• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パン・タロウのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

カメラのある生活

本日は機械音に眠りを妨げられたパン・タです

牧草のアパートの隣の畑で牧草の刈り入れを行ってました
畜産県って感じです

それにしても乾燥した草を機械で丸まった形にしていくのが面白いですね♪
寝起きそうそうベランダから隠し撮りをしてみました

朝から頑張ってるなぁと思いましたが
時間はすでにお昼前でした(汗)
とうの昔に子供番組は終了してます(笑)

と言うわけで優雅にブランチです♪

お手軽にスープスパ
かくし味に醤油を加え、上に削り節をかけてみました
これで和風になる?
強いて言えば誰かがつくってたベーコン載せれば完璧かも
[電柱]д ̄) チラッ

お腹がいっぱいになった後は活動時間です
バラ園に行こうと思って外には出ましたが
何だか陽ざしにやる気をなくして
水のある風景が恋しくなり大隅湖へ

紫陽花が結構咲いてました
さらに風も気持ち良く吹いてて暫くパシャパシャしてました

そのあと、何も考えず垂水への峠道を下りて行ったら
看板に誘われるように猿ヶ城渓谷へ

岩がゴロゴロしてて一度撮りに行きたいなぁと思ってたんですが
遊歩道は作られているもののアップダウンのある道が続いてました
時間も遅く途中で引き返しましたが
今度、装備を整えて再挑戦してきます

後は夕陽でも撮って帰るかなぁと思ってましたが
相方から
「ケーキ買ったけど、食べる?」
とのメールが

もちろん夕陽は今度にして急いで帰りました(笑)

中を開けたら美味しそうなのが2個
モンブランっぽいのとリンゴの上にクリームチーズを乗せたものでした
美味しく頂かせてもらいました
そう言えば、どこのか聞いてなかったなぁ・・・
まっ、いっか美味しかったし♪

以上O型なパン・タの一日でした
なんか思いつきで動いてるなぁ(爆)

PS.大隅湖と猿ヶ城渓谷の詳細は後日にでも
Posted at 2010/05/30 20:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年05月27日 イイね!

見ごろ?


今日はよいお天気でしたね
洗濯物がお日様いっぱい吸い込んで乾いてます♪

お昼は近くだったんでバラ園の駐車場でまったりしてました
お昼を食べた後は偵察も兼ねて園内へ

本日はデジイチを持っていってないんでコンちゃんに活躍してもらいました




少し、色がくすんできたものもありますが
今から咲き誇るものもあり、まだまだ楽しめそうです

銅像の周りも花がたくさん咲いてます


園内のいたるところでフォトコンの案内をしてます
先週の写真勉強会も楽しみにしてたんですが
口蹄疫により中止
もちろん、先週の雨ならば行く気も起きないんでしょうけど・・・(笑)


天気が良かったんで隣の霧島ヶ丘公園からは開聞岳も眺めることができました

もちろん今日も彼らが上空を飛び回ってましたよ


土日はデジイチを持ってフォトコン用を撮りに行ってきます♪
Posted at 2010/05/27 18:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年05月25日 イイね!

これであと十年は戦える?

今日は風が強くて、脳みそ空っぽなオイラはフラフラと飛んで行きそうでした♪

日曜は大雨でお外で遊べなかったんで
アミュプラザに出かけてみました

で、やっぱり、足が向くのがビックカメラ(笑)
いつものようにレンズの前でよだれを垂らしてきました♪

そこで思い出したのがカメラバック
オイラはポーターのバックにカメラもレンズも突っ込んで持ち歩いてるんですが
中にはクッションも入ってないしヤバいなぁと思ってたんですよ


てなわけで、ついでにインナーボックスを物色してきました
購入したのは
エツミ クッションボックスフレキシブル Sサイズ
これで多少の衝撃には耐えられるはずです

さらに自宅に帰ると荷物が
中身はこの間頼んでおいた
OP/TECHのショルダーバッグストラップでした

重さが3割から5割軽減されるというのはあれですが今まで
純正でつけてたストラップに比べたら肩にかかる負担がかなり軽減されました
これで、バッグに巨砲を入れても肩が疲れません♪

これは・・・いいものです
これであと十年はこのバッグで戦えるはずですwww

おまけ

今回は地下の「パティスリーいしもと」でケーキを買ってみました
名前は忘れましたが525円でした
メロンを半分に切ったのをお皿がわりに使ってます
中には生クリームが入っていてその下に薄いスポンジを挟んで底にとろとろプリンが入ってます

メロンの種類でしょうがないんだろうけど
少しメロンが固かったかな
でも、美味しかったスよ♪
Posted at 2010/05/25 21:38:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2010年05月24日 イイね!

ミヤマキリシマを求めて

ども、山を愛するパン・タです
(いろんな意味で♪)

土曜日はミヤマキリシマを求めて同僚なんかと霧島連峰の中岳に登ってきました

本当は新燃岳まで足をのばしてきたかったんですが
火山の関係で入山規制がかかってきてたのが残念です

前日まで大雨の予報でどうしようかなぁとも思ったんですが
下山途中に少し降られたぐらいで大事にもならず
ちょっと肩透かしですかね

出発は高千穂河原から霊峰高千穂に登るなら
鳥居をくぐるんでしょうけど
中岳へは脇の売店横から(笑)


石畳が並んでて山登りって感じがしません
登りでも結構石畳が敷かれてて登りやすいなぁと思ったりしました
帰りはドキドキな結果に(汗)


登っていくとミヤマキリシマの群生に出会うことができます
なかなか見ごたえがありますよ


しかし、だんだん霧が強くなってきて
撮りがいがあるものの視界がだんだん悪くなってきました・・・


登山的には途中手を使いたいところもありますが
カメラを持ちつつも余裕で登って行けます
でもさらに霧は深くなっていきます


1時間半ほどで頂上に着いたものの視界は10mもないぐらいに・・・
時期が素晴らしければ低層のミヤマキリシマが一面に咲いてるんですが
まだ、2週間ほど早かったようでまだつぼみの多い状態でした


霧がいい感じに水滴をつけてて
花自体は美味しい画は撮れるんですけど
周りが霧に包まれて通常なら見渡せる霧島連山が残念な結果に
これはリベンジをしなければいけないですかねぇ

帰る途中、雨が降ってきて登る途中じゃなくてよかったねと話していたんですが
石畳がいい具合に濡れて尻もちの量産化を計ってました
登るときは良かったんですが怖いものです
オイラは転んでないですよ♪


下山後、温泉入って霧島神宮に遊びに行ったりしましたが
全然雨は降らなかったですね
どこいったんしょ?と思っていたら次の日にまとめてきた感じもしますね(汗)
写真は神宮の境内の階段にて
なんかちょろって生えてるのが面白かったんで

なんか久しぶりに山歩きしたけど、楽しいですねぇ♪
みなさんもたまにはどうっすか?
Posted at 2010/05/24 20:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

学生時代の味

ま~た灰がやってきてたみたいです
やだねぇ~て感じです

土曜日は1年点検と部品交換で結構時間がかかるってことだったんで
代車を借りてお昼を取りに行ったんだすが
久しぶりに大学の時によく食べた味が恋しくなり
大学のそばに・・・・

んで入ったのが

ここ、ジェイドガーデンパレス内にある翠園です
おいら、中華好きなのかもしんない(笑)

ここはオイラが生息してた大学の建物の裏にあり
学食よりもよく利用してました


本当はマーボー豆腐かカシューナッツ炒め逝きたかったけど
友達が取ったんで今日は牛肉とピーマンの細切り炒めで
840円で他のより高いんで大学の時はそんなに食べなかったんだけど
大人だからいいよね♪

う~ん、うまそっ☆


3人で行って、違う物を注文してみんなでシェアすると
いろんな味が楽しめていいですよ
個人的にはランチについてる卵スープが好きだったりしますwwww

世間ではカフェ探訪が流行してるみたいですが
オイラはガッツリ系を邁進していきますよヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2010/05/17 21:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | うまうまっ! | 日記

プロフィール

こんにちは!パン・タロウです。 白胡椒なMINI Cooper Clubmanに乗っています。 今年、異動により 初の一人暮らしを満喫中です でも、さみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 456 7 8
9 101112 1314 15
16 171819202122
23 24 2526 272829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
4月24日登録 愛すべきマイカー。 少しずつ手を入れていくつもりです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MINI以前の車 MINI君が来たときにドナドナされました。 悲しいことにデータが飛んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation