• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakkiのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

ばたばたと

雪がひどすぎて洗車の手が回りませんぜ。

Kakkiです。エアロは相当擦ったもののまだ無事ですよ。

いやーもう、今年の雪はひどいなんてもんじゃないレベルですよ。
地元では3件ほど倒壊してニュースになってましたが、実際もっとつぶれてます。
ウチの車庫の屋根も軽く折れました。

雪国ったってこんなレベルは生まれてこの方ナイっすね。ホント。
で、そんな雪国から脱出することになりました。雪がひどいから、って訳じゃないんですけどもね。
首都圏なんで今ほどは車は乗れなくなるというか、乗る必要性は薄くなるとは思いますが
それでも車はがんばってイジっていこうかなと。

とりあえず…

スタッドレスの要らない国へ!
Posted at 2011/02/09 02:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

「……ザー……」

「……ザー……」積もってるってレベルじゃねーぞ!(180cm超)

Kakkiです。エアロはまだ無事です。

この雪でイジるも何もないので
寒さがゆるんだ時用のネタ仕込みをしております。
ホントは性能に直結する部分やれりゃーいいんでしょうが、先立つものはいつもありませんぜ。
今一番欲しいのはキックルーバーなんですけどね!

…DE用なんて当然あるわけもない上に性能に直結しないのもポイントですよ。

と言うわけで作ってみたコレ。
わかる人だけ笑ってください。

俺もコレでCRAAAAAAAAAAZY DRIVERって呼ばれるようになるかもしれません。
第三京浜のコーナーをアクセル全開で抜けてったり出来るようになるかもしれません。









……冗談じゃねぇ……。
Posted at 2011/01/22 23:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

すっかり忘れてた

すっかり忘れてたあけましておめでとうございます。

むしろおめでとうございました。Kakkiです。
すっかり新年のご挨拶を失念いたしておりました。えへへ。

我らが秋田県南部は絶好調に積雪中でして…
自宅前で計測したら110cmですって。平野部なのに。
酷いモンだと思いつつ、ここより確実に酷い地域が県内に無数にある事を考えると
この程度で済んで良かったなとも…。

ダウンサス+エアロで突っ張ってますが今のところ無事です。
スポルト純正よりリップに除雪性能があるらしく、多少エアロが接地してようがどうということはナッシン。
エアロの除雪性能って時点でどんなハナシだって感じですが、誰かの参考にな…らないか。

たぶんそんなこと言ってるときっとアイスバーンで割るんすよ。きっと。

今年こそはなんかこう、やる気の出るパーツを取り付けたいと決意しつつ
毎年の要に決意だけで終わる予感の2011になるんだろうな…。
Posted at 2011/01/12 22:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

氷点下

氷点下今年も残すところ…なんて枕詞の季節になりました。

Kakkiです。師走です。

珍しく天気がマトモだったんで洗車しました。
多分今年最後になるんじゃないかなぁ、と。
本来ならコート保護までちゃんとやるべきだったんでしょうけども…

冷え性で代謝が悪くて心エコーひっかかるぐらい血の巡りの悪いワタクシが水仕事をして
神経痛が発動しないわけがなく。
冬の洗車用の手袋なんかを用意しないといけないなぁ、ってのが来年への課題です。多分。

先日付けたコレ
冗談で付けた割に効果あってビックリですよ。メーカーさん冗談とか言ってすいませんでした。
実家のミニカにマッドフラップ付けるときに一緒に付けてやろうと思うぐらいオススメです。
…ビジュアル的に賛否両論は有ろうかと思いますが。

あ、来年はもしかしたらスタッドレスの要らない国に移住するかも知れません。
予定は未定なんでどうなることやら…
Posted at 2010/12/18 16:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

経年劣化

今日2台分もタイヤ交換手伝う事になるとは…。

Kakkiです。積もると高速に乗るKakkiです。

流石に3シーズン目ともなるとだいぶスタッドレスの性能も落ちるよーで。
ましてや、製造年月日から計算すると3年以上経ってたりするオチもきっと有るわけですよ。
今年は何とか頑張ってみるとして、問題は来年。

次もきっとBSタイヤなんだろうな、と思ってサイト見てたらば…

Revo GZだと195/45R16が無いんですよ。
Revo2には一応有るモノの、それこそ来年ロットのタイヤが有るかどうかって話。
そうなるととうとう観念してインチダウンか…と言う事になっちゃうわけですよ。
インチダウンしちゃうと必然的にホイールも、となるので…。

BS以外のタイヤにすればいいんじゃない?ってトコも有るんですけど
BS以外の四駆よりBS履いたFFのが乗りやすい、ってレベルなのは体感してるんで難しいんですよね。

どっちにしろ来年なんで1年ゆっくり悩む事にはなるんでしょうけども。






あ、逆転の発想で夏用の7Jに205のスタッドレス履かせればサイズあるんじゃね?
と考えたモノのもっと残念な結果に終わりそうだとだけ報告しておきます。
Posted at 2010/11/30 03:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA2 ルームランプアンバー化その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/433137/car/3712055/8251502/note.aspx
何シテル?   06/01 20:30
エブリディエクストリームウェザー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 灰色[2] (マツダ MAZDA2)
乗り換えますた。 ガソリン車とMazda2があるうちに換えないと、と言う事で。
マツダ デミオ 灰色[1] (マツダ デミオ)
17年頑張ってくれました。 ただただ楽しい車でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation