• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱのすけのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

メッキドアハンドル

メッキドアハンドル

今日も先日に続きaki-acさんに頂いたブツの取付を行いました。

ダウンサスと一緒に貰ったメッキドアハンドルです。

フロントの内張りは何度も外した事があるので、キーシリンダーのピンと苦戦しながらも
交換する事ができました。

次にスライドドア側ですが、まだ外した事がなかったので初体験です(^_^;)

ドアを半開きにして、内張りを押さえながらレバーのピンを下側から抜けばいいと聞いていたので、
押さえながら覗くとありました。

ふむふむ。
このピンを抜けば、内側のハンドルが外れて内張り外して交換も楽勝かなと思いきや
←ドアの内側には巨大なブツが…

こんなのが有るなんて聞いてないよ~(^_^;)

しかしこれを外さないと、外側のドアハンドルが外せそうにありません。

外して元に戻せなかったらどうしようと思いつつ、固定してあるナットを外し、
邪魔なブツをずらしながら何とか交換する事ができました(^^♪

あとは内張りを元に戻して片側完了exclamation

ところが、んexclamation&question

交換したドアレバーを引いてもドアが開かない泣き顔

またも内張りを外す羽目に

色々調べてみると、レバーのワイヤーの長さを調整する部分があり
そこを調整すると開くようにはなりました。

邪魔なブツをずらした時に壊しちゃったのかと思いましたよ(^_^;)

純正とまったく同じドアハンドルに見えましたが、反対側も交換しただけでは開かなかったので
微妙に何か違うんでしょうね

こちらも調整して開くようにしました。

最後にこのドアハンドルにはゴムパッキンが付いていたのですが、
矢印のところに微妙に隙間が…

とりあえず、隙間にバスボンドを詰めたので、
後は乾いてからはみ出したバスボンドを削って完成です。

またもメッキパーツが増えて大満足です(^^♪

aki-acさんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/03/25 20:50:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

ついに装着(^_^)v

ついに装着(^_^)v今日は休日出勤する予定でしたが、今週末の出張が延期になった為、事務処理は土曜日に伸ばして、先日の尾根幹の時にaki-acさんから頂いたブツを装着してきました(^_^)v

予約無しでしたが朝一からオートウェーブへ行き持ち込み装着です。

持ち込んだときはフロント分はショックも付いた状態でしたが、事前にガレナビで見積りをとっていたんで、取り外しは通常別途をサービスしてもらいましたよん。

ラテラルロッドはネットでポチッていたやつですが、これがくせ者でした(^_^;)

\2,500と格安だったので心配していましたが固着していて調整できません。

作業途中でバーナーで焼いて試してもいいかとか、ロッドに傷が入ってもいいか等、何度も聞きに来てくれて、手間ばかりかけちゃいました。

結局は調整できなかったんですが、付けた場合と純正の場合と比較してもらって、調整できなくても、付けた場合の方が純正よりましだったので、そのまま装着してもらいました。

作業時間も3時間以上かかり、持ち込みなのに親切丁寧に対応してもらって
申し訳ないくらいです(^_^;)

ロッドを更に交換するかどうかはアライメント調整含めてしばらく考えます。

これでオフ会に出席しても、違和感なく並べて写真が撮れるようになりました(^_^)vヤッタネ

aki-acさんありがとうございました(^^♪

装着の比較はこちらです。

p.s.
先ほど嫁さんがちょっと近所を運転しましたが気が付きませんでした。

今後の事もあり事後報告したら「ばかじゃないの」の一言で済みました(^^♪
Posted at 2012/03/20 15:34:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月18日 イイね!

尾根幹201203

尾根幹201203昨夜は私の月一の楽しみでもある尾根幹へ
参加してきました。

今回は2008年のお台場オフ以来久しぶりにお会いできたMッピさんも参加されましたよ。

Mッピさんとは昨夜は挨拶しかできませんでしたが、
車は相変わらずの極低でしたね。





昨夜はブツの受け渡しが何件かありましたが
その内の1件に私も含まれていました(^^♪

現地でちょっとした取り外し作業を試みた(正確には試みてもらった冷や汗)んですが
なかなか外れないんですね。

昨夜は外れませんでしたが、次回のぱぱのすけ号を楽しみにしてて下さい(^^♪

aki-acさん、はちおやじぃ~さん、モコ。さんありがとうございました。

オフの中盤でaki-acさんが箱を持ってkazu3さんとお話しされていましたが
使わないから使う人がいたらという事で写真のブツまで頂いちゃいました
aki-acさん、重ね重ねありがとうございました。

今日も予定があって出来なかったし、来週末は久しぶりの出張でいないから、
取付は再来週以降ですかね。

久しぶりの弄りネタですが、嫁さんはまだ2つ共知りません(^_^;)
Posted at 2012/03/18 21:02:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@なじら。(・・? 疲れました😅
まだ待ち時間1時間以上ありますが、これから高速船で五島列島の小値賀まで行ってきます」
何シテル?   08/09 07:16
貧乏ながらもこまかい弄くりにはまっています。 少しずつ進化していけたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。 M-Style関東支部 №118...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SabotHeat 電熱グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:29:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/12/13に衝動買いで注文書にサイン、2021/5/15に納車されました。 E ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
Let'sⅡ 6.1ps キャンディソマノレッド 最寄駅までの通勤に使用中 これから ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
HONDA CBR 250F 学生時代に乗っていた単車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1500 ZS スーパーホワイトⅡ 学生の時に初めて購入した思い出の車です。 購入時の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation