• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kabosuのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

大豪雨による痛い爪痕・・・!

大豪雨による痛い爪痕・・・!九州北部地方を襲った大豪雨被害、甚大です。

まずは周辺地域の被害に遭われました皆様に
心よりお見舞い申し上げます。

今日の朝8時過ぎに住んでいる町全体に
避難勧告が出て近くの小学校へ避難。
その小学校の一階も直ぐに冠水して
二階へ避難するほどでした。


自宅も完全に水に浸かってしまったみたいです。

昭和28年の大水害よりも状況は酷いそうです。
当時の大水害でも水に浸からなかった酒蔵等が
今日の被害で床上浸水しているそうですから
本当に恐ろしい大豪雨です。

小学校の二階から撮影した画像ですが
完全に町全体が水没してしまいました。





近くを流れる大きな矢部川が決壊して
濁流が流れ込んできております。




隣町でも凄い状況です。

私は避難指示と同時に勤め先へ向かい
間一髪どうにか逃げることが出来ました。

コペンをどうにか守りたくて、勤務先までの
何カ所かの冠水道路や通行止めを抜けることが
出来て、無事にたどり着くことが出来ました。

途中の冠水道路ではコペンのマフラーが完全に
水に浸かってしまい、ボボボボ、ボボッボボッ と
エンジンが止まりそうになりながらどうにか
切り抜けられました。
ほんと怖かったです。

こんな時は、4WD車が良かったと痛感しますね。

とりあえず家族全員無事で良かったと思います。

まだまだ雨が降りそうですので、今後も十分に
皆さんご注意下さい!
Posted at 2012/07/14 17:46:22 | コメント(33) | トラックバック(0) | 一人言 | 日記
2012年07月08日 イイね!

今日は気合い入れてストリームの洗車!

今日は気合い入れてストリームの洗車!昨日に引き続き、今日も朝5時半に起床して
激汚れのストリームの洗車を行いました。

昨日と同じく、シャンプー洗車では全く汚れが落ちません。
そこで、ボディーリフレッシャーの出番です。



<メーカーコメント>

石油系溶剤、シリコン類、シリカ化合物に加え
基礎化粧品のクレンジング剤に多く配合されている
特殊素材を配合!

コンパウンドの一種ですが、肌の汚れ取りや
老廃物の吸着除去に効果が高い非常に柔らかい
素材ですので、車体を傷つける恐れがありません。





スポンジに少量を付けて、濡れたままのボディを
擦るように磨きます。
軽く擦り洗う感じで、スポンジは真っ黒になるほど
簡単にこびり付いた汚れがおもしろいほど落ちます。

ボディは、一皮むいたように見違えるほどの輝きです。

この後にガラスコーティングすると、ツルンツルンで
メッチャ気持ち良い仕上がりになります。

ボディは、本当にピカピカで新車みたいになります。

このボディリフレッシャーはマジお勧めですね!
私は先ほど追加でまた購入しました。

しかし軽自動車と違って普通車は洗車が疲れます。
結局仕上がるまでに、2時間以上かかりました。
おかげで、手も足も筋肉痛です。

まあ〜、この出来映えを見ると気持ちも
スッキリとしますが、疲れました。

これで梅雨の後半も対策は十分ですね!
Posted at 2012/07/08 14:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2012年07月07日 イイね!

マジ凄い! Body Refresher / G's shield

マジ凄い! Body Refresher / G's shield今日は久しぶりに梅雨の合間の晴れ模様
朝の5時半から起きて、コペンとムーヴの
洗車を行いました。

土曜日でも私は仕事なので、こんなに
早起きして洗車するしか時間が無いんです。

さてさて、コペンもムーヴも梅雨で洗えず
1ヶ月以上放置状態でした。
メチャクチャ汚れがこびり付いて、シャンプー
洗車しても全く汚れが落ちてくれません。



おまけにピッチもたくさん飛んでおりどうしようか?
ふと以前に購入して使っていなかったブツを
急に思い出したんです。

G's shield が販売しているボディリフレッシャー

使い方は簡単!
濡れたままのボディに、スポンジにリフレッシャーを
少量付けて、汚れをそぎ落とすように擦るだけ。

これがメチャクチャ汚れが簡単に落ちるんです。
ピッチ・タール、水垢、小傷までキレイに取れる。

ボディはツルツルで最高!
ほんと、新車の輝きに戻りました。








ボディリフレッシャーでキレイに下地を作って
最後にグラスパワーでガラスコーティング。
もう至福の喜びと言いますか、ツルツル
ピカピカで最高の気分になりました。











結局、3時間かかりましたが見違えるほどの
輝きに大満足の朝でした。

このボディリフレッシャーはオススメです!
Posted at 2012/07/07 10:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年07月05日 イイね!

梅雨の必需品 撥水ガラスコーティング剤をちょっと比較!

梅雨の必需品 撥水ガラスコーティング剤をちょっと比較!昔からいつも必ず使っている「撥水ガラスコーティング剤」
もうコレがなかったら雨の日の運転は危険で出来ません。

決して大げさな表現ではございません。
コレを使っているかいないかで視界が全く違います。

今まではガラコの中で「超ガラコ」6倍耐久
約1年に一回の施工で効果持続ってのを
いつも使っておりました。
しかし、最近効果がめっきりと落ちてきたので
まだ梅雨も続くので、今日ちょっとの晴れ間に
ヌりヌリしようと思いオートバックスへ直行。

種類が多いのは判っておりますが、改めて製品の
違いをじっくりと検証しているとシリコン系とフッ素系の
大まかに二種類が有ることに改めて気づきました。

どうも簡単に言うと、約一年耐久の高耐久製品は
耐久性は有るが、水弾きが弱いみたい。
耐久性が弱い製品は、水弾きが良いみたい。

確かに、超ガラコを使っていて感じたのは
撥水コーティングってこんなに水弾きが弱かったかな?
と、いつも思っておりました。

それで今日はあえて安いタイプのガラコを買ってみました。



施工後に水をかけたら、水弾きが全く違いました。
バリバリ弾きますし、これだったらノーワイパー走行が
可能だと感じました。

これは好みが分かれると思いますが、高耐久品を選ぶか
水弾き優先を選ぶか悩むところですね。

もちろん施工時の下地処理も絶対に大事ですから
マメに施工できる時間のある方と無い方では
違ってくると思います。

私は今回から、高耐久品よりもバリバリ撥水タイプに
変更するつもりです。
Posted at 2012/07/05 13:46:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年07月05日 イイね!

Xtendx Gas Treatment 購入!ガソリンへドーピング!

Xtendx  Gas Treatment 購入!ガソリンへドーピング!久しぶりの車ネタと言いますか、車用品ネタです!

以前から大好きで使っていたオイル添加剤の
「イクセル / IXL」が、低粘度(0W-)のオイルへ
添加すると化学反応を起こしてしまい、ジェル状化
してしまう危険性が有るとのことで使用を控えておりました。

そこで、オイルに関係の無いガソリン添加剤
「IXL / Xtendx Gas Treatment」を久しぶりに購入!

以前は、200cc の小ボトルでちまちま購入しておりましたが
最近発売された、32oz ボトルを今回は思い切って購入。

イクセルの良さは判っているし、この Xtendx の実力も
添加した人にしか判らない好感触の虜です。
とにかくエンジンが元気にモリモリなるんです。

添加量は、ガソリン 10L に対して 約 8cc 程度です。
満タン 50L として、約 40cc の添加量。
給油毎回に添加しなくても、月一回の満タン時に
添加すれば効果が持続するそうです。

下手にハイオクガソリン入れるよりもこちらの方が
効果は体感できると思いますが、あくまでも私の
個人的意見ですので、ご使用に当たっては
自己責任でお願い致します。

効果が体感できなくても私は一切の責任も
負えませんし、ご批判もしないで下さい。


<メーカーコメント>

エンジンオイルが循環しない  キャブレター、燃料噴射システム
燃料インジェクター、燃料ポンプへ イクセル効果を発揮

在来品のAM2010に比べて 燃料系統の洗浄力がプラスされています 
もちろん摩擦を軽減するイクセル効果もアップ!!

色はAM2010と違い イクセルメタルコンディショナー にそっくり
粘度も結構あって 「こりゃ 効きそう!」って感じです
異常燃焼を引き起こすアルコール成分は含んでいません


Posted at 2012/07/05 13:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「なんと言っても BMW ブランドです! http://cvw.jp/b/433194/45157393/
何シテル?   05/31 15:30
車への興味が薄れていく中で、バイクへの興味は 日々増加するばかりです。 BMW C400GT を一目見て虜になってしまいました。 随分と昔から、App...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会?(笑)  早いもので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 09:52:02

愛車一覧

BMW C400GT BMW C400GT
FORZA MF13 に2年程乗っていましたが、MF13 購入して直ぐに C400GT ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これも昔乗っていた車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
昔乗っていた車です。
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
社用車代わり使用していた自家用車です。 ●高出力型低燃費エンジン「3ステージVTECエ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation