
6月11日~12日まで福岡に行ってきました。
久しぶりに乗る飛行機
チケットを他の人が取ってくれていて、伊丹から出発は私だけ・・・
まず、搭乗手続きが分からず空港の人に聞いて完了
予約番号を押して席を指定して、すべて自分でタッチパネルでできるから進化したね~手荷物も預けて、保安検査場で通過したら引っかかった
腕時計をつけたまま
別に悪いことしていないけど、ビビった( ̄Д ̄;;
そして出発
またまたビビりながら座って空の上でもドキドキ( ̄△ ̄;)
心の中で「神様~」なんて唱えたり
やっぱり飛行機は怖い
1時間後福岡空港に到着し他のメンバーと合流
研修は自分のためになるものですごく勉強になった
その後は懇親会
ゲットした景品が万歩計
いらね~よヽ(  ̄д ̄;)ノ
そして一番のお目当ての夜の街散策
まず博多の中央卸売市場で魚とか食べてそのまま屋台へGO
空港で待ち合わせした人と二人で(女同士)(*^。^*)
同じ名前のお店があったけど、ここは1店しか名前のない屋台へ
長浜ラーメンを食べそして飲み
今日1日で瓶ビール7本ぐらいは飲んだのかなぁ(・。・;
仕事の事とか話してたら、隣のテーブルのおじ様2人が話かけてきて仲良くおしゃべり
「どこからきたの~」
私・・・大阪 同僚・・・群馬
「どういう関係」
仕事仲間
「大阪と群馬?全然ちがうね。本社は?」
東京
「全く別の県かぁ~。どういう関係」
とまぁこんな会話を15分ぐらいして、おじ様達は次の日ゴルフで先に帰るとの事で「さようなら~」した時に5000円貰っちゃいました(≧◇≦)エーーー!
屋台代+タクシー代=0円(*≧m≦*)あざ~ず
そして次の日
午前中は研修
帰りの福岡空港でお土産を買い、飛行機の手続きはすいすいと終了
乗り口のカウンター前で座っていたら何やら看板が・・・(-_-)
この飛行機はプロペラで飛びます←こんな感じの文が
はぁ?
プロペラ?
ジェット機じゃないの?
と恐る恐る飛行機を見るとメッチャ小さい∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
他の乗客の人が「最悪。プロペラだけは避けていたんだけどね。当たっちゃった」
それ聞いてこのプロペラ止まったら・・・とか妄想し行きより帰りの方が怖かった
色んな2日間だった
福岡楽しかったけど、心臓に悪い旅だった・・・
Posted at 2009/06/16 00:32:12 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習