• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

タイヤの向きが変!?



ハイランドのレポート、まともに書けずじまいですいません~
先日走った感触がどうもおかしかったので
あまりにも気になって
アライメントとってみたら、もうめちゃくちゃで・・・



ちなみに、キャンバーが左右で違ってるのと
とくにフロントのトーが思いっきりアウト・・
左右トータルで6度以上トーアウトの状態でした。
ドリ車じゃないんだから、これはないよ・・
乗りにくいわけ、判明しました。

リアは左右でトーがバラバラでイン側にアッチコッチ方向。
挙動不審の理由ここにあり。

何年もアライメントとってないのも非常識ですけど。。
本気で走るならもっとマメに調整しないといけないだよね。

おまけに、大問題も発覚!!
なんとフロント左側のキャンバーボルト&ナットのネジ山がつぶれていて
締めこんでもトルクがかからず・・
タイヤに荷重がかかるたびにアライメントが勝手に
動いていたことが判明・・

周回するたびに動きが違う感じがしたのは
このせいだったんだ・・

そのまま乗って帰ること自体危険だってことで
緊急入院して治療することになりました。。

そんな状態でサーキットを全開で走っていたなんて
考えたら ゾッとしました。。

皆さんもお気を付けて~

本調子に戻ったら、
もう一度リベンジか!?


当然、ブレーキメンテも怠りなく・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/26 23:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 18:30
上手く書けませんが、これまでの経過でフルピロにしたが故のメンテアドバイスなんてものがあればお願いします。
例えばアライメントの定期周期など
関係ないけどこれから沖縄に帰省します笑
コメントへの返答
2013年11月27日 22:45
それ ワタシに聞く?w

もう2~3年もアライメントもとらずに放置している人に対して・・^^;

サーキット走るなら最低でも
年に1回くらいはチェックしたいですよね~

沖縄あったかいんでしょうね~
2013年11月27日 20:45
とゆうことは、まだタイムアップするとゆうことですねえ(^^)
いったい何秒までいくのでしょう♪
コメントへの返答
2013年11月27日 22:50
ちょっとひどい状態だったので
伸びしろ感じますね。
あー早く試したい!!
2013年11月27日 21:00
こんばんは~
キャンバーボルトのネジ山つぶれ・・・
空回り状態ですか~そりゃ怖いですね。

アソコって機構的にもっとちゃんと締め付けできないんでしょうかね~
コメントへの返答
2013年11月27日 22:59
知らずに走ってれば、幸せ

知ってしまうと、不幸せ

いや、問題発覚して本当に良かったです。

恐くてクルマ乗れませんでした。

無事故で良かったです。

プロフィール

「カヌーいってしまえ❗️って言ってるようにしか受け取れません(笑)」
何シテル?   07/25 07:27
FD乗りのPKです。よろしくお願いします。 このFDは新車で購入後25年間乗り続けてます。  所属チーム: DreamWorks 夢工房 チューニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフキャリア 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 12:52:18
車でアソビ倒す毎週。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 09:43:48
夢工房 -DreamWorks- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:53:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 PK号 (マツダ RX-7)
チューニングポリシーはsimple is best. 気兼ねなく普通に街乗りが出来るチュ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
大好きなアウトドアをもっと楽しむために N-VANを選びました。キャンプ、車中泊…たくさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation