• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PKのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

仙台HLレポート「反省の弁」

それではレポート書いてきます。
たくさんありすぎて何から書こう(笑)

今回はタイトルの通り、
いろんな部分で反省しなきゃいけないことばかりで
良いところが見当たらない感じ?^^;

まず、準備不足が影響して
せっかくの遠征なのに
たくさんヘマやってしまった。

その1 まずは、ブレーキメンテの怠り。
走り出してすぐに、フカフカのスポンジ~なブレーキ・・
振り返れば、4月にブレーキフルード交換してからもう一回
走っているので、今回で3回目のサーキット。
なのに、エア抜きすらしてこなかった自分。。
案の定、ブレーキ恐ろしくて全然突っ込めない。
とくに1コーナーとか裏ストエンドは20m~30m手前から
恐る恐るブレーキ・・
ダセぇ~~~

エア抜きくらい、サーキットでも出来るじゃん?
・・・1人でエア抜きも出来ません。
フルードすら持ってきてないし・・
ナメた考えはいけないね。。


その2 忘れ物
空気入れ忘れて、タイヤのエアーをつぎ足せない。
エアー見たら1キロしか入ってないよ?
どーすんの?
となりのPITにいた86乗りのドリグリN2さんに
お願いして空気入れ貸してもらって
なんとか問題解決。 本当に助かりました!”
それにしてもほんとにお恥ずかしい限り。。
サーキットビギナーズかお前は。。 って感じ

その3 オンボードの撮り方わからない
せっかく買ったアクションカムなのに
使い方よくわからなくて
当日確認してる時間もとれないまま
結局、現地まで持ってきたのに
持ち腐れ。 ビデオひとつ残せていない。。

こんな感じで様々に段取り最悪な遠征でしたが
走りの方のレポートはこのあとに続きます。


Posted at 2013/11/24 22:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記
2013年11月24日 イイね!

仙台ハイランド リベンジ篇「レポート」



行ってきました! 快晴の仙台ハイランドへ
先日の雨で宮城まで行ってUターンしてくるハメになった雪辱を今日晴らしてきました!!
でも、、 1週間で2回自走でハイランド・・・ かなり堪えました。。
なにせ往復800キロですから。 それを2回=1600キロ
FDにもだいぶ負担かけてしまったなぁ~

先ほど帰宅して、これからレポート?
ムリ!! 眠くて倒れそう~・・

細かいことはあとにして、
今日はなんだかたくさんのクルマがコースアウト、クラッシュ・・
路面もダスティ・・ ちょっと危ない感じだったかな。
ライン以外の部分が、なんか茶色いんですけど。。
ちょっとライン外すとニュルニュル滑って危険・・
雨上がりの影響?か この時期独特のものなのか?
11月なのにポカポカあたたかい?

今日のベストは 1分55秒106 でした。

いろいろ書くことあるんですが
またのちほどUPします!

ひとまず、おやすみなさいzzz・・・

Posted at 2013/11/24 00:10:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記

プロフィール

「カヌーいってしまえ❗️って言ってるようにしか受け取れません(笑)」
何シテル?   07/25 07:27
FD乗りのPKです。よろしくお願いします。 このFDは新車で購入後25年間乗り続けてます。  所属チーム: DreamWorks 夢工房 チューニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 78 9
10 11 121314 1516
17181920 21 2223
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

ルーフキャリア 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 12:52:18
車でアソビ倒す毎週。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 09:43:48
夢工房 -DreamWorks- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:53:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 PK号 (マツダ RX-7)
チューニングポリシーはsimple is best. 気兼ねなく普通に街乗りが出来るチュ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
大好きなアウトドアをもっと楽しむために N-VANを選びました。キャンプ、車中泊…たくさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation