• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱのすけのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

尾根幹201207

尾根幹201207昨夜も尾根幹に参加してきました(^^♪

いつもながらのオフでしたが、
今回はかっじ~さんがサプライズ参加ヽ(*゚O゚)ノ

2時間半のオフの為に関西からいらっしゃいました

毎度ながらの行動力に脱帽です。

今回は久しぶりに並べてナイトモード点灯も(^^♪


ぱぱのすけ号のLEDが一部切れて見苦しくなっていたのはご愛嬌(^_^;)

終了間際では何やらブツの受け渡しとかも目撃

LWって本当同じようなところで違う場所が色々あるんですね

そういえば次回ブツの受け渡しをお願いしていた方もいました。

あれを装着すれば目力UP間違いなしです。

昨夜は来れない方も結構いましたが、12台?(うちLW9台)集まり楽しかったです。

次回もまた宜しくお願いします(^^♪
Posted at 2012/07/22 11:16:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年07月01日 イイね!

2012七夕オフ

2012七夕オフ本日は七夕オフへ行ってきました。

もちろん海老名から浜松までのツーリング参加です。
若干台数は少なくなってもツーリングは気持ちがいいですね

途中、足柄、富士川と合流し浜松SAへ向かいました。

千葉の高級車に乗り換えたあのお方はたまに右足が暴走していましたね
さすがぱぱのすけ号の倍以上の排気量の加速です

富士川SAでは三ヶ日JCTの分岐は直前にバス停があるから間違いやすいと注意を受けながらも、先頭から数台は見事にバス停へ入っていくハプニングも(笑)

さすが新東名、浜松SAの小型車駐車場は朝から満車。
当初予定していた辺りへは行けず、大型車駐車場へ案内されてしまいました。

到着後それぞれだべっていましたが、あいにくの天気の為、開催のあいさつ等はナシ
そういえば今回は集合写真もなかったですね
ちょっと残念です

今回はぎーちゃんさんともお会いする事ができました
ハセプロ施工のカーボンも専用のコーティングで気持ちいいように水はじいていましたね。

しんちきさんのBMWのホイールは純正っぽくさりげなくしてあるし、メーターは260まであるし、普段縁が無い車なのでがん見しちゃいました。

私はじゅんきちさんと12時ころには食事できたのですが、その後のフードコートは満員で、席の取り合い状態だったようです。

午後はどしゃぶりになってきたので、SA建物横の喫煙所あたりで寺やラジコン等の話でもりあがっていました。

私は3時半過ぎにちょっと早めに引きあげましたが楽しかったです。

次回もまたよろしくお願いします(^^♪

フォトギャラはこちらからどうぞ
その① その②
Posted at 2012/07/01 21:45:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年03月18日 イイね!

尾根幹201203

尾根幹201203昨夜は私の月一の楽しみでもある尾根幹へ
参加してきました。

今回は2008年のお台場オフ以来久しぶりにお会いできたMッピさんも参加されましたよ。

Mッピさんとは昨夜は挨拶しかできませんでしたが、
車は相変わらずの極低でしたね。





昨夜はブツの受け渡しが何件かありましたが
その内の1件に私も含まれていました(^^♪

現地でちょっとした取り外し作業を試みた(正確には試みてもらった冷や汗)んですが
なかなか外れないんですね。

昨夜は外れませんでしたが、次回のぱぱのすけ号を楽しみにしてて下さい(^^♪

aki-acさん、はちおやじぃ~さん、モコ。さんありがとうございました。

オフの中盤でaki-acさんが箱を持ってkazu3さんとお話しされていましたが
使わないから使う人がいたらという事で写真のブツまで頂いちゃいました
aki-acさん、重ね重ねありがとうございました。

今日も予定があって出来なかったし、来週末は久しぶりの出張でいないから、
取付は再来週以降ですかね。

久しぶりの弄りネタですが、嫁さんはまだ2つ共知りません(^_^;)
Posted at 2012/03/18 21:02:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年11月27日 イイね!

お台場オフ2011

お台場オフ2011今日はお台場オフへ参加してきました。

今回はピンストの作業風景やユザワヤの商品での弄くり等を見せてもらい参考になりましたね。

何よりいつもは負けてばかりのじゃんけん大会で1番に勝ち抜けるというサプライズ(^^♪

新品のミラーモニターGETしちゃいました(^_^)v


実はこれaki-acさんが持ってきたモノなので、尾根幹の身内じゃんと思ったのは私だけでしょうか(^_^;)

あっという間の一日でしたが楽しませていただきました。

少ないですがフォトギャラはこちらからどうぞ

その1 その2
最後に本日参加の皆さんお疲れ様でした。

次回もまた宜しくお願いします。
Posted at 2011/11/27 23:24:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年10月16日 イイね!

尾根幹201110


最近、仕事のプロジェクトで帰宅が毎日のように午前様になっているぱぱのすけです。

その為平日の徘徊ができずにいますが、昨夜はしっかりと休日出勤後
尾根幹には出席してきました。

昨夜の尾根幹もあちこちでブツの受け渡しがありましたね

テジデモさんのところには前回に引き続きどでかいブツが嫁いできましたが、本人のブログupまで控えておきます。



そういう私も色々頂いちゃいました。



まずはじゅんきちさんよりフロアマット一式(写真はフロントしか写っていませんが、リアもあります)
私の純正のマットは既にかかと部分が擦れて破れてきていると書き込みしていたら頂いちゃいました。

じゅんきちさんありがとうございました。

次にテジデモさんよりシルバーカーボンのダイノック
あそこに貼るにはサンプル程度の大きさでも十分足りるんですがこんなに頂きました。

テジデモさんありがとうございました。

最後にきよさんの奥様(笑)が作成した尾根幹のステッカー
きれいにできていました。どこ貼ろうかなぁ

きよさんありがとうございました。

私が風邪をひいていたのであまり元気はありませんでしたが、バックドアに付いているびらびらの機能の話を聞いたり、LW,LY同じように付いているのを確認したりと雑学も増え十分楽しませて頂きました。

また次回も宜しくお願いします(^^♪
Posted at 2011/10/16 17:03:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@なじら。(・・? 大分〜神戸はフェリー使ってワープしましたが疲れました😅
10連休もあと1日になってしまいましたが、明日はゆっくりしておきます😄」
何シテル?   08/16 21:06
貧乏ながらもこまかい弄くりにはまっています。 少しずつ進化していけたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。 M-Style関東支部 №118...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SabotHeat 電熱グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:29:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/12/13に衝動買いで注文書にサイン、2021/5/15に納車されました。 E ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
Let'sⅡ 6.1ps キャンディソマノレッド 最寄駅までの通勤に使用中 これから ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
HONDA CBR 250F 学生時代に乗っていた単車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1500 ZS スーパーホワイトⅡ 学生の時に初めて購入した思い出の車です。 購入時の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation