• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

免許更新

今日は代休だったんで、免許更新してきました。
今まではゴールド免許でしたので5年ぶりの免許センターです。

だが、今回残念ながら青免許に…三年後はゴールドに返り咲いてやるーーー!

ちなみに、講習のビデオの内容は飲酒運転と交通遺族のドキュメントで、それまでは朝早かったりして結構な眠かったりもしているのですが、このときだけは毎回真剣に見ております。
他の講習者の方も結構みなさん真剣に見てました。
(まぁ、ここぞとばかりに寝ている方もいましたが…)

そういえば、小学校のときにあった交通安全講習会の時に見たビデオとかもなぜかみんな真剣に見てたなあ…

なんだかゴールド免許の講習終了した帰りより、今回の方が気を引き締めて運転をしていた気がします…

ゴールド免許の講習内でもビデオだけでも流した方がいいのでは?と思いました。

最後に
皆さん、飲酒運転は絶対にしてはいけません、罰金がでかいからとかではなく、
なにかあった後では遅いのですから。
加害者、被害者、その家族のその後の人生が大きく変わってしまいます。
少しでも飲酒運転が減りますように…

なんか、今日見たビデオの内容みたくなってしまいました。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/17 21:58:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 8:34
あのビデオ、昔よりチョット良くなってませんでした?以前のは古すぎて「昭和クラッシックカーコレクション」みたいでした。

>飲酒運転
ホントに。違反だけでなく事故は気をつけていても巻き込まれたり、歩行者側の不注意でもクルマ側の過失が多くなります。気をつけましょう。
コメントへの返答
2013年6月18日 14:37
確かに前回見たのは昭和の匂いがプンプンしてました。
今回のはドニュメントだったのでそんなことはなかったのですが、事故再現のVTRの車種が若干昭和の香りが…

歩行者もそうですが、自分は自転車が一番怖いですね…スマホいじりながらとかイヤホンつけてとか・・・
そのうち自転車にも免許、罰則がでてもおかしくないでしょうね。

プロフィール

「誘惑に負けました(^O^)」
何シテル?   05/07 13:38
久しぶりに復活しましたが車ネタは乏しいです…チマチマ更新中?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT-Rのパトカーは寄贈されたもの プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 16:29:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
サソリの毒にやられました。 1/1チョロQです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大学を卒業してからの初めての車です。 ファミリア購入時に売却
スズキ アルト スズキ アルト
嫁の車でした。 4WD、NA、シルバーの至って普通の通勤車でした。 スイフトを購入時に ...
その他 その他 その他 その他
大学時代に大型二輪取得時に購入、 北米逆輸入仕様 2年間と短い間でしたがバイクの楽しさを ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation