
メリークリスマス!?
とっくに終わりましたが、クリスマスプレゼントという名目で買った物が届きました☆
液晶王国 フリップダウンモニター DVD内蔵 9.2インチ
私の車にはナビは付いていますが、DVD見れません。。
テレビもアナログなので見れません。。
私は特に問題ないのですが、嫁子の事を考えリヤにモニターとつけようと決心しました。
そこでいろいろ探しHITしたのが上記の商品でした。
本音は自分の車にリアモニターがあればいいなという考えと、DIYをやってみたかったというのは秘密ですw
DVD付きなので配線はモニターとLEDランプの電源のみでいけるはず、それなら簡単。と思い購入に踏み切りました。
とりあえず、箱をあけて配線の確認

LEDの電源はアース、ドアスイッチ、常時電源
たしかドアスイッチはプラスコントロールのはずなのでつけない予定w
そして、ここで問題が
ANT(アンテナ)・・・。。
おそらくFMトランスミッター内蔵なのでそれのアンテナ用かとおもうのですが、これのつなぎ方がわかりません。。
車のアンテナはナビで使用しているので端子カットして分岐してつけるのか。。
別のアンテナをつけるのか・・・
HELPです。
まぁ、わからなければつけずに本体からの音声のみにします。
そして本体の配線

常時電源とアース。
これはなんとかなります。
しかし、LEDのほうの電源の表示は「+12V」
モニターの方の電源表示は「connected +12V power」
同じと判断しましたがなぜ表示が違うのでしょう。。
ちょっと不安です。
久々のDIYしかも電源さわるのって何年もやってませんw
みんカラの力を信じてます。
フリップダウンモニターつけているみなさまの足跡付けまくりました。
参考にさせていただきます。
Posted at 2012/12/27 22:20:11 | |
トラックバック(0) | クルマ