• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

廻る廻るょ

今朝の通勤路で先週白煙を吐きながら加速してたからブッチしたアルファ…
まだストップランプが切れてた

ちゃんとメンテして欲しいなぁ

今朝は昨夜のフケの悪さが嘘みたいに回った

会社帰りはもう少し軽くなってたから馴染んできたみたいね

軽く廻るようになってきた

とりあえず3速で8300rpmまでは試せた…当たり前みたいに廻った

調子は良い
これで長持ちしたら、おざ家の車のオイルは全部コレになりそう

でも…オメガのVSみたいなエンジンの
歌声は聞こえないなぁ
FTOもコッソリ変えたろかなぁ…テストで入れたモティーズの時みたいに、また怒られるかなぁ…

Posted at 2013/10/25 21:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月24日 イイね!

お試し

冬用に5W-30のアメリカ産PAO+エステルの全合成油を購入
全合成なんてオベロンのF333以来だわ♪
ただ今回のはリッター1000円以下
思い切ってペール買い
で仕事中に入荷
喜んで受け取り
放課後
交換…オイル抜いてから事件に気が付く
エレメントを忘れてきたから一旦エレメント外して20分油切りして新油で洗い
その間車傾けてオイル抜いたりしてからまた付け直してみたり

始動したら思いの外静かでビックリした
まぁー変な安物ではないし新油だし当たり前ちゃ当たり前か
走り出しても今まで通り…ちょっと軽い位

さすが粘度ダウンしただけの事はある

ただ…
急加速は激硬オイルみたいな感覚(; ̄ェ ̄)

もう少し馴染んだら良くなるかな

油圧はなりに安定してる

油温の変動が結構ある…やはりエステルが
いるからリニアなんかな
外気温の影響か予想より冷えが早くて…やはりオイルクーラー塞ぎは必要かもなぁ…

全てにおいて
もう少し様子みだなぁ
こんな時にオベロンやオメガはスパンと性能が出るから凄いんだなって思う

ちなみに今回の銘柄とかは良かったら出しますわ

じゃないと
気に食わない時に
ボコボコに言えないψ(`∇´)ψ
とりあえず現段階で目安オイルと同じくらいの体感…充分か

明日は雨でもあまり濡れずに乗り降りできるFTOで通勤しようかと思ったが…気になるから濡れるけどパルにしよう


今日は大した仕事したかなぁ…
したか…あんま覚えてない

なんかやたら眠い



Posted at 2013/10/24 20:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月23日 イイね!

寝坊出来ず

昨日は久々に分割だけど寝まくりました
ゴミほりしてコンビニでおやつ買い
とりあえず皮膚科に午前中に行き
昼飯食い次の診察時間まで、寝て…寝過ぎて夕方
やはり寝るのが最強の薬ですなぁ
回復…ってかいい加減免疫ついてもイイしね
車検準備&整備で過労だったのかな
でまた晩飯食って寝て
かなり体が軽い…体重は重いけど(笑)首は痛いが(ーー;)嫁の枕低い

今日は帰りにマフラーを戻そ
って事で昼休みにちゃかちゃかと見える所を磨く

しかし
自分の意見も入ってるかも知れないマフラー…単体でみると太すぎてターボ用に見える(笑)
もう少し細いメインパイプのがバランス良さげだなぁって思ったりも( ´ ▽ ` )ノ
とりあえずテールエンドから手を突っ込み拭き取ったらカーボンは薄くしかついてない
やはりノックセンサー変えてから排出されるカーボンの量は目に見えて減った
ってか前が異常やっただけか…

しかし
最近は1.2速は8500までスカンと回るしイイが3速8000以上でノックリタードしてるみたいでサージングよりもレブってるみたいな感じになる
油温が上がらないとなりやすいが…登り道やし限界かなぁ
まぁーあんま使わない領域だしあまり気にしないでおくか

点火時期も調整してみたいがまだ工場にタイミングランプ来ない
ガソリン認証工場の申請するらしいから、いつか来るはずなんだがなかなか来ない


とりあえず仕事終わってからマフラーを交換

帰り道で
45○8シルバーの古いプレオに意味不明にまた煽られる
煽るなら前に車が居ないときにして欲しいもんだ
次は警察に通報しょ

今日は冬用に5W-30のアメリカ製のPAO&エステルなエンジンオイルを発注

本当は部分合成油にしようと思ったけど
部分じゃ粘度一緒だから冬用にならないし
なぁっとか…
早くも油温が80度を切るようになってきた
見事に燃費が下がってきた
明日オイル届くし
これであかんならまたオイルクーラー塞がなくちゃ
明日作業出来るかなぁ(; ̄ェ ̄)










Posted at 2013/10/24 07:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月21日 イイね!

扁桃炎

熱はあまりでないまま朝を迎えたが喉がやたら痛い
血混じりの痰がでる
毎度おなじみだわ
タバコ辞めてからやたら扁桃腺起こすなぁ

出社してゴミを捨てる
空缶や廃エレメントを捨てて
仕事して昼休み
トゥデイのドライブシャフトをバラいて捨てる
このドライブシャフトならオイル抜かずに現車でブーツ交換出来るなぁとか研究する
…ってか、してあるわ(笑)
ブーツが破れてない方はやってあったみたいだがグリスをちゃんと変えてないみたいでベアリングがガタガタになってた
やはり信用出来ない工場でするとブーツしか変えないからヤバいねって思った

パルサーのマフラーを居眠りしちまうから、やっぱり戻そうと思ったが今日は耳の中まで痛くなってきたからやめとこう
明日は有給休暇にしたし、一日ぼふぇーってしよう
せっかくのおひねりが病院に消える(−_−;)
Posted at 2013/10/21 12:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月20日 イイね!

力尽きる

今日は友人の車のメンテ
ガレージ持ちの友人宅でまとめて作業しようって前々から言うていたがたまたま思い切り雨だったから助かった
痛恨の作業ミスでトラブル発生し一気に体力が無くなる(ーー;)
情けない

やはり嫌と言う程確認しやなあかんね
かなり凹む

いっぱい喋り
IH調理器の出力をみたり
友人のまだ夜泣きする位の子供の写真を見せてもらった
なかなか撮れないような笑顔だった
やるなぁ
で帰宅
帰りつき計る37.8度…まだ余裕だが( ̄ー ̄)
扁桃腺がガッツリ腫れ上がってる
廃油と廃品も乗ってるし明日使う借りてきた工具も返さにゃならんから意地でも出社しやな


Posted at 2013/10/21 12:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「某店で昼メシを食べて車に戻り出発準備してたら、右折で入ろうとする今プリウス。ギリギリ行けない対向の切れ間に無理矢理入ろうと全力で突っ込んで…見事にスロープでバンパーにアッパー。ヘッドライトも押してたしデイライトも点滅しだしたから…車両保険無かったら終わりだな。」
何シテル?   11/02 17:50
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation