のインプ乗りの人とも会ってみたいなぁ


岐阜って何かおいしいものあるのかな?

飛騨牛?お持ち帰り出来るものがいいな。

岐阜までいくと名古屋まではあと少し?

味噌カツ食べてみたいんだよねぇ~

あと、串揚げ!


おいしいところ連れてってもらおう♪
Posted at 2010/02/10 23:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

Kandy

Kandy今日はベアリング交換&タイヤ交換&洗車&あめっとびー塗り塗りしましたww

まずはベアリング交換。

車のじゃないんです・・・ちょっとの間封印していたフリーラインスケート。

外に放置しちゃっていて痛んでいたので、これからちゃんと練習する!

という意気込みで交換しました! このベアリング約一個400円。

作ってるところはトヨタグループ。 なんか安くどこでも売ってそうと思ったら

スケート専用に開発されたものらしい・・・ 足がちょっと痛いので乗ってはいないんで効果はさっぱりわかりません!ww 

グリースタイプのベアリングじゃなくてオイルタイプのベアリングだから定期的にオイルを刺さないとダメみたい。次乗るときはささないとかな・・・一回も乗ってないのに・・・OTL


まずはフォトギャラ


タイヤ交換は明日雪が降るかも知れないっていうことでスタッドレスヘ。

フロントだけCE28になってちょっと気分が変わっていい感じww


んで、それとは別に、先日板金屋さんに出していた車が帰ってきました。

フロントガラスをクールベールにして、ボンネットをキャンディ塗装してもらいました。

塗料はハウス・オブ・カラー。色はわすれた。でも、なんか廃番の色みたい。

VARISのカーボンケブラーの青を最初買ったのは画像の感じをイメージしたからなんだよね。

でも、思ったほど青くなくてがっかりしていて、キャンディ塗装っていうのを知ってやっちゃいましたw

青の中に浮かぶカーボンの織目・・・最高にいいっすねw 

板金屋を紹介してくれたお友達にも感謝感謝です!

画像には上手く映らないなんとも言えない色の感じはオーナーのだけの楽しみ♪

後はリップなおしてエアロ入れてホイール変えてバイナル・・・

先はながいなぁ~@@

Posted at 2010/01/31 23:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

明日

やっと車が帰ってくる!!!!!!

2週間会えずでつらかったよぉ~!!

楽しみだなぁ♪♪楽しみだなぁ♪♪♪

でも、その間乗っていたうちのワゴンR スティングレーが

結構気に行っちゃったのは内緒w

デッドニングまでしようかと考えてたけど、自分の車帰ってきちゃうんじゃしなーいww

帰ってきたらとりあえずLED仕込む!

うふふん♪
Posted at 2010/01/29 21:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

やべっ!

もうすぐ2月やん!!

フジの前に本庄を一回走っておきたいなぁ

何時にしよう・・・会員限定の日ってポイント2倍なんだけど、休日料金だった気がする・・・

やっぱり水曜の午後かなぁ・・・この間いった感じだとがっつり空いてたから

まだこの時期なら行けるはず。 はやく43秒入れておきたいし。

本庄走ってフジ走ってオイル交換しよう。そうしよう。


キャリパーのOH何時しようかな?
フジのあとが妥当かしら・・・

なやむわぁ~~~~~・・・・

Posted at 2010/01/27 22:29:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

勘違い。

連投で、しかもかなり愚痴っぽい&言葉悪いですが、自分の考えです。


最近、サーキットを走ってるGRBの人がエンジンブローしただの

ミッションが2速抜けしただのってことでディーラーに保証で直してもらおうって考えの

人を見かけたことがあるんですが。

馬鹿か??


サーキット走ってるんでしょ?限界走行してるんでしょ?タイム気にしてるんでしょ?

サーキットを走るのは自己責任でしょ?自己責任って言葉しらねぇの?

車はそういうところを走るように出来てるけど、走る人を全部面倒見ますなんて最初から

言ってないし。

しかも、なんで自分の車を自分でぶっ壊した個所を保証でやってくださいみたいに言うの?

エンジンブローなんかなおさらじゃないの?バランスを極端に崩したからそうなるんでしょ?



2速抜けでディーラーに駆け込んで色々気に食わなかったから、インプ降りる?

どうぞ降りてください。 降りてもらったほうが同じインプ乗りとしても全然嬉しい。

つか、2速抜け自分もあったよ。

下り坂を2速で6千回転くらいからエンブレ効かせて降りてたら、いきなりニュートラルになった。

本庄でも2ヘア曲がってるときに抜けたことが何回もある。

下り坂で抜けたときはさすがにおかしいと思ったけど、

本庄で抜ける場合は自分にも責任があるとおもう。

ちゃんと2速に入ってなかったとか、ミッションオイルが劣化してたとか。

プロの人が乗っても自分の車は、2速が入りずらいって言ってた。

だから、自分でも色々調べたし、ショップでも色々相談して

オイルを硬くしてみたり、ミッションマウントを変えてみたりした結果今は何事もない。

今日だって高回転の2速3速のアップダウンガンガンしてたけど何事もない。

街乗りで頻繁に抜けちゃうんならそりゃクレームだよ、文句言っても良いと思う。

サーキット走ってて気にくわねぇから、直せ!っていうのは筋違いでしょ。

ディーラーが気に食わないからショップにいったら初めてなのに快く色々相談に乗ってくれた?

あたりまえだよ、それがショップだもん。

で、いざ作業工賃とか聞いたらディーラーとかよりもはるかに安くやってくれる?

あたりまえだよショップだもん。

色々なことに細かに対応してくれるから自分だってショップに行くし

頼りにしてる。 


ブローとか、そういう風にならないようにするためにチューニングするんでしょ?

早く走るだけがチューニングじゃないし。


なんか、あまりにもイラついてて文章がわけわかんないけど

とりあえず、サーキット走るならいちいち文句言うなよってこと

すべては自己責任。チューニングパーツを付けるのも自己責任。

Posted at 2010/01/17 21:50:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひさっしゅ 穴があいたら孕みますからお気を付けをw」
何シテル?   11/05 08:36
.埼玉でそば屋をやりつつ車を弄ってカーライフを楽しんでます! 今乗ってるインプレッサは人生でまだ2台目。 まだまだわからないことだらけですが、 ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation