• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kabosuのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

ZOOMER X のマフラーを嫁に叱られる・・・凹む!

ZOOMER X のマフラーを嫁に叱られる・・・凹む!先日こっそり(のつもりで)と交換した
ZOOMER X のモリワキマフラー・・・
嫁さんに・・・
こっぴどく叱られたんです・・・


私が甘かった・・・
バレると思わなかった・・・
バカだった・・・


今日の朝
それは、突然やってきた

嫁)小声で、バイクのマフラーあんな色じゃ
  無かったですよね!
  小声の理由は嫁の両親が横に居るので・・・

私)あ、いや〜、最初からです m(_ _)m

嫁)はぁっ、あんな色のマフラーが有りますか?
  凄く冷静な口調にマジビビる・・・

私)絶句
  これは逃げられないと判断、泣き落としの説得開始
  あ、あのマフラーはね、メッチャ安くてね〜
  ヤフオクで信じられないような金額で落札出来て・・・

嫁)顔が般若と化して恐ろしい形相に・・・
  私の頭に鉄拳が振り落とされる・・・

私)マジで痛いと言うが聞いてくれず

嫁)いい加減にしなさいよ!
  お金も無いくせに何で交換する必要が有るの!

私)安全の為! と言い放つ
  
嫁)はぁ〜、安全の為? 何を言ってるの?

私)いや、バイクは危ないので、マフラーの音で
  周りの人に判るように交換したんです

嫁)鉄拳、2発目が私の頭に命中・・・

これだけでは終わらなかったのです

嫁)車(軽自動車)のマフラーも交換(HKS製)してるから
  このあいだ会社の同僚に「コレ、マフラー交換しているの」と
  言われたじゃないね! とバイクとは関係無い話まで
  小言が始まった

私)無言・・・
  早く会社に行かないと・・・

逃げるように ZOOMER で出かけました
今日は遅く帰ろう・・・
身の安全が保証できるか心配だ・・・

本当に有った恐いお話しです。
Posted at 2013/10/11 18:03:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年10月03日 イイね!

ZOOMER X 通勤快速仕様車 完成!

ZOOMER X 通勤快速仕様車 完成!お久しぶりのブログですが
今日はバイクネタですので
ご興味が無い方はスルーして下さい。

先日、エイプ100 を売り飛ばして買い換えた
ZOOMER X 110 ですが、お金は無いのに
どうしてもカスタムの虫は治まらず、とりあえず
最低限度のカスタムがついに完成しました。


大したカスタムは行っておりません <(_ _)>


レバーの操作性が悪く、いつも純正では使いづらく
困っておりました。
純正が悪いのでは無く、私の手のひらが小さくて
指が短いからなんです。



BIKERS の6段階調整付きレバー
合わせて、スポンジグリップ
これがメッチャ使い勝手が良く
フィッティングも最高の感触です。
これは私の必需品です。



ブレーキ時に、どうも踏ん張りが悪く
シートも滑るのでコレを装着して
たいへん重宝しております。
足置き場に最高です!



そしてどうしても欲しかったマフラー
車もバイクも昔からマフラーだけは
必ず交換しているんです。
このモリワキのマフラーは作りも良くて
音も私好みで最高です!
貼り付けられているロゴには何故か
made in Japan の文字が書かれています。
おそらく、タイ製のオプションパーツが
ほとんどなので品質をアピールしたいのだと
思いますが、確かに作りはバッチリです。

このマフラー新品で 47,00円以上するので
全く手が届かなかったんですが、何とヤフオクに
13,000円スタートで、落札 25,000円でした。
こんなラッキーな事が有って良いのか?
メッチャお買い得でした。

これでとりあえず第一弾のカスタムは完成です。
後は少しずついじっていこうと思います。

それにしてもこの ZOOMER X は良く走ります。
80Km までは一気に吹き上がりストレス無し
坂道もグイグイ上っていきます。
燃費も約 50km / L は走っていますので
もう車通勤は出来ません。

購入して一ヶ月ちょいで 1,300km 超えました。
毎日約 50km の通勤ですので助かっております。
維持費も、任意保険も、全ての経費が安い 125cc
やっぱり買って正解でした!

通勤快速が毎日楽しくて仕方有りません。
Posted at 2013/10/03 16:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月24日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダ/ストリーム/平成12年式/パールホワイト

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男/40代

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2週間に1回

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤を教えてください。
ADSワックス

■フリーコメント
コーティング剤おたくとしては、どうしても利用してみたいです。
興味津々です!
是非私に使わせて下さい。
詳しいコメントを書かせて頂きます。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/24 18:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月20日 イイね!

iPhone 5c をゲットしてきました! 質感最高です!

iPhone 5c をゲットしてきました! 質感最高です!車ネタですありませんのでご興味が無い方は
スルーをお願い致します。

早速、iPhone 5c 購入しました!

事前予約を入れていましたので問題無くゲット出来ました。
32GB / ホワイト
なかなか質感が良いのでビックリです。

ネットの前評判で、プラスチックの廉価版となっているが
実際に触ると、とても質感が良くアップルらしいとの事だったので
期待しておりましたが、確かに、やっぱりアップル製品です!

昔の iPhone 3G / 3GS を薄く・軽く・平べったくした感じで
5 よりも若干重たいこの重量感が何とも言えない高級感に
繋がっているような感じです。
ショップの店頭で実際に実機に触れられたらお分かりになると
思いますよ。
プラスチックの安っぽさは全く有りません。

5c 本体もオシャレですが、この化粧箱を見て下さい。
こんな入れ物まで拘りを見せるアップルは大好きです。
箱も捨てずにキレイに保管しておこうと思わせる一品です。


それで、もう一機種の「 iPhone 5s 」は全く入手出来ませんでした。
ショップの話では一軒あたり僅か数台で、色もグレイ一色のみの
入荷だったそうです。
九州内のショップはどこも同じ状況みたいな話でした。
とりあえず諦めて予約してきましたが・・・・
いつ入荷するか全くの未定?
入荷まで一ヶ月は覚悟しております。
楽しみです!
Posted at 2013/09/20 18:08:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2013年09月08日 イイね!

エイプ100 から ZOOMER X へ乗り換え報告!

エイプ100 から ZOOMER X へ乗り換え報告!今日は久しぶりにバイクネタです!
ご興味が無い方はスルーして下さい。


毎日、往復 50 Km の道のりをガソリン節約のために
バイク通勤しているのですが、エイプでいつも困るのが
荷物なんです。



夏場は汗をかいたりで着替えを持って行ったり
帰りにコンビニやマクドナルドで酒のつまみを買っても
ネットでくくりつけるしか無く困りもので
一番の困りものはカッパなんです。
いつ降り出すか判らない雨の準備にカッパを常備
しているのですが、これが邪魔で邪魔で仕方有りませんでした。

そんな中、エイプのオイル交換でレッドバロンへ
いつもの様に店内を物色していると、タイホンダ製の
バイクが並んでおり、その中で ZOOMER X(110cc)に
目が止まりました。

デザインもなかなか良くて、遊び心満載で乗りやすそう
しかし価格が高い・・・・
早速エイプの下取り価格交渉開始・・・
驚くほどに安く言われたので、その日はそのまま帰宅
ネットで買い取り業者を調べて平均買い取り価格を調査
その価格を元に再交渉!
まずまず満足とまで行きませんが交渉成立



このカスタマイズカタログを見てしまったのが購入の決め手でした!

お金に余裕が無いので、とりあえず最低限度のブツを購入。

☆ 高効率ハロゲンヘッドライトバルブ



☆ ラゲッジスペース用ボックス



☆ 足下のアルミステップ



☆ イリジュームプラグ



マフラーだけは絶対に交換したいのですが、高くて・・・

やっぱりスクーターはメッチャ楽々です!
荷物もシート下に余裕で入るし超便利
コンビニの買い物でもハンドル下に掛けたり
足下に置くことも出来るし便利です。

燃費も 45Km / L 以上は走るし
スピードも十分出るし、出足も良いし
乗り換えて正解でした。

さてさて、これからカスタマイズの虫がウズウズしております。
はぁ〜、またしばらくは金欠病が続きそうです。
Posted at 2013/09/08 13:28:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんと言っても BMW ブランドです! http://cvw.jp/b/433194/45157393/
何シテル?   05/31 15:30
車への興味が薄れていく中で、バイクへの興味は 日々増加するばかりです。 BMW C400GT を一目見て虜になってしまいました。 随分と昔から、App...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会?(笑)  早いもので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 09:52:02

愛車一覧

BMW C400GT BMW C400GT
FORZA MF13 に2年程乗っていましたが、MF13 購入して直ぐに C400GT ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これも昔乗っていた車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
昔乗っていた車です。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社用車代わり使用していた自家用車です。 ●高出力型低燃費エンジン「3ステージVTECエ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation