• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合のブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

大体復活(^0^)

塗装後雨漏り事件や こんな時に限って仕事が忙しく なかなか戻し作業が進んでいませんでしたが


本日くそ暑い中
リア周りを残し大体復帰いたしました。

全部やって洗車もやろうと思ったのですが死を予感したので途中でエアコンの効いた部屋に逃げ込みました(~_~;)



洗ってないけど

ピッカー♪

新作グリルもとりあえず付けてみました。

まだ光りませんが…(^^;)







思ったより似合ってるかも( ̄▽ ̄)



ボンスポもワンポイントに赤を(^^ )









後はリアの羽二枚とタイヤ交換すればリフレッシュ工場完了(^0^)



今回のリフレッシュにあたり お世話になったボディペイントHIROさん





雨漏りの一件ブレーキパッド交換でお世話になつた
まぁ~ステさんはじめ会社の皆さん






(写真は まぁ~ステさんのブログから写拝借)



ありがとうございました(^^ )



これで後5年は乗れるかな(^^ゞ
Posted at 2015/07/12 17:50:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2015年06月12日 イイね!

18年12マンキロよく頑張った(^0^)

マイステップ…


















18年間

特に大きなトラブルもなく

家族と(その他の方々も…謎)

色んな思い出をいっぱいつみ込んで頑張ってくれました。





















そしてこの度…










乗り換え…
























ではなく

塗り替えることとなりました(:-)

外板が所々傷んできてて

親しいみん友さんには前々から相談にのってもらってたのですよね(^^ )


正直な話乗り換えも含めてかなり悩んだのですが
もう少しこいつでと言う結論に達しまた(^^ )


もう少しと言っても塗り替えるからにはメンテも頑張って出来るだけ長く乗ろうと思ってますので
ステップ共々宜しくお願い致しますm(._.)m


一応鉄板部分のみの塗り替えで
色はソリッドの黒です。

費用を抑えるため羽根等々のパーツは自分で外しました(~_~;)

せっかくなので他の色も考えたのですが
黒とグレーのツートンお気に入りなんで(^^ゞ


本日より2週間の入院予定です。
その間に外したパーツも色々リフレッシュしないと(^0^)



Posted at 2015/06/12 21:38:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年12月28日 イイね!

2013の弄り総集編(^^ )

2013の弄り総集編(^^ )









今年も一年お疲れさまです(^^ )

大掃除がんばってますか!(笑)

うちは明日工房の掃除をして終わりのはずだったのですが

駆け込みの仕事の依頼があって

半日延びちゃいました(~_~;)

のんびり出来るのは年が明けてからですかね

感謝祭いけるかな(^_^;



タイトルの総集編ですが

今年もほぼ工作が占めた整備手帳(笑)

すべて自己満足の世界ですが

スライドショー風にまとめてみました(^^ )


年末でお忙しいとは思いますが 

お暇があればどうぞ(^0^)





※どうもBGMが飛んでしまったみたいです(^^ゞ
サイレントでどうぞ(自爆)

※土屋アンナで復活しました(笑)
Posted at 2013/12/28 21:13:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年09月01日 イイね!

塵も積もれば1800㎏

先日工房で出たゴミを処理しに

堺市のクリーンセンターに行った時のお話(^^)

入り口でトラックスケールに乗り車の重量を測り

ゴミを下して帰りにもう一回測り

その重量差を10キログラムにつき×110円の処分代を支払うというシステムです。



これがその明細↓






うちのステップ1800キロです(^^;

運転手が乗ったままなので

最近メタボ気味な65キロを引いても

1735キロ!ステップもメタボ気味です(爆)



車検証の車重はサンルーフ付きABS無しなので1490キロ(確かめてないのですが…かな?;;)

購入時アクセスのエアロを付けてたので大体20キロプラスして1510キロ位すかね(^^)


自分みんカラ始めるまで たいして何もしてなかったので

みんカラ後に225キロ太ってしまったんですね


むっちゃECOじゃ無い…(汗)




初めての整備手帳が2009年の5月辺り

約4年4か月

単純に年換算すると1年に50キロ…(^^;

一月にでは…約4キロ強

どんだけ!!って感じです(^^;



現在のステップ↓なんとなく写真も太って見えませんか?…(爆)






後何年乗れるかわかりませんが

もうちょっと遊ばせてもらいます(笑)

目指せ2トン!?




Posted at 2013/09/01 20:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年06月04日 イイね!

今更ですが(^^ゞPART3





新車登録から16年目にして

アンサーバック付きました(^▽^)

まだ配線仮接続ですが取りあえず点灯☆

どうもロックとアンロックの配線を繋ぎ間違えたみたいで

点灯パターンが逆なのは御愛嬌ということで(^_^;

取り付け方は後日(^▽^)

なおなおさん

かなり放置しましたが

無事取り付けれました(^^ゞ

ありがとうございました(^^ )


Posted at 2013/06/04 19:49:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CST メダリオン MD-A1 215/45R18 93YXL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:25:57
リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation