• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずおのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

リフレッシュ

リフレッシュW124(S124)の足回りをリフレッシュしました(^^)


以前、エンジンマウントを交換したのですが、
それ以降、ステアリングを切ると異音がしていたので、
点検したら、ロアアームのボールジョイントがダメに
なっていました・・・(T_T)


この車を手に入れたときに、第一弾として、サブフレーム回りのブッシュ類、
リアの足回りのアームの一部、フロントのショックを交換していましたが、
先送りにしていたフロントのロアアームが交換時期になりましたので、
一気に残りを交換しました。

流石に、ここまで一気に交換となるとDIYではつらいので、いつもメンテを
お願いしているお店へお願いしました。


今回の交換は
フロント足回り関係
 ・ロアアーム
ステアリング関係
 ・ステアリングダンパー
 ・アイドラ-アームブッシュ
 ・タイロッド
 ・ドラッグリンク
リア足回り関係
 ・ストラットアーム
 ・キャンバーストラットアーム
 ・タイロッド
 ・スタビブッシュ
でした。

かなりのパーツが新しくなったので、アライメントも調整しました。

まだ、少ししか乗っていませんが、だいぶ足回りがしっかりした気がします。
たぶん・・・(笑)

これで、あと10万キロくらい乗れるかな。
Posted at 2011/08/25 20:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | W124 | クルマ
2011年06月04日 イイね!

天気が良かったので・・・

すっかり先送りになっていた足車(W124)のタイヤ交換をしました。

さすがに、梅雨入りして雨が多くなっているので
スタッドレスでは不味いかと・・・(^^;)

ついでに、壊れていたキーレスを付け替えました。

最近は安いものがありますね~
キーレスユニットだけなら6,000円でお釣りが来ます。

ちょっとリモコンは安っぽいけど(^^;)



これで、少しは便利になります(^^)
Posted at 2011/06/04 22:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | W124 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・ひさ~しぶりに、車の整備をしたので、
これまた、ひさ~しぶりにブログを書いてみました(^^;)

GW後半?となり、暇だったので、エンジンマウントの
交換を行いました。

前車の280Eの時に買っていた部品が残っていたので
それを流用しました。



まず、エンジンを上にあげるので、ファンシュラウドを
取り外します。




2分割になっているので、ホースの留具を外して、エンジン側を
OPENの方向に回して、バラバラにしてから上側に抜きます。



交換するエンジンマウントはこのように付いています。
右側は比較的スペースがあり、エンジンマウントが
しっかり見えます。




フロアジャッキで下からエンジンを持ち上げながら、マウントを
取り外していきます。


隙間が無くて工具が入らないので、ブラケットごと取り外します。

しかし、こちらも何とかレンチが入る程度の隙間のため、
なかなか大変です。
しかもボルトが堅く締まっているし・・・(T_T)

やっとのことで、取り外したものがコチラ




右側は排気管の真下のため、マウントの上部には遮熱板が付いています。


新旧のマウントを比較すると、この通り、古い方は潰れているのが分かります。




新しいものは、201品番のパーツで、熱の心配が少ない車用らしい
ですが、互換性はありますので、構わず取り付けていきます。


外したときと逆の手順で、組み付けていきますが、エンジンマウントの
高さが高くなったので、さらにエンジンを上に持ち上げて、組み付けます。


同様に、左側も交換していきますが、左側はさらに隙間が少ないので
写真も撮れず、外すのも一苦労でした・・・


取り外したものはコチラ




左側も新旧で比較すると、こんな感じです。




交換後のエンジンの位置が変わったはずです。

交換前




交換後




作業が終わった頃には、すっかり暗くなっていたので
分かりにくいですね・・・



折角、リジッドラックで持ち上げたので、オイル漏れのありそうな
パワステのホースも交換しました。




車の下に長時間潜って、変な姿勢で力仕事をしたので
全身筋肉痛です・・・(T_T)

予想以上に作業時間がかかったので、試運転はまた後日に・・・




Posted at 2011/05/08 02:41:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | W124 | クルマ
2011年01月24日 イイね!

お土産

お土産ちょっと前になりますが、
ヨーロッパのお土産に
雑誌をいただきました(^^)

表紙は3世代のミドルクラス
W114、W123、W124
しかも、すべてクーペです。

こうしてみると、W124も新しく見えます(^^;)

さて、肝心の雑誌の内容ですが、ドイツ語?なのでさっぱり分かりません・・・
Posted at 2011/01/24 22:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | W124 | クルマ
2011年01月05日 イイね!

今更ながら、あけおめ

今更ながら、あけおめあけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。







年末年始に東京に行っていましたので、ブログ更新をサボっていました・・・(^^;)

Posted at 2011/01/05 10:14:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | W124 | クルマ

プロフィール

「遊びに行ってきました。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。」
何シテル?   11/11 00:50
W124の300TEとR107の300SLに乗っています。 だんだん車が古くなっています・・・ 手のかかる車の方が面白いですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ヘッドガスケットからクーラントが漏れだしたので,現在OH中.
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
デザインに惹かれて入手しました。 すでに旧車なのでボチボチ整備していきたいと思います。
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
E30 カブリオレの後に2年間ほど所有していました.635に憧れがあったので,一度は乗っ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
セカンドカーで所有していました.サブだったので付加価値を求めて,オープンカーにしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation