• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトスヌのブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

アジングでアジ

アジングでアジ北の方は、寒波で雪にて、南の方に行ってきました。
今回の釣行の車は、釣り道具満載のプレマシーでした。
この車、三列目にアシストグリップが無いので、ロッドホルダーが付けれなくて困っているとの事。なんか良い方法あれば、良いのですが…
2人での釣行であれば、直置きでも問題ないのですが、やはりスペースが多く取れるので欲しいところです。

私のアジング経験ですが、これまで、メバル、ガシラ、ヒイラギ、セイゴ等 釣りましたがアジは釣れた事なし。
やり方が悪いのか、道具が悪いのかと悩んでました。

今回、ここなら釣れると言うところに連れて行ってもらいました。
この「ここなら釣れる」と言うのが、問題で、「どこにアジがいるねん」って言う結果になるのがいつもの結果です( ̄∀ ̄)

現地に着き、数投。同行者曰く「今日はおかしい。いつもならアタリがある。」との事。

デタ━(゚∀゚ )━!!

いつもの結果になる事、必須!

と、思ってたらククー、グィーン。
ん?アジでした(^^;;

その後もアジのアタリを覚えながら、合わせられたりバラしたり と、感覚を少し覚えることができました。

初のアジングでアジを釣った日になりました。

結論:方法、道具が悪いのではなく、対象のアジがいなかった。

元々、アジングは好きですが、さらにハマりそうです。
Posted at 2023/12/29 16:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

駅巡り

駅巡り最近息子が駅巡りにはまっています。
この日は、ちょうど暇していたので、スポンサーも兼ねて付き合うことに。
まずは、京阪電車 大阪・京都1日観光チケット 1500円 を購入。
こちらのチケットで、京阪線全線、石清水八幡宮参道ケーブルが乗り降り自由になります。

スタートは、丹波橋。
そこから・・・
・石清水八幡宮
・ケーブル八幡宮口
・ケーブル八幡山頂

・途中駅いろいろ

・萱島

・途中駅いろいろ

・京橋


・七条


・東福寺
合計19駅

と、1日かけてうろつきました。
駅にそんなに興味はありませんが、この中で萱島駅は、ホームの中に木があり、なかなか珍しい感じでした。
その近くのたこ焼き屋も、いい雰囲気だしていたので、おすすめスポットにあげておきます。

車がやはり、便利で楽しいのは間違いないですが、たまには目的のない電車旅も自由でいいかな。と少し思いました。

息子は、しばらく電車熱が続きそうです。




Posted at 2023/12/24 22:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

ヘッドライトバルブ交換実家のNBOXのバルブ交換です。
ある日、迎えに来てもらったとき、ヘッドライトが片側切れている事に気づきました。
普段なら、アレコレ調べて、自分の納得するものを購入するのですが、これまでのパターンから行き着く先は同じと判断。

つまり、みん友の青カメさまが選んだバルブを選定。

色も白くなく、爆光でもなく、ちょうどいい明るさと信頼できるメーカーで満足です。

密林で購入→自分で取り付けしました。

昔と違い、固定する金具が、車側に残るので交換楽ですね。
久々にやったので、金具の引っ掛ける場所で少し悩みました(笑)

無事に点灯チェックして完了です。
工賃は、母が作ったサンドイッチをいただきました。母の味はプライスレスです。
Posted at 2023/11/23 08:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換116680kmで交換。
前回、交換日は昨年の11月頭。
3ヶ月だの、半年だのと言う話がありますが、サンデードライバーで距離走らない私は1年毎です。
当然、オイル漏れなどのリスクは承知です。
ただし、入れているオイルは化学合成油一択です。

実は、10月末にオイル交換してと馴染みの店に行ったら、キャンペーンやるからその時まで延長ねー。って言われて本日になりました。
2,000円くらいお得でした。

暑いので浮いたお金でアイスの差し入れを持って行きました( ̄∀ ̄)
Posted at 2023/11/05 12:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

ワイパーゴム

ワイパーゴム突然の雨でワイパー動かすと、拭きムラ多数。。こりゃあかんと、急遽ホンセンでタイトル画像を購入し、自宅で取り付けようとしたところ…
幅が違った(−_−;)

よく考えるとそうなんだが、やってしまいました。
仕方ないので、またホンセンに行き、ブレード付きを追加で購入。



昔ながらのデザインです。
ワイパーゴムは、次回の予備としてキープですね。

さて、昔のこのホムセンオリジナルワイパーは、値段の割に優秀でしたが、モデルチェンジした模様。
効果はこれからのたのみです。

Posted at 2023/10/29 17:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青いカメ さま
やはり、同年代(笑)お互い、注意しましょう。歯医者には定期的に行ってるんですがコレばかりは…」
何シテル?   08/15 08:15
インプレッサスポーツワゴンに乗り換えた記念にみんカラデビューしました。 家族に快適に、ノーマルのいいところはそのままに、ゆっくりと育ててます。 お小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2019年9月22日納車。 2011年式 中古で購入。 納車時の状態 ・走行距離9522 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2008年9月14日納車。 2005年式GG2 F型 WRブルー MT 1.5i-S 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation