だったパンタでござーい♪
今回は九州と本州の境あたりをうろちょろとしておりました
ただ今回は全てバスでの移動と言うことで
鹿児島を7時半には出発して最初の目的地門司に着いたのは12時過ぎ
うん、疲れますね
うちの子を運転しているならそんなに気にはしないんですけどwww
で門司では

三井倶楽部にてお食事

ステーキ定食をいただいたんですが
あんま期待してなかったんですが、なんだかすごく美味しかったッス
他の人の分もいただきたかったんですが、ここは我慢っす(汗)
んで、お食事後は門司港レトロを楽しむってことで周りを散策

雰囲気は面白いッスね

他人の肉をいただかなかった分余裕のあるお腹には
名物の焼きカレーの名のついたドーナツを
臭いはものすごくカレーなんですが、味にはほとんどカレーを感じさせない
面白くも美味しい一品でした
さて、門司港を楽しんだ後は橋を渡って

秋芳洞へ
一気に飛びますね
大昔に来たことがあるみたいですが、その記憶も今は皆無です

なので、新鮮な気分で楽しむことができました
それにしても、熱中症に陥りそうな外に比べたら
天国のような気温で暫くこのまま居たくなりましたね
・・・ただ、上り最終盤の

この雰囲気とムシムシ感には多少残念感を抱きましたが
で、お泊まりは角島近くの西長門リゾート

夕日がきれいとのことでしたがその時間帯はお食事中
さらに、角島に沈んでいくのできれいに見れそうにもありませんでしたが
まっ、しょうがないですね・・・
こうして、1日目は過ぎゆくのでした
後半に続く
Posted at 2011/07/12 22:31:55 | |
トラックバック(0) |
日常のこと。 | 日記