
このところ出歩くことが多かったのですが、
日米の車関係の博物館に行く機会があったので
ご紹介でも(^^)
初めは、アメリカのフォード博物館。
自動車の町で有名(だった?)デトロイトの近郊にあります。
フォードの本社の近くです。
歴代の大統領の車が展示されています。
フォードの博物館だけに、リンカーンばかりです。
こんな変わった車も展示されています。
ウインナー屋さんの宣伝カーでしょうか?
ここは車だけでなく、多数の工業製品が展示されています。
大きいものでは、機関車や
飛行機も
フォードは過去には飛行機も手がけていました。
また、フォードとエジソンは親交があったらしく
入り口には、このようなものも
今回、約15年ぶりに訪れましたが、博物館以外にも映画館ができたりと
だいぶ変わっていました。
しかし、残念なことに、自動車関係は改装中で、あまり展示がありませんでした・・・
来年の前半に新しい展示がオープンするようです。
さて、もう一つはトヨタ博物館です。
こちらも大統領専用車らしき車がありました。
海外のクラシックカーも多数ありますが
お気に入りは、この3台。
フロントノーズの長いクーペは良いですね(^^)
他にも国産車も多数展示がありますよ。
規模では、フォード博物館の方が大きいですが、
展示車両の多くを動態保存しているトヨタ博物館も
なかなかのものです。
どちらも一見の価値のある博物館ですね。
追加
コメントにあったので、おまけです(笑)

Posted at 2011/10/09 01:36:37 | |
トラックバック(0) | クルマ