• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パン・タロウのブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

猫スタンプ

本日は相方のご希望にのっとり買い物ついでに
鹿児島神宮に出かけてきました
目的はコレ

キティのスタンプです
なんでも、各地の神社にその神社に合わせたスタンプが置いてあるみたいなんです
この間買ってた全国のスタンプのある神社を書いた本の
スタンプ欄に嬉々として押してました

鹿児島ではココと霧島神宮にあるみたいなんですが
ここだけの話、授与所の巫女さんにどこにあるか尋ねたら
机の下からゴソッと出してきました
普段は使うこともないんでしょうねぇwww

気になる方は巫女さんにひとこと声をかけてみてくださいな
ナンパじゃないですよ(爆)

で、お仕事が済んだあとは
地元の百貨店の国分山形屋へ
何だか久しぶりに名物のやきそばが食いたくなったんで

いわゆるかた焼きそばですね
三杯酢をかけてあさっりめにしていただきました
なんで名物なのか忘れましたが、たまに食べたくなるんですよね♪

猫スタンプ、次は霧島神宮なんでしょうが
その次からは県外出張になるんでしょうねぇ~
((((;゚Д゚)))ガクブル
Posted at 2010/08/01 21:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年07月28日 イイね!

でかいなぁ

でかいなぁストラップって言うから
携帯につけるものだと思ってたけど
何だかデカイなぁΣ(゚д゚;)
たぶん違うような気がしてきたwww

それにしても携帯ボロボロだす
まだ2年も経ってないのに(汗)

新しいのが欲しくなってきた☆
Posted at 2010/07/28 23:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年07月26日 イイね!

きょうはすずしい?

きょうはすずしい?うなぎの血液って毒なんですね
一つ賢くなったパン・タです

今日は1日中曇ってて
少し涼しいと感じてる自分がいたりします
先週の暑さに比べたら汗の量が全然違いましたね
でも、くちゃくなってますけど(汗)

今日はうなぎの日(?)です
この間、ばてる前に美味しいうなぎいただいたんで
オイラ元気です♪
さらに元気になるために
恵方を向きながらうなぎを一本食べれば縁起が良くなるとの
都市伝説にのっとりうなぎ探しにwww

でも、丸々1本ってないのね
妥協して、切ったやつで勘弁してやります

うちの子もきれいに直ったし
これからはいいことがあるはず☆
Posted at 2010/07/26 23:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年07月25日 イイね!

旅行記3

カビがうちで繁殖してました
うちの子の修理のために土日に実家に帰ってて換気がうまくいかなかったのと
今年の長雨と最近の温度上昇が追い打ちをかけたと思われます

週末は洗濯に換気にと追われてました
空気清浄機買うかなぁ・・・

で、忘れてた旅行の3日目をば
当日は朝食後福岡ドームのバックヤードツアーに

当日、野球の試合が入ってたんでグラウンドの中には入れませんでしたが
いつも見れないブルペンやダッグアウトに座れてちょっと嬉しかったり♪

本日も魚眼なんでポールを撮ってみたり♪

お次は福岡タワーへ

この日も天気良かったなぁ・・・(汗)

中の鉄筋の格子模様が面白いですねぇ



上から見ると風景もいい感じです
この風景が撮れただけでエレベーターに並んだ甲斐はありました

その後TNC放送会館内にあるロボスクエアへ

1/12のガンダムがお迎えしてくれました
これって数年前に出た35万円ぐらいするやつですな
帰ってきてアマゾンで見てみたら12万5000円で売ってました
欲しい方はどうでしょうか(笑)

今回は撮影用に☆の60-250mmと魚眼ズームと35mmLimited
の3本持って行ってみましたが
結局魚眼ズームと☆レンズしか使いませんでしたねぇ
というか基本は魚眼ズームだったような

写り方はおかしいですが、近接撮影もできますし
17mmまですれば普通の広角的な撮り方も十分できて気がついたら
つけっぱなしになってました

あっ、帰り間際にいつものも食べられて満足っす♪


最終日までお付き合いいただきありがとうございました☆
Posted at 2010/07/25 22:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年07月22日 イイね!

旅行記2

夏休みいいなぁ~
暑さで四分の一ほど溶けてるパン・タです

では週末旅行記の2日目でも

朝飯食った後は軍艦島(端島)に向かうために港に移動です
船は結構小さいですね
島の岸壁のせいもあるんでしょうが
船内は満杯です
行きは船内で過ごしたんですが
これがつらい・・・・
かなり揺れるし、窓も小さくて外も見えないし
オイラ的には酔えること確実です
個人的には気持ちい風が来るし、写真も撮りまくりなんで
甲板席にいることをおススメします(≧ω≦)b
座席にずっと座ってたんで行きの写真はなしです(笑)

さてさて上陸です
小さな子供は上陸できないんで、子供連れは注意みたいですね

もちろんこの日もピーカン
帽子、タオル、水分が欠かせません
ただ島にはトイレもないんでここも注意!!

3か所でガイドが説明をしてるんですが
廃墟ということで移動できるところは限られており
日差しの下での説明です
誰かが全校朝礼みたいだと言ってましたが
まさにその通り
この暑さだと誰か倒れてもしょうがありません

校長!話が長いです
まっ、オイラ的には説明もほとんど聞かずパシャパシャしてますけどwwww


説明が終わると次のビューポイントまで移動です
この場合も柵内を移動します
なので、いいアングルを探すのに苦労しますね
適当に数枚でも







プールまであるんですよ
元の島は現在の1/3ほどでその上に多くの人が住めるように
鉄筋コンクリート造りの高層住宅を建て
映画館やら喫茶店やらがあったそうです
遠い日の夢のあとですね

撮影的には撮れるアングルが限られてるんで望遠かなぁと思って
60-250と全景用の魚眼ズームで望んだんですが
思ったより距離が近いんで結構魚眼ズームを多用してます
ズームなんでただの魚眼と違う撮り方もできて便利ですねぇ♪

島から離れるときは甲板に登って撮影します
ここでポイント!
島を離れるときは島を1周するんですが
右回りで1周しますんで撮影をされる方は右舷側にいることを
おススメします☆
オイラは左舷側にいたんでしょんぼりですo(T^T)o

まっ、それは置いといて
長崎港に帰る道すがらの写真でも



片目をつぶると軍艦に見えてくる?
もう少し高さがあればモン・サン=ミシェルに見えてくるかもwww



長崎は造船の町ですねぇ
さらに坂に沿ってたくさんの家が(ノ゚ο゚)ノ


近くではジェットスキーを楽しんでました
これもやってみたいなぁ


お昼はトルコライスです
ちゃんぽんに次ぐ長崎の名物らしいです
色々といわれがあるみたいなんで皆さん調べてみてくださいな
そして教えてください(笑)

午後はカステラ製造体験です

いつも作りながら思うんですけど
お菓子を作るときの卵と砂糖の量は凄いですね
やせないわけだ(爆)
焼く時も均一に火が回るようにかきまぜながら焼いてます
手間のかかる子です
ここでは人をたくさん撮ってるんで
載せるものがないんで
オイラのエプロン姿でも

相方から借りたら小さすぎました(汗)

で、そのあとはディナークルーズのために博多へ
その途中で立ち寄ったSAでは
カラフルなオフ会が

うちらもこうやって撮られてるんですなぁ(笑)

ディナークルーズでは久しぶりにワインを何杯か頂いたんですが
もともと弱いオイラ、撃沈です

こうして、この日は中洲の夜に消えずに一日が過ぎていきましたとさ

長文お付き合いありがとうございました
旅行記も明日までです
もう少しお付き合いくださいな<(_ _)>
Posted at 2010/07/22 20:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記

プロフィール

こんにちは!パン・タロウです。 白胡椒なMINI Cooper Clubmanに乗っています。 今年、異動により 初の一人暮らしを満喫中です でも、さみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
4月24日登録 愛すべきマイカー。 少しずつ手を入れていくつもりです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MINI以前の車 MINI君が来たときにドナドナされました。 悲しいことにデータが飛んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation