• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんびりドライバーのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

引っ越しします

転勤が決まりました。

もう、嫌な上司の顔を見ないで済む。声を聞かないで済む。

バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!(~o~)

うれしいなあ。神様、ありがとう<(_ _)>

現在、荷造り進行中。

中身を書いたラベルを貼るのが面倒だけど、これがないと荷ほどきが大変だからね。まめに書いています。それから、段ボールを運びやすいように、ひももかけてます。ひもの摩擦で、指がぴりぴりします。

明日も、荷造りがんばるぞ!あっ、もう今日なんだ^^;。
Posted at 2009/03/29 01:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年03月22日 イイね!

ガラ・ルファに癒される

すっかりご無沙汰している私のブログですが、毎日数人の方が覗いてくれているようです。どうも、ありがとうね。

さて、今日は、夕方から、月形温泉「ゆりかご」に行ってきました。

実は、ここ私の隠れ家の一つ。家にいるのが嫌になったら、タオルを持って、飛び出します。

まず、自販機で入館券を買い、フロントでスタンプを押してもらう。10個たまると、一回無料になるのさ。後4個なのだ。ちなみに入館料は、480円。

すぐに、風呂には向かわず、渡り廊下を通って、はな工房という建物の中のレストランへ。ここも私のお気に入り。「ゆりかご」と「はな工房」には、それぞれレストランがある。はな工房のレストランは、「スーパークリア」が置いてある。そう、ノンアルコールビールの。夕食とつまみに、「おまかせ定食(998円)」を頼む。冷えたスーパークリアのジョッキが運ばれてくる。黒ラベルのつもりで、ぐびぐびぐび・・・。ぷはー。うまい!おまかせ定食が運ばれてきた。でかいエビ天、鮭の切り身、きんぴら、切り干し大根、エビチリ、蕗の煮付け、チキンの和え物、厚焼き卵、千切りキャベツ、そして、ご飯・味噌汁・漬け物。なんて豪華なんだろう。天ぷらは揚げたて、焼き鮭もほかほか。

おなかがいっぱいになったところで、大浴場へ戻る。ここは、男風呂と女風呂が一日おきに入れ替わる。お湯は、番茶のような色をしたちょっとしょっぱい温泉だ。ぬるめのお湯が気持ちよい。露天風呂もある。空を見上げると、星が瞬いている。

湯上がり後は、休憩室でごろんとなるのがいつものパターン。木曜と日曜は、整体師さんが出張してきてくれる。でも、なぜか今日はいなかった。せっかく、スポーツマッサージでストレッチをしてもらおうと思っていたのに。おやっ?見慣れないものがある。フットセラピーと書いてある。近づいてみると、おばちゃんが水槽に足を浸している。足湯? いや、よく見ると、小さな魚がいっぱいおばちゃんの足に群がっている。テレビで見たことあるぞ!ドクターフィッシュだ。

おばちゃんがいなくなったところで、おいらも体験。まず、フロントに500円払う。タイマーと足ふきタオルを貸してくれる。靴下を脱ぎ、ズボンの裾をまくって、おそるおそる足を水の中に差し込む。意外とあたたかいなと思っていると・・・。うひゃひゃひゃひゃ(^O^)くすぐったいくすぐったい。ちっこい魚が何十匹も足の周りに集まってきて、足の裏やら指に間をつつくつつく。くすぐったさは、快感へと昇華し、けなげについばむドクターフィッシュ「ガラ・ルファ」を見入っていた。隣に座った小僧が時々水をかき回して、魚が仕事を止めてしまうのにイライラしたが、またやりたいな。10分500円でした。



Posted at 2009/03/22 21:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年02月24日 イイね!

「貴様をべいべいしてやるべい!」

しょうもないDVDを発掘。
たぶん掘り出し物。

「デトロイト・メタル・シティ」

題名は、ヘビメタバンドの名前。
主役は、「デスノート」の松山ケンイチ。
嫌々ながらヘビメタのボーカリストになった男のコメディ。

いいよ。笑えた。失笑じゃなく、コロッケの物まねを見て笑う感じ。馬鹿にした笑いじゃなく、計算されたくだらなさで笑わせる。

ヘビメタなんか全然興味ないけど、主人公も嫌々ながらやっているから、抵抗感はなかった。メンバーも、社長も、ずれているので、反感も感じない。こういう手で引き込むのもありなんだ。開始十数分で、引き込まれてしまった。

テーマは、たぶん「夢」。

「NOMUSIC NODREAM」とか、「夢は叶わなくても、見るのは自由・・・」など、夢にまつわる名言(迷言)がちりばめられている。

主人公は、自分が追っていた夢と異なるものを負わされたように錯覚していたが、実は異なっていなかったことに気づく。そして、みんなの夢と自分の夢が一致するところがクライマックスだろう。でも、テーマなんか考えなくても、お笑いと同じで十分楽しめる。

松雪泰子のS社長ぶりはもう一押ししてくれればうれしかった。イメージダウンを避けたのかな。

個人的には、対決会場に向かうシーンが好き。ランニングを愛するもの者としては、目的地に向かってあんな風に走ってみたい。人数が増えてくるところなんかは、「フォレストガンプ」みたいだった。

弟の馬鹿っぷりも最高。これから見る人は、エンドロールの後を見逃すな!




 



Posted at 2009/02/24 21:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年02月21日 イイね!

そろそろブログ卒業かな

久しぶりに、みんカラを開いた。

2週間も書き込みをしていなかった。

何をしていたかというと、仕事が終わってから、スポーツクラブに通っていた。
職場に行って、上司の顔を見れば不愉快になる。話しかけられるだけで、壁を蹴飛ばしたくなる。イライラした気持ちを紛れさせたくて、一時間車を飛ばして、汗を流しに行った。辛いくらい体を動かしていれば、そのときは、嫌なやつの顔を思い出しても、腹は立たない。くたくたになって帰ってきたら、後は寝るだけ。不眠症も改善された。アルコールは、週に2回くらいに押さえられるようになった。

コナミスポーツクラブには、レスミルズのスタジオプログラムがある。
音楽に合わせて、筋トレしたり、エアロビクスをしたりする。
数種類の中で、今楽しんでいるのが、「ボディステップ」というプログラム。
縦50センチ・横1メートル、高さは10センチから30センチくらいのステップ台を上り下りするだけなのだが、ジャンプしたり、スクワットしたりで、結構汗をかく。インストラクターの動き通りにステップを踏めると楽しい。若い連中にはついて行けないが、そこそこ動けるようになってきた。おしりもきゅっとアップして、少しウエストが締まった感じがする。たっぷり汗をかいたら、施設内のお風呂に入って、さっぱりして帰宅。

昨年は、帰宅すれば、すぐにベッドに直行。
気晴らしは、DVDと飲食だったけど、今は出かけられるようになった。
エネルギーが戻ってきているのだろう。

この調子で、前向きに生活していきたい。
悩みの種は尽きないが、自分の時間を上手に使って、ストレスを解消しよう。

外に出ることが多くなると、ブログを書く時間も減ってくる。

そろそろ、ブログを卒業かな。

でも、「足跡」を見ると、過去のブログを読んでくれている人がいるんだよね。
なんか役に立っているのかな?
自分と同じようにひどい目に遭っている人の気晴らしになっているのかな?
もしかすると、映画好きの人が、独断に満ちた感想を読んでいるかも。何たって、閲覧トップ2は「おくりびと」と「アキレスと亀」の感想文だから。

最近見たのは、「蛇とピアス」「誰も守ってくれない」「チェンジリング」。
時間に余裕ができたら、感想をアップするね。
Posted at 2009/02/21 20:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年02月07日 イイね!

あんこ、蜂蜜、チョコレート・・・・

先週末に、上司とぶつかり、切れてしまった。

一週間、怒りを抑えながら、持ちこたえた。
一言でも、何か言ってきたら、椅子かなんかを思い切りぶん投げて職場を破壊して出て行こうと妄想した。
そんなことにならなくて今は良かったと思う。

カウンセラーに話すと、その怒りは、上司に理解してもらいたい・甘えたいという気持ちの裏返しだと言われた。
してもらいたいのに、そうならないから、腹が立つ。
他の人は、はじめから期待もしていないから、あなたのように腹が立たないんだと。
あんなやつに甘えようとしていたなんて、思っただけでも気持ち悪くなるが、カウンセラーの言うことも間違いではない。

怒りや不満は、思うようにいかないことを、思うようにしたい気持ちから生まれると聞いたことがある。

そう考えれば、私が「甘かった」のだ。
世の中を、自分の考えで渡っていけると誤解していた。
現実は、そんなに甘くはない。
どんなに努力しても、心を開かない人もいるし、わかってくれない人もいるのだ。
そういう人を受け入れて、自分の行動を選択しなければいけない。
理想的な行動ばかりを選べるわけではない。ときには、意に反しても進むためには選択しなければならない行動もある。

まだまだ、自分は未熟者である。
Posted at 2009/02/07 21:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

27年度のマラソン(豊平川10キロ棄権、洞爺湖10キロ棄権、千歳JAL10キロ完走、美瑛ヘルシークオーター完走、納沙布岬ハーフ予定、北海道マラソンファンラン予定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2台目のアウトバック。2.5i。サンライトゴールドオパール。内装は、アイボリー。走行性・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation