
5月9日
野球大会です。
労働組合で作ったチームで、他の組合と戦いました。
チームは若者主体で頑張りましたが、残念ながら負けました。
おじさんは、1イニング出場しましたが、球は飛んできませんでした。
で、お楽しみの打ち上げ。
みんなが4番バッターになりました(笑)
試合は12時から約1時間。
打ち上げは午後2時から11時まで(約9時間!)やっちゃいました(爆)
5月10日
また野球大会です。
この日は、40才以上限定!「壮年野球大会」です。
2試合やって1勝1敗。まあまあじゃないですか?
おじさんたち(なかにはおじいさんも!)元気です!
で、これもまた打ち上げ必須!
この日は午後3時から9時頃まで、昨日よりは短いモノのそれでも6時間飲酒。
ようやるわ>じぶん
5月11日
さすがに仕事です(笑)
さあ、夜になりました(笑)
ところで、「たのもし【頼母子】」ってご存じ?
本来は仲間内の互助制度で、お互いの金銭をプールして必要な人に貸したりする講。
これの発展したモノが相互銀行とか信用金庫になっているんだとか・・・
わたしたちも地域の友人達と「たのもし」を設けてますが、目的は飲み。
毎月会費を納め、くじや話し合いで決めた当番が月に1回の飲みを段取ります。
で、この日はその「たのもし」です。
用意された食材は、いか、しし、ぶた、うし、アジなど・・・
本日のヒット商品!

アジの開き!塩味抑えて肴に良いです♪
ご飯も欲しくなりますね。
ついでにこれも
飲んで、食って、○○して、な3日間。
からだゆわすで、ほんま!
Posted at 2009/05/12 22:34:52 | |
トラックバック(0) | 日記