• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月22日

5回目の車検

5回目の車検 最近さぼり気味で4か月ぶりのブログです(^^;)

数週間前からエアコンの暖房が効かなくなりました(>_<)

コンプレッサーは動いていそうだし、後ろはちゃんと暖かい風がでています。

冷たい風だけだとデフロスタにしてもフロントのくもりが取れず、この時期だと早朝はフロントガラスがくもったままで運転ができません。

ネットで調べてみると暖かい空気と冷たい空気を調整する弁を動かす部分がおかしいようです。

という事でエアコン修理も合わせて急遽土日で車検に出しちゃいました。

5回目ともなると流石に交換部品も増えました。

通常車検整備以外には
・テンパレチャアクチュエータ交換(エアコン)
・フロント&リヤ ブレーキパッド交換(11年で初めての交換)
・ATオイルパン&ガスケット交換
・フロントドライブシャフト交換(リビルト品)
・パックdeメンテ
をお願いしました。

Totalで¥257,047です。

今年に入って運転席側パワーウインドーのスイッチ故障やドアミラーの開閉不良で運転席側ドアミラー交換(どちらもヤフオクで落札し自分で交換)もあったのでいよいよ維持くりになってきました。

出費は痛いですが、これでまたあと2年がんばるぞ~(^^♪

P.S.
写真は取り外したヤンキーホーンです(^^;)

今まではならないようにしていればOKだったのですが、今回は取り外さないといけず、段々と厳しくなってきました。

81,844km
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/22 23:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 8:07
おはようございます♪

ヒーターが効かないのは辛いですね(^^;;

自分もはぱのすけさんと同じところが冬場に故障して、しばらくリアのヒーターでやり過ごしたことがありますσ^_^;

車検から戻ってきたらまた2年乗れますね(^O^)
お互い大事に乗って行きましょう(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月23日 8:30
おはようございます(^^♪

LWはここが故障しやすいようですね

寒いだけだとまだ良かったんですが
朝方はくもりを拭いてもすぐにくもるので
全く乗れない状況でした(^^;)

そうですね
お互いこれからも頑張りましょう(^^♪
2015年11月23日 10:12
車検お疲れ様です♪

今回はいろいろ維持交換があったみたいですね。

ATのオイルパン私も今回の車検で交換しましたよ。

私は今自分の車の不具合対処中でちょっと心が折れかけてますが、
お互いこれからも頑張りましょうね~♪
コメントへの返答
2015年11月23日 12:35
色々ありましたが無事パスできました(^^♪

ATオイルパンはオイル漏れしやすいんですかね

エンストは無事直る事を願ってますので
お互い頑張りましょう(^^♪
2015年11月23日 11:01
お疲れ様です。
私のもその部分エアミックスドアなる部分の調子が悪いです。
冷、暖の切替はセンターコンソールの下側を蹴り飛ばします。…(笑

年々厳しくなる車検、来春は私もです(*^◯^*)
コメントへの返答
2015年11月23日 12:37
お疲れ様です。

やはり皆さん同じようなところにガタが出始めているんですね

私も一度蹴ってみればよかったかな(笑)

ヒロ兄さんは戻し作業が大変そう(^^♪
2015年11月23日 11:08
結構金額いきましたね

でもこれからも乗り続けられるのならしょうがない出費ですかね

ブレーキパッド結構持ちましたね

リアだけならわかるんですがフロントも初交換とは

コメントへの返答
2015年11月23日 12:41
パックdeメンテ付けたので、これから半年毎の
点検やオイル交換も含まれていますが
やはり今回はかなり高くなっちゃいました

私もブレーキパッドがここまでもつとは思いませんでした(^^♪
2015年11月23日 15:52
お疲れ様です♩

年式的に出費がかさみますよね(^_^;)

お互い維持り頑張りましょう!
コメントへの返答
2015年11月23日 18:18
お疲れ様です

今年に入ってから急に不調箇所が増えてきたのでこれから先がちょっと心配です(^^;)

お互い頑張りましょう(^^♪
2015年11月23日 18:35
お疲れ様です(^^ゞ

いよいよ維持くりが多くなりますよね〜(-∀-`; )

やはり結構かかりましたか( ̄▽ ̄;)

でもこれで後2年は安心ですね♪

コメントへの返答
2015年11月23日 19:52
お疲れ様です

いよいよ維持くりが多くなってしまいました

これ以上不具合は出てほしくないもんです

まだまだ頑張りますよ~(^^♪
2015年11月23日 21:20
お疲れ様です。

結構かかりましたね・・・俺もあと半年で車検なので今から心配です(;゚∀゚)

故障は財布はもちろんですがメンタルがやられちゃいますからね・・・去年は憂鬱な年越しだったので今年は何事もありませんように!

お台場楽しみにしてます(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年11月23日 22:51
お疲れ様です。

パックdeメンテを外すともっと安くなりますが
それでも今回は高かったです(^^;)

確かに故障が続くとメンタルやられちゃいますね

もちや行けなかったので、私もお台場楽しみにしています(^^♪

プロフィール

「@なじら。(・・? 大分〜神戸はフェリー使ってワープしましたが疲れました😅
10連休もあと1日になってしまいましたが、明日はゆっくりしておきます😄」
何シテル?   08/16 21:06
貧乏ながらもこまかい弄くりにはまっています。 少しずつ進化していけたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。 M-Style関東支部 №118...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SabotHeat 電熱グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:29:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/12/13に衝動買いで注文書にサイン、2021/5/15に納車されました。 E ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
Let'sⅡ 6.1ps キャンディソマノレッド 最寄駅までの通勤に使用中 これから ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
HONDA CBR 250F 学生時代に乗っていた単車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1500 ZS スーパーホワイトⅡ 学生の時に初めて購入した思い出の車です。 購入時の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation