• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合のブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

讃岐墓参の旅 2017



今年も我が家のお盆休み恒例行事

四国へGO(^^)


毎年ご先祖様のお墓参りのついでに
あちこち観光してまわってるので既に香川県でまわる所が無くなってしまって(^^ゞ

今回はちょっと足を伸ばして愛媛県まで(^^)


実はお盆の10日ほど前 突然オルタネーターが寿命を迎えレッカー搬送される事件がありました(^^ゞ

無理を言って盆までになんとか復活させてもらいました(^^)

病み上がりのステップくんですが元気に愛媛の松山まで頑張ってくれました♪


今年の旅は別子銅山から(^^)


とりあえず大阪から約3時間半
松山インターから20分位のところにある「マイントピア別子」という道の駅に到着(^^)

半分テーマパークって感じですが



雰囲気は十分味わえるかな(^^;)



江戸時代から昭和40年代まで採掘されていたそうで



歴史を感じる建造物も残されてました



んで道の駅から送迎バスで もう少し山の高いところにある建造物を見学に。


古いレンガ造りはうちの夫婦の大好物です(^^)


やたらと「東洋のマチュピチュ」ってキャッチフレーズ見ると思ったら

ガイドさんが言うには

この角度(^^)



なんとなくマチュピチュ(笑)





話は変わって愛媛県なので伊予かんソフト かなり美味(^O^)

まま、そんな感じて夜は道後温泉にお泊まり。



道後温泉本館



まんま「千と千尋の神隠し」の「油屋」でした(^^)

ジブリファンにはたまりません(^^)


もう一つ湯上がりビールもたまりません(^^)


坊ちゃんビールと銘打つ地ビール



南紀白浜のナギサビールに並ぶ口当たりの良さ!
クール宅急便で宅配(^^)




ほろ酔いでブラブラ

これ道後温泉駅





なんかベタな観光地っていろいろ見るところがあって楽しいですね(^^)




でも愛媛はやっぱ遠い(~_~;)


来年は高知攻めようと思ってるので2泊にしよう(^^)




香川までかえってご先祖様に毎年のご挨拶を済ませ
いつもの讃岐うどん




これこれ(^O^)
旨いの♪




今年も長々と最後まで観ていただいてありがとう御座いました(^^)

色々なお盆休みを過ごされた03な皆様



お疲れ~っしたm(_ _)m



ではまた(^_^)ノ""""
Posted at 2017/08/16 00:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2017年07月23日 イイね!

西国三十三所巡り(^^)

朝早くは晴れてたらしいんですけどねー

ワンピース終わった頃には曇天(~_~;)

でも雲ってる方が暑くなくていいかということで
出発!




けどあまりにも車がきちゃないと嫁に指摘され

菩提寺SAで昼飯がてら窓だけ拭きました(^^ゞ

今日のお昼は菩提寺 SAの近江重

コレめっちゃ美味いのね♪

菩提寺SA行かれる事あったら食べてみてみて♪





んで目的地

今日は三十二番の観音正寺


西国巡りも残り7箇所になりました(^^)



なんと!!



石段数1400段!

ずるして途中の駐車場からでも300段!

最近キツイわ(~_~;)




山のてっぺんにあるんです(^^;)




御朱印もらってから

本堂の廊下で暫くヘタってました(^^ゞ





お参りをすませてから田んぼの中の道をあちこち走り回って




本日の第二の目的地に到着(^^)

クラブハリエ本店ラ・コリーナ




お洒落ですねー(^^)




クラブハリエの看板ワーゲンバスも居てはりました(^^)




もう若いカップルばかり( ̄▽ ̄)



滋賀県民の自慢のスポットってのも納得(^O^)



焼きたてバームクーヘンを目指して行ったのですが激しく行列してたので断念(T_T)

お土産用のバームクーヘン買って帰りました(^^)





お洒落感に浸って帰ればいいのですが

うちの場合
何処行っても必ず帰りは地元の直売所はマストなわけで(^^ゞ


寄り道して帰りました(^^)


行き帰りの道中 いつもより車の数が多いと感じたのですが

既に夏休みに入ってるのですね(^^)
皆さんお出かけの際は安全運転で(^O^)

ではまた(^_^)ノ""""
Posted at 2017/07/23 21:00:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日
2017年07月02日 イイね!

本日の釣果(^^)

毎年この季節になるとウズウズするものの 暑さにめげて行けてなかったキス釣り(^^;)

今年は気合い入れて行ってきました(^O^)

どうせなら淡路島まで♪

ということで土曜の夜に淡路ハイウェイオアシスに前入り( ̄▽ ̄)




とりあえず お決まりの写真撮ってから仮眠…zzz




4時起床!

5時過ぎには洲本にある「たけのぐち漁港」に到着





初めてのポイントでしたが広いし ロケーションもくて良い釣り場です(^^)




こんな感じでぽつぽつと釣れつづき退屈しない釣りでした(^O^)




炎天下で死にそうになってきたので昼前に納竿(^^;)





帰りは淡路インターまで下道で海岸線を気持ち良くドライブ





ちょうど昼時だったので旨そうな手打ちうどん屋さんにチェックイン!

かき揚げぶっかけというネーミング


うまそうですが
出汁がね だしポン酢!?

しかもワサビ!?



麺はしこしこで ええ感じだったんですけどね…残m(_ _)m

讃岐うどん育ちの口にはちょっと…(^^ゞ





上りのハイウェイオアシスでお口直し(^^)




ほんでタイトルの本日の釣果ですが

そこそこ釣れましたよー( ̄▽ ̄)

カワハギ1枚混ざって25匹!





楽しい釣りでした♪

やっぱ暑くても 行かないとね(^O^)

ではまた(^_^)ノ""""
Posted at 2017/07/02 17:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年06月18日 イイね!

新緑の京都へ(^^)


て、爽やかなタイトルですが いつものお寺巡りです(^^ゞ

いつも書いてますが第二京阪のおかげで京都滋賀が身近になりましたね(^^)




今日は京都東山にある今熊野観音寺を目指して行ったのですが

せっかくなので隣にある泉涌寺も見学




立派なお寺でした(^^)



モミジといえば紅葉が1番ですが

この季節の青モミジもまた違った美しさがありますね



とか言いつつ 本命行く前に腹ごしらえ(^_^;



この辺りでは有名な蕎麦屋さん
蕎麦茶寮 澤正



初めて蕎麦懐石というものをいただきました(^^)

蕎麦懐石といっても本格的な京料理のコースで

全ての料理に蕎麦が絡んでました(^^)





しかもデラ旨♪

旨いものの有るときに限って娘も同行(~_~;)




父の日というのに父の財布は空っぽに(T_T)

ま、美味しかったので ええのかな

(^^ゞ



気を取り直して本日の本命西国三十三所巡り15番札所 今熊野観音寺に(^^)




「凜ひとへ」ってバンドが月参りの奉納ライブやってました。

YouTubeでチェックしたら ビジュアル系のバンドだったのですが今日は皆さん黒髪でアコースティックでした(^^;)

和楽器バンドみたいな感じですね。

個人的にボーカルのおねーちゃんタイプです 声がね(笑)





しかしとっくに
梅雨に入ってるんですよね(笑)




実に爽やかな京都を満喫させていただきました(^^)



はい おしまい♪

ではまた(^_^)ノ""""

Posted at 2017/06/18 19:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日
2017年04月23日 イイね!

第何回だったかなの中間オフ(^^)

最近は季節ごと位の開催になりましたが

昨夜東海地区関西地区の中間オフに行ってきました(^^)





今回は珍しく洗車して行きましたよ(笑)



道中Kohさん kenstepさん なおさんと合流して晩飯を喰らい

↓伊賀サービスエリア名物の豚テキ定食( ̄▽ ̄)Kohさんのお友達のお勧めだったのですが
これが旨かったのなんのって♪




飯喰って落ち着きすぎて重い重い腰を引っぺがして

いつものkenちゃんの「ついてこい!」の号令の元

4台連ねて出発

途中shobuさんがかっこよく合流して5台の初期型で変態(^0^)
なんか嬉しいね♪写真は撮れませんでしたが(^^ゞ



程なく現着



コアラさんとターゴンさんが待っててくれました(^^)




なんと11時頃freedom君も来てくれて8人でワイワイ♪



今回のお題は所得税と



shobuさんの蕁麻疹の話

あとリッチドール(謎)




でも今回は なおさん号が熱かった(^0^)

フロント、リアのバンパーのリメイに




コクピットにモニターがうじゃうじゃ♪



前向きにも一発♪

久しぶりに刺激貰いましたねぇ(^^)

そんなこんなで盛り上がりつつも寒さに負けて1時過ぎに解散(^^)

次回はいつでしょかね

昨日集まられた皆さん風邪ひいてないですかね また遊びましょう♪

あ、kenちゃんいつも先導あざーっす。
お礼にリッチドールおごるよ(笑)



ではまた(^_^)ノ""""

Posted at 2017/04/23 19:51:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation