
緊急事態宣言が明けたので、堂々と釣りに行ってきました。
コロナ対策も含め、身内のみのチャーター便です。
めずらしくMyフリードを出動。
往復約250kmをのんびり走行。
久々の運転だったので、だんだん下手になってきているような気がします(-_-;)
そして、帰りは睡魔に襲われ、八尾PAに緊急避難。
いつも運転してくれる、釣り友に感謝の瞬間です。
ところで休んだPA、高速の下にうまいこと作ったPAで、関心しました。
前後に休めるところも少ないので、こうなったのかもしれませんが、考えた人はすごいと思います。
NEXCOのHPより↓
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kansai/h26/0226/
さて、肝心の釣果は、タチウオ2匹・・・
最初のほうは、テンヤの使い方が間違っていたらしく、貴重なマズメ時間を無駄にしました。。
その後、なんとかヒットパターンを見つけ、良型GET。
近くにサバフグが、大量にいたので、エサ取りに悩まされた釣りでしたが、釣り方はわかった気がします。
こういうテクニックが少しいる釣りは、やはりハマりますので、また行きたい釣りになりました。
タチオウさんのほうは、実は昔食べたときに、生臭いまずい魚と印象付けされている魚だったんですが、自分でさばいて、下ごしらえした所、イメージ払拭。
おいしく戴きました♪
Posted at 2021/10/03 18:13:01 | |
トラックバック(0) | 日記