• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PKのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

念願の灯油ストーブ納品される

冬のキャンプは焚き火があればなんとか凌いできたものの
やっぱりずっと前から欲しかったアイテム。

灯油ストーブ。

で、ストーブならなんでもいいのかっていうとそうもいかず
いくつかの問題をクリアしてる製品じゃないとダメなもんで・・・

①コンパクト設計
②安全対策
③品質重視

最低この3つのハードルはゆずれなくて。
似たような製品はいくつかある。でもいろいろと検討したけれど
結局一番欲しいって思えたのが、フジカハイペット(Made in Japan)

決め手は、揺らしても横に倒しても中の灯油が漏れない安全設計かな。
車に積んで移動するのに灯油なんか漏れたら最悪。
安心出来るのはこのフジカだけ。作りの良さも折り紙付き。


よし!買っちまおう。


約3年前にそう決めてメーカーにオーダー連絡。
8カ月待ちの納期を言い渡されて、そんなに待つんですか・・・ 
と、お断りの判断。

だがしかし、翌シーズンの冬を迎えて厳冬期のきびしさを思い知り
やっぱり欲しいものは欲しいと思い、8カ月くらいなら待ってやろうじゃないかと
再びメーカーにオーダー連絡。
「ご注文が殺到してまして、今からですと納期が13カ月待ちになります」と。。

結局欲しいものは欲しいのだから、13カ月待ってやろうじゃないかと
ココロに決めて、「よろしくおねがいいたします。」

昨年の10月に決心のオーダーを入れて、13カ月が経ち、
待ちに待ったそのストーブが我が家へ納品されました。
うれしさひとしお!!

ちなみに今月発注した方の話では、
今頼んでも再来年の7月納品予定だそうで、20カ月待ちの状況… 
大フィーバーの模様です^^; 


昨日納品されて即開封。 うれしくて、さっそく記念撮影ですよw

alt


alt


alt


alt


alt


細かい部分まで至極丁寧な作り込み・・・
このクォリティの良さは感動しますね~
やっぱり日本製って、つくづくいいな。
FUJIKA TOKYO のプライドを感じます。

アウトドアでも、家の中でも
あたためていただきましょう!

これからの様々なシーンで、
ストーブの温かみを感じるフォトグラフも加わっていくのかな。

楽しみです♪
Posted at 2020/11/21 21:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年11月17日 イイね!

晩秋の裏磐梯キャンプ

今年は、毎週欠かさずキャンプしてる感じになっており
年間皆勤賞も狙えそうな勢いで進捗しています。

晩秋の裏磐梯。本日はここをキャンプ地とします。



最近はどんなに寒くてもハンモックで寝るこだわり。
かんたん設営、かんたん撤収、シンプルキャンプが最近のマイトレンドです。




そして静かな湖畔でゆったりと過ごすひととき。




会津磐梯山・・・ 美しい。




サンセットタイムは、まるで絵画の世界にいるような感動。
いや、これは現実なんだ。




こんな絶景ロケーションでの焚き火。
完全に酔いしれた・・・




湖畔沿いのペンションがライトアップされて
湖面に映る夜景まで・・・ いったいどこまで美しい?
もし、ホワイトクリスマスの中でキャンプしたら
ド・ハマりなグッドロケ間違いなしと確信。




こんな雰囲気の中で贅沢な一夜を過ごす野郎2人。
あー・・・ ここは 女子と来る場所だな。

間違いなくw
Posted at 2020/11/17 21:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年11月02日 イイね!

キャンプとハロウィンと紅葉と。

久しぶりに長野県でキャンプしました。




天気まで最高。色づきも最高。




エロい。。このお色気じゅうたん




季節は秋から冬へ。




ハロウィン気分でコーヒータイム。




あたたかい灯りに癒やされて。




高台から眺めるキャンプイルミネーションと焚き火。




ハロウィンナイトを楽しむ皆さん。




駒出池に幻想的な灯りが映り込む。




氷点下ナイトも難なく過ごせるダウンシュラフに感動した翌朝。




穏やかな早朝。




まるで鏡のような美しい光景。




気温2度の朝。役立たずのレギュラーガスを記念撮影。
(次はスーパーガス忘れんなよ♪)




離れた場所でひっそり過ごすのがココチよか。




さて、来週は・・・
Posted at 2020/11/02 21:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年10月15日 イイね!

心地いい時間と癒やしの空間@ワイルドフィールズおじか

台風14号が接近する最中の10日(土)。
2ヶ月半も前から予約していたキャンプ場へ
台風だし、きっと天気はダメと覚悟してあきらめて現地へ向かう。

現地到着。栃木県日光市横川… ほとんど福島との県境。
天気は… !! なんと雨上がり。
雨雲レーダーもチェック。
台風が南東に逸れて離れてる。

alt

なんて強運。

ここは、Wild-1が直営するキャンプ場 「ワイルドフィールズおじか」

皆、台風に備えて予約していたお客さんキャンセル続出。

ってことは、そう。 「ガラガラ」 ってやつです♪

alt

映画のロケ地かよ・・・ めっちゃ素敵じゃん


alt

区画の7番へ。(池を見晴らせる高台の一番人気サイト)


alt

ソロでは持て余す区画の広さ・・・
テント、3つ張っても余裕だな・・・


alt

最近はハンモック泊連チャンだったので久しぶりのテント泊。


alt

張り終えたら、雨どころか晴れ間まで。


alt

ほれぼれする風景。


alt


控えめに言って、最高。


alt


水辺、白樺、落ち葉に、ランタン・・・
大好物のバラエティセット。


alt

キャンプ場で薪買うの久しぶり。


alt

火遊びがメインですから。


alt


食べるより、焚き火。


alt


夜にトイレに向かうと、シカちゃん軍団に先導される。



それにしても、ここは自然の音しかしない。
男鹿川のせせらぎに包まれて眠る夜の心地よさに感動。


alt

目覚めの朝。


alt



alt



alt

贅沢の上行く癒やし空間。
これほど人がいなくて静かって なかなか出来ない経験。


alt

仕事ずる休みして、一週間連泊したいって本気で思ったダメ男な自分。。。



それにしても本当に気持ちがリセット出来るいい時間が過ごせました。


このキャンプ場、管理がとても行き届いていて、
一番驚いたのは、場内にゴミらしいゴミがどこにも見当たらないこと。

これはどこのキャンプ場にもよくあるゴミ問題が
この空間には存在しなかった事が最大のサプライズと感動でした。

あ~・・・ また行きたいな。 台風のタイミング狙って・・・(笑)
Posted at 2020/10/15 19:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年09月26日 イイね!

4連休キャンプづくし@奥日光篇

群馬県の赤城山から移動して栃木県の奥日光エリアへ野宿先を探索。
日光湯元地区にやってきました。
赤城山も標高は1300mくらいあってすごく涼しかったんですが
ここはさらに200mほど高くて1500mくらい。
平地とは10℃以上違うので気をつけないと風邪ひきそうです。

到着・・・ げ! さすが四連休。



こりゃーテント張るスペースほとんどないな~ってことで。




端の方の林間スペースにハンモック吊して基地完成。
斜面だし下地が凸凹してるからみんなテント張れない場所。




男体山も拝めます。




写真を撮っていてもすっかり秋の風情になってきたな~




日も暮れて、ランタンを灯す。




夜のキャンプ場の雰囲気。




目覚まし時計じゃなく、鳥のさえずりで目覚める朝。




さわやかな気分! 
たっぷりココロの栄養充電したからまた頑張れます♪
Posted at 2020/09/26 09:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「カヌーいってしまえ❗️って言ってるようにしか受け取れません(笑)」
何シテル?   07/25 07:27
FD乗りのPKです。よろしくお願いします。 このFDは新車で購入後25年間乗り続けてます。  所属チーム: DreamWorks 夢工房 チューニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフキャリア 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 12:52:18
車でアソビ倒す毎週。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 09:43:48
夢工房 -DreamWorks- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 22:53:38
 

愛車一覧

マツダ RX-7 PK号 (マツダ RX-7)
チューニングポリシーはsimple is best. 気兼ねなく普通に街乗りが出来るチュ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
大好きなアウトドアをもっと楽しむために N-VANを選びました。キャンプ、車中泊…たくさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation