• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パン・タロウのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

M-LINK鹿児島オフ

行ってきましたよ、鹿児島オフ
参加された皆さんはお疲れ様でした

数日前にゴニョをしたために何かあったら参加できないんだろうなぁと
思ってましたんで、無事参加できたまずは一安心でした
ただ運転に自信がなかったんで大所帯で参加しましたがwww

集合場所はいなほ館

15分前には着いたつもりでしたが
ほとんどの車が到着してました(汗)
朝から日差しも強くてきれいな青空が広がってます

ネタものはしっかり撮っときます(笑)


計27台と言うことで先頭のAグループの4番目を走ったんで
前は3台ですけど
後ろにはたくさん並んでるはずです


高崎山展望所にてティファブルー求め

旧道にMINIが並んでます

汚れてるうちの子をアップでwwww


昼食会場は笠沙恵比寿
まだ、ハイビスカスが咲いてました

昼食会場
人に目線入れるのが大変なんで
ぽてちんが持ってきたチロルにピントを合わせて撮ってみました
窓の向こうには青い海と青い空が広がってます


お食事
肉が転がってる風景も回りにありましたが
さすがは笠沙恵比寿お刺身が美味しゅうございました



お食事の後は外の撮影しつつブラブラするんでしょうけど
余りの暑さにお食事場所のデッキからちょろっと撮ったのみ
でも、ここだけでもティファブルーを堪能できました

お次は杜氏の里・笠沙美術館へ

MINIで占拠です
ここでは自己紹介と記念写真を
人の集合写真なんて自分ははじめてだったような

で、最終目的地はサンセットブリッジ



ここでもMINIが占拠

それにしても1日中良い天気でした

ちっちゃな子たちもこの天気では疲れたと思いますが
お疲れ様でした

鹿児島オフが決まってから頑張っていただいた
11フィート、ティファ両氏はお疲れ様でした
楽しい1日を過ごさせてもらえました

次の大分は日程的に難しいところがありますが
みなさま、また会いましょう♪
Posted at 2010/09/20 20:53:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年09月17日 イイね!

がんばった、オイラには

がんばった、オイラにはやっぱりご褒美にケーキでしょう♪

何事もなく終わったし
これで気持ち良くオフ会に参加できるってものです

でも、早速ブログアップしてるのがばれたら
怒られるんだろうなぁwwww
Posted at 2010/09/18 06:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年09月14日 イイね!

門番現る

本日帰ってくると玄関の前に黒い塊が


恐る恐る近づくと

いや~ん、くわちゃんじゃないですか♪

ん?この映像この間どっかでか見たぞ??
おぉ!これか~
もしかして、オイラの部屋を守るために遠路はるばるやってきたのかと思いましたが
お酒を飲まないオイラのとこにはやってこないみたいですねwwww

とりあえず、コーラでも飲ませればいいのかなぁ(爆)

この記事は、今年の初ムシ。について書いています。
Posted at 2010/09/14 20:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと。 | 日記
2010年09月13日 イイね!

打ち合わせプチオフ

今日は用事があって実家に帰ってたんで
帰りはオプシアによって打ち合わせナイトオフに参加してきました

P@青R52さんがパステルに行かれたということで
お土産をいただきつつ、スタバにて来週の打ち合わせをしながら
半分以上はカメラ談義♪

観音党が新たな信者に布教している姿を
微笑ましく見させていただきました






観音党から魚眼の刺客が来るみたいなんで
その前にアドバンテージを作っときます(汗)

帰り際に白銀さんが来られたんで少しお話して退散しました
船の最終が近かったんで申し訳ありませんでした

本日参加された皆さんお疲れ様でした
さ~て、来週の参加表明しとかないと(爆)
Posted at 2010/09/13 00:58:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年09月11日 イイね!

えっがね、えっがね♪

行ってきましたよ、えっがね祭り
土曜日は肝付町で開催中のえっがねの解禁を祝う、えっがね祭りに行ってきました
えっがねとはこっちの言葉で伊勢海老のことです

この時期は町内の協賛店で3500円で伊勢海老定食が頂けるようになってます

今回は潮騒荘さんで予約を取らせてもらいました
ここは予約なしでもいけますが、予約を取ったほうが安心して伺えますよ

お食事はこんな感じ

伊勢海老のおみそ汁や

お造りのほか近海で取れたサザエや魚を使った料理が出てきました

予約を取ってから行ったんで、旅館の個室に通されてそこでいただいたんですが
底から見える風景も白い砂と青い空が見えてゆっくりと食事と撮影を楽しむことができました

これだけの食事がこの値段でいただけることはそう滅多にないことないですし
お食事も大変おいしかったんで気になる方は9月いっぱいやってるんで
足をのばすのも面白いかもしれませんよ


お食事を済ませた後はせっかく内之浦に来たということで
初めてのロケット基地に行ってきました
打ち上げにかかわっていないときは一般の人でも結構なところまでただでは入れるんで
こちらもえっがねと合わせてどうでしょうか?











秋のにおいを感じつつ、内之浦を探訪してきました

おまけ
内之浦に行く途中気になるお店を発見

造り酒屋のような外見ですが畜産と書いてあり
「生レバー」ありますの文字

お店の中にはおいしようなカルビなんかが見られるんですが
目につくのは臓物の種類の多さ
普通の肉屋さんここまでの種類を見ることはありません
なんかの本で臓物は新鮮さが命なんで
底に力を入れているお店に外れは少ないということがあったんで
さっそく肉屋ではあんまり見かけないまるちょうを買ってみました
100gで300円ぐらいだったかな

実際、網焼きにして食べてみましたがかなり美味しかったです
自分が買ってる間もお客がひっきりなし来るのもうなずけました
また、お気にのお店が増えたようです
Posted at 2010/09/12 01:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | うまうまっ! | 日記

プロフィール

こんにちは!パン・タロウです。 白胡椒なMINI Cooper Clubmanに乗っています。 今年、異動により 初の一人暮らしを満喫中です でも、さみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
4月24日登録 愛すべきマイカー。 少しずつ手を入れていくつもりです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MINI以前の車 MINI君が来たときにドナドナされました。 悲しいことにデータが飛んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation