• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずおのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

オフロード体験@さなげ

オフロード体験@さなげ先日のブログでも書きましたが、
ランドローバーのイベントに当選したので
さなげアドベンチャーフィールド
遊びに行ってきました~




やってきました、アドベンチャーフィールド




本日は貸し切りです(^^)




ランドローバーがいっぱいです・・・






本日はいろいろな車でオフロード体験が出来ました。

難コースだけは、インストラクターの運転の同乗体験だけでしたが、2種類のコースは自分でも運転できました。
始めは各1回ずつの予約でしたが、空いている走行枠にも予約を入れてもらえて、最終的には4車種全ての試乗が出来ました。

受付のおねえさんが、とても親切でした~
感謝!!


インストラクターの運転では、このような岩場や




30度の上り坂も




車内から見るとこんな感じです。
まるで壁のよう・・・




大きな水たまり?も




外からみるとこんな感じです。


自分でも走行できる岩場は、こんな感じです。







なかなか写真では伝わりませんが、かなりの悪路を走ります。




メーカーのイベントなので、撮影スタッフもいました。
広報誌にでも載るのかな?



本日のおまけ

秋らしく?




レストハウスでも、ローバーの演出が・・・



最後にお土産もいただいて、楽しい一日でした(^^)
Posted at 2010/10/23 23:03:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月21日 イイね!

紅葉をみつけに御嶽へ

紅葉をみつけに御嶽へちょっと前になりますが、先週の土曜日に
御嶽山に行ってきました。

一応、紅葉が見頃との情報だったので・・・

歩いて登るのは大変なので、おんたけローフウェイで
一気に登ります(^^;)


天気が良かったので、上に登ってもあまり寒くありませんでした。

山頂方面は少し霞がかかったような感じでした・・・




冬場はスキー場となっている場所です。
雪のない時期に上まで来るのは初めてです。




ここから八合目まで、約1時間ほど登っていきます。

途中の所々で紅葉している木がありましたが、
紅葉真っ盛りという感じではないような・・・



八合目に到着です。




この先、頂上まで登るのは大変なので、視界の開けていそうな
ところまで、もう少し登って写真を撮りました。




この後、元の道を戻って、御嶽山は終了~

お昼をだいぶ過ぎてしまいましたが、蕎麦を食べてきました(^^)




その後、開田高原へソフトクリームを食べに行きました。
ココは、以前にも行ったところです。

この時期の季節限定は、"そば"のようです。




そばのソフトも気になりますが、トウモロコシにしました(^^)
ちょっと寒かったけど、美味しかったです。




この後、中津川経由で帰りました・・・

翌日は秋軽に日帰り参戦にもかかわらず、しっかり遊んでしまいました(^^;)

Posted at 2010/10/21 23:54:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年10月21日 イイね!

秋軽に行く前に・・・

秋軽に行く前に・・・夜中に秋軽に向けて出発したのですが、
前日も遊びに行っていたので、途中で
眠くなり、仮眠をしたので、朝のツーリング
には間に合わず・・・




そんなわけで、会場近くまで辿り着いたところで紅葉の写真を撮っていました






すると、道路が賑やかに・・・
オープンカーの一行が通り過ぎていきます。






慌てて、道路端に向かい、途中からですが、O.P.E.N.様ご一行を見送りながら写真を撮りました~

動くものを撮る設定ではなかったので、ピントが甘くなっていますがご容赦下さい。

以下、長いです(^^;)

























































最後の車を見送って、慌てて後を追いかけます・・・

何とか隊列の最後尾に追いつきました。




集合場所のホテルの駐車場へ



写真ばかりで、なが~いブログにお付き合いいただき感謝!

写真掲載に問題があれば連絡下さい。

Posted at 2010/10/21 20:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年10月18日 イイね!

商品ゲ~ット

商品ゲ~ット日曜日は秋軽に参加してきました。

朝のツーリングには間に合いませんでしたが・・・





というわけで、メインのイベントの午後のタイムラリーです。
いつものように、一人で参加していますので、他の方とペアを組みました。

清里以来の再会となったバーニーパパさん&バーニー君と
ペアとなりました(^^)

最初、バーニー君が落ち着きませんでしたが、すぐに慣れました。

準備も出来たので、スタートに並びます。
2分おきにスタートしていきます。





いよいよスタートです。




全参加者の平均に最も近いタイムが優勝となるようなので
コースアウトをしないようにして、のんびり走ることにしました。

コースミスをする人が出るはずなので、普通に走るよりも
やや遅めにするのが狙いです。


各チェックポイントでは、バーニー君が車の番をしています(^^)
バーニー君と遊びながら、のんびりと進みます。




一部で、ちょっとしたミスコースがありましたが、ほぼ予定通りにゴール。


予定よりも時間のかかった組があったようで、優勝タイムが少し遅めになったとのこと。

そのおかげで、結果としてミスコース分の時間が幸いし、なんと2位!
商品をいただいて帰ることが出来ました(^^)

商品の写真は取り忘れました(^^;)

バーニーパパさん&バーニー君 ありがとう!

追伸
 読み返してみると、失礼な箇所が・・・
 修正しました(^^;)

Posted at 2010/10/18 23:27:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年10月18日 イイね!

キリ番ゲ~ット?

キリ番ゲ~ット?土曜日に出かけた際に、ゲットです~(^^)

数キロ前から、カウントアップ?で撮影していました。

某所では、少し外したキリ番が流行っているようですが・・・(笑)

さて、77777はキリ番?
Posted at 2010/10/18 22:47:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | R129 | クルマ

プロフィール

「遊びに行ってきました。ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。」
何シテル?   11/11 00:50
W124の300TEとR107の300SLに乗っています。 だんだん車が古くなっています・・・ 手のかかる車の方が面白いですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
ヘッドガスケットからクーラントが漏れだしたので,現在OH中.
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
デザインに惹かれて入手しました。 すでに旧車なのでボチボチ整備していきたいと思います。
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
E30 カブリオレの後に2年間ほど所有していました.635に憧れがあったので,一度は乗っ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
セカンドカーで所有していました.サブだったので付加価値を求めて,オープンカーにしました. ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation