
北の方は、寒波で雪にて、南の方に行ってきました。
今回の釣行の車は、釣り道具満載のプレマシーでした。
この車、三列目にアシストグリップが無いので、ロッドホルダーが付けれなくて困っているとの事。なんか良い方法あれば、良いのですが…
2人での釣行であれば、直置きでも問題ないのですが、やはりスペースが多く取れるので欲しいところです。
私のアジング経験ですが、これまで、メバル、ガシラ、ヒイラギ、セイゴ等 釣りましたがアジは釣れた事なし。
やり方が悪いのか、道具が悪いのかと悩んでました。
今回、ここなら釣れると言うところに連れて行ってもらいました。
この「ここなら釣れる」と言うのが、問題で、「どこにアジがいるねん」って言う結果になるのがいつもの結果です( ̄∀ ̄)
現地に着き、数投。同行者曰く「今日はおかしい。いつもならアタリがある。」との事。
デタ━(゚∀゚ )━!!
いつもの結果になる事、必須!
と、思ってたらククー、グィーン。
ん?アジでした(^^;;
その後もアジのアタリを覚えながら、合わせられたりバラしたり と、感覚を少し覚えることができました。
初のアジングでアジを釣った日になりました。
結論:方法、道具が悪いのではなく、対象のアジがいなかった。
元々、アジングは好きですが、さらにハマりそうです。
Posted at 2023/12/29 16:21:30 | |
トラックバック(0)