• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱのすけのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

格安ゲット品を細工

格安ゲット品を細工先月、ブルーのスモールランプが
片方お亡くなりになりました。

なので現在、ホワイトLEDのスモールになっております。

純白も嫌いじゃないんですが、
やはり青みが欲しい(^_^;)

という事でたまたま側面発光LEDテープが
Yオクにて格安で出ていたのでゲットしちゃいました(^^♪

60cm(ブルー)×2本セットで\550exclamation(別途メール便送料\160有)

60cmだと長すぎてそのまま使えないのでヘッドライト下部分の長さにカット

カットした残りももったいないので、コードを半田付けしてちゃんと使えるようにしましたよん

これからバスボンドで防水処理して明日までに乾くかな?

明日乾いていたら、早速取付けしよっと(^^♪
Posted at 2010/11/27 22:53:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年11月21日 イイね!

尾根幹201011

尾根幹201011今回も尾根幹定例へ参加してきました。

ナイトオフもジャケットが無いと
寒い時期になってきましたね

この寒空の下、集まったのはなんと14台exclamationかな?

じゅんきちさん主催だとさすがに毎回よく集まります。

今回参加してお話が出たのが、ナイトオフだけあって
皆さんLED懐中電灯持ってきているんですよね

夜の駐車場でボンネット開けて照らしている方がいると、
すかさず横からも照明が追加されたり、
○バスさんは地面に這いつくばって車の下を照らしてみたり
周りの人から見ると怪しいおじさん達の集まりです。

私も今度安いやつ買っておこっと

2週間後はお台場
立て続けにオフに参加してると嫁さんから何か言われそうなので
今のうちからポイント稼いでおかないといけないかな(^_^;)
Posted at 2010/11/21 02:15:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年11月07日 イイね!

お色直し

お色直し

本日は特に予定も無かったのでキャリパーのお色直しをしました。

キャリパーカバーを取り付けるかどうかずっと迷っていたのですが、
車検の時に外すのが面倒なので再び塗装へ

約2年ちょっと前に塗装したキャリパーは、ブレーキダストで真っ黒(^_^;)

キャリパーラッカーも前のがまだ残ったままだったので出費は¥0です (^^♪

ジャッキアップ等の力仕事はこの時期がベストですね

以前の汗だくの作業がうそのようにスムーズに作業できます。

前回作業の時に3度塗りしているので、今回はクリーナーで大まかに汚れを落として1度塗りです。

それでもまた綺麗になりましたよん。

それにしてもタイヤハウスのスペースには我ながら驚いちゃいました(^_^;)
Posted at 2010/11/07 17:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

航空祭に行ってきました

航空祭に行ってきました今まで毎年、文化の日は小学校のPTA祭りで行く事ができなかったのですが、下の娘も中学生になり、文化の日がフリーになったので入間航空祭に行ってきました。

とは言っても、私以外は塾や部活等で寂しく1人です(^_^;)

熊谷基地のさくら祭りと違って駐車場が無い為、早めに家を出ました。

8時頃には基地近くの彩の森入間公園の駐車場は案の定満車

止めていいのかどうか分かりませんが、市役所の駐車場へ運良く駐車できました。
(休日の市役所の駐車場なのにほぼ満車状態)

人の流れにのって進んでいくと、まだ開門されてなく、門の前には行列が…

朝はちょっと寒かった為、トイレをがまんしながら待つはめに。

開門してからも滑走路までかなり歩きました。

それでも時間が早かったせいもあり、滑走路脇の場所をゲット

午前中はばっちり特等席状態で見れましたよん。

しかし動きがある飛行機はやはりビデオ撮影したいし、ブログ用に写真も撮りたいし、
結局どちらもうまく撮れずじまい(^_^;)

昼食の為、一旦場所を離れましたが、午後にはブルーインパルスの展示飛行がある為、滑走路脇はおろか、会場内も自由に動けない程の人の数になっていました。

人ごみの中、カメラを構えられるスペースを探し出し、いよいよブルーインパルスの飛行展示です。

ビデオで一生懸命撮影しましたが、ズームするとフレームの中に納まってないこともちらほら。

おまけに途中でバッテリー切れになる始末冷や汗

何か気持ちも不完全燃焼状態になっちゃいました。

それでも写真をがんばって撮ったのでこちらからどうそ。

その1 その2 その3
Posted at 2010/11/03 21:33:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

モニター装着

モニター装着ポチッていたブツが着弾していたので、
昨日早速取り付けを行いました。

そのブツは何かというとヘッドレストモニターです
(7インチですが左右セットの新品です)

先週の尾根幹オフの時に一部の人にはお話していたのですが、落札できないだろうと思っていたブツが落札できてしまったんです(^^♪

私は某オクのプレミアム会員ではないので、\5,000以上の品は落札できません。

なのでどうせ無理だろうと\4,999で入札を繰り返していたら、
なんと\4,882でゲットできてしまいました(*^ー゚)v

昨日は娘を高校説明会に連れて行ったり嫁さんとお買い物行ったりしていたので時間切れ

配線がむきだしのままで仮設置の状態ですが、
とりあえず接続だけ終わらせて映るようにはしました。

これでちょいと見た目がアップしました。
(写真だとカメラに近すぎて色味が出ていませんがちゃんと映っていますよん)

今日はこれから配線整理を行ないます(^^♪
Posted at 2010/10/24 10:13:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なじら。(・・? 大分〜神戸はフェリー使ってワープしましたが疲れました😅
10連休もあと1日になってしまいましたが、明日はゆっくりしておきます😄」
何シテル?   08/16 21:06
貧乏ながらもこまかい弄くりにはまっています。 少しずつ進化していけたらいいなと思っています。 よろしくお願いします。 M-Style関東支部 №118...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SabotHeat 電熱グローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:29:52

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2020/12/13に衝動買いで注文書にサイン、2021/5/15に納車されました。 E ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
Let'sⅡ 6.1ps キャンディソマノレッド 最寄駅までの通勤に使用中 これから ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
HONDA CBR 250F 学生時代に乗っていた単車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1500 ZS スーパーホワイトⅡ 学生の時に初めて購入した思い出の車です。 購入時の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation