• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

ぶらっと岐阜へ(^^ )

10日11日の土日を利用して

ちょっくら岐阜へ(^^ )

いつものお寺巡りです♪

ゴールデンウィークも終わりがら空きの名神を関ヶ原までカッ飛び(^0^)





とは言えあちこちサービスエリアをブラブラし過ぎて


昼過ぎに目的地「谷汲山」に到着






「西国三十三番札所 華厳寺」






新緑が気持ちよい季節ですね(^0^)





しっかり参拝を済ませ

次に向かったのはココ






秀吉が一晩で建てたと言われる


「一夜城」






でも今あるのは平成に建てられた資料館で

実際は砦の戦陣だったそうです…フムフムφ(.. )





前から来たかったお城です(^^ )

天守閣最上階の展望台から長良川を一望できますよ♪




このルートだと大阪から十分日帰りできるのですが

日頃の感謝 嫁孝行を兼ねて

あえて大垣で宿泊( ̄∇ ̄)






何故かというと…


その日は






「大垣祭り」なんでした♪





京都の祇園祭の小型版みたいな「ヤマ」と呼ばれる華やかな山車が大垣の街中を巡行☆






初めての岐阜を堪能しました(^^ )







明けて日曜日この日も快晴☆





これまた初体験の北陸道をちょろっと体験と思ったんですが

北陸道に入ったとたんに米原で降下(笑)






一路長浜港へ





ミシガン以来の琵琶湖クルーズ( ̄∇ ̄)





約30分ほどで琵琶湖に浮かぶ「琵琶湖八景竹生島」に到着







ここには三十番札所「宝厳寺」があるんですね(^^ )






島全体がお寺です。






一番高い場所にある宝物殿からの琵琶湖の眺めは最高( ´▽`)







約80分の滞在時間でしたが 機会があればまた行きたい場所ですね。



竹分島に渡る港の横は長浜城のある公園になってるのですが





そこからの琵琶湖のながめはあらためて琵琶湖の大きさを実感しました(^^ )

まるで海ですね。





もちろん長浜城もてっぺんまで制覇







ここで時間は午後二時


だめ押しで近くにある




「黒壁スクエア」に






岡山の倉敷にある「白壁美観地区」とは対照的な黒い壁の街並みがある観光スポットですφ(.. )






なんとなく浮き世離れした空間に時間をわすれて日が傾くまでブラブラ(^^ゞ


帰りの名神も渋滞無く


快適な旅の締めは


ここで





半チャーシューは疲れた胃に重かった(^◇^;)


一泊二日の旅でしたが

日常から離れた時間を満喫♪

暇みつけてまた行こ( ´艸`)



長くなっちゃいましたが

最後まで見ていただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)m



















Posted at 2014/05/12 17:38:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年05月04日 イイね!

本日の釣果(^^)

我が家も昨日からなんとかゴールデンウイークがとれました♪

昨日は一日嫁様と母君にご奉仕(^^;

泉州は貝塚にある巨大なガーデニング専門店『国華園』に






せっかくなのでとソフトクリーム食べに隣の海浜公園に





先週も同じことしたような…気持ちよかったんで まぁええか(^^;




で、本日晴れて自由時間!!

毎年ゴールデンウイーク恒例の釣りに(^0^)

場所もいつもの○○漁港





お友の合流が遅れて少し遅めの6時過ぎに到着

すでに何人かの釣り人が(^^;

話を聞くと…沖向きでもうキスが上がってるとの情報をゲット

早速沖向きに1っ本投げ込んでと…

あとは…





このテトラポットの隙間の穴に

短い竿で生きたエビをスルスルっと落とし込むと…





魚が釣れるんですね♪

このダイレクトな釣りは一度経験すると病みつきになります(^^)

うちのクラブで勝手に決めたルールですが

10センチ以下はリリース…でも釣れないときはOK(緩っ)

キスも20センチ超えを2尾ゲット

顔がヒリヒリするまで釣り続け3時前に納竿(^^)





で、本日の釣果




天ぷらか、から揚げがいいな♪




明日は映画連れてけと…指令が…(^^;




では皆さん良いゴールデンウイークをお過ごし下さい(^0^)











Posted at 2014/05/04 17:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation