• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

正月休み

皆さんお正月いかがお過ごしですかー( ̄▽ ̄)

今日で休みも終わり今はサザエさん見た後みたいな心境のかたも多いかと(笑)

そう私がまさにそんな心境です(^^ゞ



さて我が家の年末年始はといいますと

人生初の年越し温泉!


一度やってみたかった(^^;)


大晦日昼前に出発 目的地はもう行き尽くした南紀白浜温泉(^^ )






今回は娘達も一緒なのでワイワイと賑やかに♪

混雑もなくスイスイで二時間程で白浜に着きました(^^)




大晦日なのに小春日和でポッカポカ

太平洋はやっぱいいねぇ♪




白浜にいったら必ず行くいつのもこの店で遅めの昼食





白浜の地ビールナギサビールの直営店です(^^)



昼から飲んでるのは自分以外の3人(T_T)





初年越し温泉ということで
お部屋にも温泉のついた ちゃいとイイお宿をとりました(^^)








1年頑張った自分へのご褒美です(^^)





んで夕食でやっとこさナギサビールにありつきました(笑)

ガマンしたぶん美味しいのなんのって(^O^)

白良浜では夜この時期浜の一部でイルミネーションが行われているのですが





大晦日は特別にカウントダウン花火が(^^)




写真は失敗ですが なんとなくリゾート感満喫(^^)

夏休みの白良浜でも花火大会があるので是非。

海の上に広がる花火もまたエエもんでっせ( ̄▽ ̄)



元旦の朝


プチおせち



嫁が一番喜んでた(^^)




御来光を見逃した我が家は

何度か来たことのあるのですが

忘れたというので 千畳敷を見学







続いて千畳敷のすぐ近くにあるナギサビールの工場を見学 ここは初めて(^^)






旨さの秘訣を伝授して貰った後





たまらず10本購入しました(^^)







元旦もポッカポカ陽気だったので

白良浜で波とたわむれ(娘と嫁ね

03は足湯 …笑)







最後に我が学舎を訪問して(^^)


終了(^O^)






2日3日は



いつもの初詣2軒といろんな初売りの送迎バス(^^;)

短いやすみですが
娘達も大人になり一緒に出掛ける機会も少なくなった昨今

久しぶりに楽しい時間が過ごせたかな♪と自己満足に浸るオヤジです(^^ )


長くなりましたが最後まで見ていただいて有り難うございました。

皆様今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

今年も1年頑張ろうo(^-^)o

Posted at 2017/01/04 16:04:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年12月18日 イイね!

今年のイルミネーション

今年のイルミネーションそろそろあちこちで年末イルミネーションのはじまってますね(^^ )

我が家は今年のイルミネーションは何処に見に行こうか?
と色々検索してたら神戸フルーツフラワーパークが比較的空いててゆったりと見れる♪とのこと(^^ )

で、さっそく昨夜早めに仕事始めを切り上げ行ってきましたフラワーパーク(^0^)


まま、入り口はこんな感じですが(^^ )




一歩中にはいると…



おっさんでもウキウキしますねー♪



グダグダおっさんが解説してもしかたないので




いかがでしたか?(^^ )

では最後に圧巻のダンシングツリーをどうぞ




では良い年末を(^_^)ノ
Posted at 2016/12/18 13:57:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年12月04日 イイね!

紅葉おさめ(^^ )

と言っても2回しか行ってませんけどね(^^ゞ


今年もあっという間に師走
皆さんいかがお過ごしですか?

こんばんは Kazubouです(^^ )

12月に入り もうあちかこちで紅葉も終盤との噂がチラホラ

これは行かねばということで 我が家的今年最後の紅葉狩りに(^^ )

今日は昼から雨が降るとの予測だったので比較的近くで見頃の紅葉を検索してみると…和歌山の「根来寺」がヒット(^0^)


我が家から湾岸線を走り約1時間

晴れてる内に根来寺に到着(^^ )



関西には三十三ヶ所巡りのほかにも
三十六不動尊ってのがあってここも札所になってるみたいです。
あと根来って忍者の里でもゆうめいですね(^^ )b






ここのお寺の僧侶のみなさんが根来衆の中心だったとか(^^ )


さて紅葉はというと




ええ感じでしたよ(^0^)





まさに見頃











紅葉といえば京都、奈良って思いますが

和歌山もなかなかなもんです(^0^)

1時間ほど目の保養をして車にもどったら



激しく雨が(^^;)
ギリギリセーフ⊂(・∀・)⊃

普段の行いがいいからね( ̄▽ ̄)


ってなわけで本日はスイーツは無しで

お寺の近所のイタメシ屋さんでパスタ食って帰ってきました(^^ )





これにて我が家の今年の紅葉狩りは無事終了…と思ったら

これからはイルミネーションの季節らしいです(; ̄ェ ̄)

師走…頑張りましょうo(^-^)o


Posted at 2016/12/04 22:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2016年11月13日 イイね!

紅葉狩り(^^ )

今年の紅葉は何処に行こう…

昨夜調べたところ宇治の三室戸寺が見頃(^^ )

というわけで今日は朝から宇治へGo(^^ )




西国三十三ヶ所巡り十番札所三室戸寺。

季節柄混んでるかと思ったのですが我が家から1時間で着きました(^^ )






情報通り見頃でした(^0^)


ほら(^^ )



ほれ(^^ )



綺麗っすよね(^^ )



あじさいで有名な三室戸寺ですが紅葉もなかなか(^0^)

天気も良かったしね♪








御朱印貰ってから

まだ時間が早かったので食事を済ませて近くにある平等院も訪問することに(^^ )

その前に…




ここで



本日のスイーツを堪能( ̄▽ ̄)


その後平等院に到着(^^ )


超久しぶりだわ♪

何年ぶりか分からん位(^^;)

前に来たときは鳳凰堂は改修工事やってましたが

10円玉綺麗に出来上がってました(^^ )




平等院の紅葉も見頃でしたよ



三室戸寺の紅葉とはまた違った見せ方です



それぞれのお寺でコンセプトあるのですかね(^^ )



なにはともあれ

今年もいい紅葉狩りができました(^^ )

でももう一回位行くかもね



紅葉の詰め合わせ
↓↓↓



では また(^_^)ノ


Posted at 2016/11/13 23:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日
2016年10月23日 イイね!

高野街道祭り(^^ )

今日は下の娘が
高野街道まつりと同時開催される
奥河内クラフトコレクションと言うイベントに出店するということで開催地の河内長野まで家族でお出かけしてきました(^^ )








お祭りということもあって まぁ賑やか

この雰囲気楽しいですね(^0^)





地図を見ながら娘のお店に到着



レザークラフトのお店です(^^ )



「Broonie」…ヨロシコ( ̄▽ ̄)

ひとしきり娘の店を冷やかした後

会場をウロウロ




会場は河内長野駅前の旧 高野街道にある

通称「酒蔵通り」








造り酒屋さんを中心に古い町並みが残るステキなスポットです(^^ )






せっかくなので地酒を買うことに

嫁と長女があちこち試飲した結果ここのお酒を購入…運転手は飲めない(T_T)




大吟醸天野酒




帰ってから冷蔵庫でひやしてたのでいいあんばいに( ̄▽ ̄)

今から風呂入ってちょこっといただきます(^0^)

では皆さん おやすみなさい(^0^)
Posted at 2016/10/23 22:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation