• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

敬老の日のドライブ

敬老の日のドライブ 今日は、旦那さんの両親と私の母上様を連れて

焼津方面にドライブにいってきました。

そこで、まず 甘党のお父さんさんたちに コメダデビュー

飲み物を頼むと、モーニングサービス付きですよね

お父さんには、シノロワールを食べさせてあげました^^

150号線に戻り、うみえ~るやいづへ行き そのあと

お昼ご飯を 食べに 焼津さかなセンター

大食堂 渚 で『焼津さかなセンター定食』を食べて

国一で、静岡に戻り 駿河匠宿 へ

ここの五平餅、美味しかったです^^

ぼちぼちと行き帰り渋滞にも、あわずに 下道で

帰ってきました。

ナビなしのもみじマーク付きのラパンの運転でしたが

何度か、道を間違いならがも、無事に ドライブは終了しました^^

昨日、スポットで静岡の食べ物を調べてみましたが

いろいろとあって、参考になりました^^








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/21 19:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の多いさいたま市です〜♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴1年🎉
かずさん595さん

(動画あり)フローズンストロベリー ...
ふじっこパパさん

関東の清水寺
KP47さん

久しぶりのツーリング😊
もんもりさん

ヴァレンティ感謝祭2025閉幕!た ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 19:52
明日から、休み・・・・

伊豆半島1週、1泊ツアーです。。

美味しい店、教えて~(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 20:16
こんばんは^^
明日からですね
私は、まだいったことがないのですが
お友達のブログ読んで 行ってみたいなと
思ったお店は『徳造丸』さんです^^

西伊豆の夕日は、きれいですよ~(笑)
いってらっしゃ~い
2009年9月21日 20:24
シルバーウイーク満喫してますね~

てっきりMINIでいったのかと~笑
コメントへの返答
2009年9月21日 21:16
旦那さんは、仕事なので
いかに、私のシルバーウィークを
楽しむか(笑)

3人のじいちゃん、ばあちゃんたちを
乗せて4人でドライブにいってきました^^

もみじマークは、おじいさんが
接着剤でつけてあるので
取れません
(∩。∩;)ゞぽりぽり・・・
これつけて、運転していると
私の運転でも、皆さん 抜かしていきます(笑)
2009年9月21日 20:31
焼津にはまだ行った事ありませ~ん冷や汗
一度は、美味しい店めぐりをしたいです。
その時はご一緒したいですねうれしい顔
コメントへの返答
2009年9月21日 21:20
焼津には、まだ 寄り道したことが
ないんですね^^

本当は、今日は牧の原あたりまで
150号線を走っていこうかと
思ったのですが、なんせ トイレ近い
人たちなので、休憩場所 何箇所か(笑)

焼津さかなセンターでは、
お腹がすいていると、余分なものまで
買いたくなってしまうので、
先に、お腹をいっぱいにしてから
クルクルと見てまわりました(笑)

いったことがないところは、
行ってみたいですよね^^


2009年9月21日 21:04
シルバーウイークに親孝行をされましたね♪

焼津のおさかなセンターはよく行きましたよ。

マグロ・カツオ・カニ等をたくさん買った事が有りました。

お寿司が美味しかったなーー♪♪
コメントへの返答
2009年9月21日 21:24
おかげさまで、旦那さんの両親と
私の母は、いがいと仲良しでいてくれるので
一緒にいつも、連れていきます^^

車の中では、後ろの席で
母たちの嫁いびりの話は、つきません(笑)
(;^_^A アセアセ・・・

さかなセンターは、いろいろと売ってますわね
今日は、私は あさりの佃煮とチーズ入り
かまぼこなどを買ってきました^^

生ものは、美味しいですよね~



2009年9月21日 21:15
こんばんは

のんびりと美味しいものツアーですね♪

焼津さかなセンターは行ったことありま~す。
回転寿司をたらふく食べました。
あれ?違うとこかな?
コメントへの返答
2009年9月21日 21:28
こんばんは^^

なんせ、足があまりよくない
ばあ様もいるので、
あまり歩かない場所とかで
美味しいものといったら、今回は
さかなセンターとなりました^^

回転寿司、あったかな。o○(笑)
ちょっとわかりませんが
生もの、お寿司も美味しいですよね^^
2009年9月21日 22:05
あ~近くに居ました (≧∇≦)

只今、渋滞中~(泣)
コメントへの返答
2009年9月21日 22:21
こんばんは~
いらっしゃいまし(笑)

今、758に帰るところかな。o○

道中、気長に気をつけて(笑)
2009年9月21日 22:28
お疲れ様でしたるんるん

甘党のお父さんさんたちに コメダデビューは、大成功でしたかexclamation&question

シノロワールの感想は、如何でしたかexclamation&question

今後の参考にさせて頂きます(笑
コメントへの返答
2009年9月22日 22:27
こんばんは^^
コメダデビューは大成功でしたよ(笑)
旦那さんのお父さんは79歳 お母さんは77歳
二人とも、今も運転します。
私の母は、69歳 糖尿病で一日4回
注射しているので、どこにも
保冷バックに入れて持参してます(;^_^A
この3人は、いがいとお出かけが好きなんですね(笑)
連れていってあげる。と言うと喜んで
くれます。
行ったことがないところへと行くと
とても、興味を持ちます(笑)
シノロワールの感想を、お父さんに
食べている時に聞いてみたら
パンみたいだな。。。といって食べてました

ここのコメダは静岡ICの近くだったので
旦那さんのお母さんは、お父さんに
場所を覚えておくようにいってました(笑)
また、こようと思っているのか。。。
(∩。∩;)ゞぽりぽり・・・
遠くへの運転は、あまりさせたくないのですが
旦那さんの両親は、うちと同じように
よく、喧嘩しながらお出かけしてます^^
2009年9月21日 22:30
のどかなドライブで車内で話も弾んだ事かと♪

たまには良いですよね^^
コメントへの返答
2009年9月22日 22:41
こんばんは~^^

私は、自分が運転の時は高速よりも 
下道をぼちぼちと走る方が好きで
のどかなドライブでした。
時間に追われることもなく
いきあたりバッタリっていいですよね^^

車内の話は、どこの病院へ
いってるだとか、孫の話だとか
双方の嫁さんたちの話だとか。。。(笑)
運転しながら、うんうんと
うなずいてました(笑)

同じ場所でも、
違う人と、行くとまた違った
感じで良いですね^^

2009年9月21日 23:23
こんばんは♪
コメダ、いいですよね~!
私も大好きです(^-^)
焼津って一度行ってみたいんですが、なかなか行く機会がなくて・・・(^^;
海幸が大好きな私にとっては、天国のようなとこですね~☆
コメントへの返答
2009年9月22日 22:47
こんばんは^^

コメダは、まだ2回しか
いったことがないのですが
ちょっと、得した気分になれますね^^

εmιさんも、焼津には
行ったことがないのですね
これといってないのですが
焼津さかなセンターは、海幸が
好きな方には、お勧めですね^^

魔女、何気に私も
見てしまってます。。。
皆さん、すばらいし魔女ですね(笑)
2009年9月22日 0:29
焼津さかなセンターって一度行ってみたいんですよねぇ~♪

しかしこの渋滞どぉにかなりませんかねぇ(汗w
コメントへの返答
2009年9月22日 22:52
こんばんは^^

まだ、みちゅるさん さかなセンターには
行ったことがないんですね^^
たまごかけ、ご飯ほどは
待ち時間が、ないと思いますが、
おすしや、丼ものなど、安くて
美味しいお店もありますよ~^^

昨日は、渋滞にはまってたんですね(笑)
お疲れ様でした~


プロフィール

「明日MINI フェス行きます。行かれる方よろしくお願いしまーす^^」
何シテル?   09/17 14:29
2006年12月に我が家にMINIが来ました。 MINIが欲しいと旦那さんに言われた時は 駄目~と3日間ぐらい口をききません でしたが。。。(∩。∩;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラマチック西伊豆林道行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 22:07:03
第20回 Red Hot MINI 全体オフin富士山に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 00:32:02
帰国&レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 06:50:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
色はロイヤルグレー/シルバーです 納車当日の我が家のMINIです^^ ナンバーは、スピッ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
MINIの前は、サーフに乗ってました。 この車は乗りやすくドライブの時は 外の景色もよく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation