
昨日、2年に2回程度しか顔を出さない、この車を買ったDに連絡した所、「明日の夕方なら見れます。」との嬉しい言葉をいただいたので、本日入庫しました。
結果的には、ガス不足でした。
点検までの間色々あったので投下。
まず、エアコンが効かない車でのDまで、ドライブですが、症状的に、全く効かないという状況でしたので、窓全開で、海に行く格好で出動!
運良く曇り気味な天気なので、我慢できる暑さで普通に到着できました。
Dに着くとおねーさんに、「〔エアコン故障で〕ご迷惑をおかけしてすいません」と謝られましたのが、新鮮でした。当然、年式からして壊れて当たり前なので、「こちらが急な対応していただき、申し訳無いです。」とお伝えしました。
そして、席に案内されると、何故かいつも私は営業ではなく、メカの方が直接対応してくれます。
本日もメカの方と現象を伝えて、待つ事10分…
「ガスが少なくなってインターロックで、コンプレッサーが動かない」との事。
漏れは、見つけられない〔見つかる漏れが無い〕との事で、自然なリークと判断して、ガス補充してもらいました。
今のところ、順調です。
漏れが心配ですがかかった費用は、ガス代の約5000円程度でした。
が、しかし…
息子がNゲージの車両が見たいと言う事で、模型屋に行った所、↑および貨物を買わされ、修理の倍以上のお金を使いました(笑)
このまま、次のシーズンも乗り切れるコトを願います!
Posted at 2024/09/16 18:27:13 | |
トラックバック(0)