• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モト管工業のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

たまには

海にでも行って泳ぎたいなぁうまい!

ちょっと違うことがしたい
今日辺り波が良さそうキスマーク
Posted at 2009/08/31 10:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い | モブログ
2009年08月26日 イイね!

ついに

ついに4万キロ。

まだ1年半も断ってないのに…

キリバン見れなかったし。
Posted at 2009/08/26 08:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップ | モブログ
2009年08月25日 イイね!

今日の作業

今日の作業溶接の仕方を変えました。
下手くそだけど。

これは仕事でやっているような溶接。

仕事では熱をガンガンかけてやりますが、少し控えめに、冷ましながら前に進みます。

スピードは5倍ちかく違います。これぐらいなら10分かからずすぐつけれます。しかし、幅は狭いし、薄いし、良く動くとこなのでこれで持つかどうか。でも、十分だとは思います。

ほとんどロールバーの鉄を溶かした共付け。

明日は材料をあさりに行きます(_´Д`)ノ~
Posted at 2009/08/25 01:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | モブログ
2009年08月22日 イイね!

作業後

作業後洗車しました。

一日置きに高速に載るので虫が食い付いてきて汚れます。

気になって仕方ない
Posted at 2009/08/22 08:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日は赤いEGの中身。

左右ストラット。

ロールバー付け根

過去の溶接を見て幻滅。

日曜に綺麗に擦ってもらおう。

というか、俺に溶接っぽく摺らせろ!

電気もあってきた。

見てくれは少し悪いけどほとんど共付けでいけるやうになっている。

少し前よりも上達してるみたい。グッド(上向き矢印)

基本的には温度は100度でチュンチュン進む。
でも気を抜いたら瞬間で穴。
肉盛りをどれぐらい残したらいいかわからなかったからスポットは結構肉盛り。後はベビーで。

あぶりすぎで何度か鉄を飛ばしたが、完璧な熱の均等に入った溶接になっていると思う。

今日でスポットは完了。
後はロールバー。

日曜一日あったら終わっちゃうぐらいのペース黒ハート

今日の俺の溶接。たぶんはやいで!!

ようやくやり方がわかってきた!
Posted at 2009/08/22 00:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | モブログ

プロフィール

CR-Xボディー見つかりました! 本当にありがとうございます。 どうやって組むか具体的に練ります。 人生の一つの山場を迎えていると感じます。 副...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 181920 21 22
2324 25 26272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2008 2月~ 家族の年齢が段々高くきました。良く家族で出かけるので手頃な低重心を選 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H3年 3月の最終ライン製造車

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation