• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanyoのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

沼津 千本一と西伊豆ドライブ

沼津 千本一と西伊豆ドライブ今日は、凱ちゃんパパさん企画のいちご狩り&沼津海鮮へ

途中から参加させてもらいました。

江間のいちご狩り駐車場から合流~♪

皆さんと お久しぶりのご挨拶です^^




ちょっと早めに 沼津魚河岸の中にある さかなや千本一へ出発~




私が食べたのは、まぐろのかま焼きです^^




旦那さんは、ぶりの照り焼き



お腹も満腹になり、今日は ここで皆さんとお疲れ様でした~

さてさて、まだ家に帰るには 早かったので そのまま西伊豆へドライブへ

戸田で富士山をパチリ



南伊豆でMINIをパチリ 



石廊崎灯台へ行くと 河津桜がちらほらと咲いてました^^



南伊豆の先端がここです。




先端には、こんな感じで 縁結びの神がありました。



西伊豆の夕日はとても綺麗です。

もっと綺麗に撮れたら 嬉しいのですが 私が撮るには これが限界です(笑)

是非、西伊豆の夕日見に来てください^^

帰りは、昨日 雪で心配だった天城越えをしてきました

ループ橋を過ぎると、浄蓮の滝あたりまで414号線は かなりの

雪が道路脇にのこっていました。

夜になると、気をつけないと凍結ですね。

久しぶりに、MINIで半径25キロ以上走りにいきました^^



 

Posted at 2011/02/13 22:51:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | miniオフ会 | 日記
2011年01月02日 イイね!

2011年元旦 初日の出オフ

明けまして、おめでとうございます。

今年も、よろしくお願い致します。


ということで、今年は元旦から初日の出を見に行ってきました。^^

年末、年始 我が家では 恒例行事が あるので

参加できるか 微妙だったのですが、

旦那さんの実家で、年越中 参加決定~♪

四時に、遠州豊田PA 集合。了解!


除夜の鐘と共に、ご近所の神社に 恒例行事の初詣に行き

破魔矢を買い、おみくじにハンコ有 当たり~♪

うさぎの干支の 置物頂き さい先バッチリ!^^

結婚してから我が家の正月は 神社に初詣のあとは寝る

元旦の朝は、9時頃起床 おせち料理を食べながら

お雑煮を食べる。これだったんですね(笑)



家に帰り、お風呂に入り 初日の出に 出発~

高速は、元旦は本当にすいてました。

PAについたのは三時 とりあえず、ロケットさんみつけ

仮眠。。。

四時、金肉まんさん おめでとうごさいま~す^^

いよいよ、塩見坂へ出発~

駐車場につくと、関東組の方たちは仮眠中。。。



西の方たちも 到着して みんなで休憩所へ



六時から 甘酒の無料で。。。^^

今日は 二杯目の甘酒でした。



日の出は、6時53分頃だったかな。。。

それまで、ウダウダ(笑)

一言 寒い!

時間が近づき、みんなで海岸へ移動

お日様での 待っているのって 長く感じますが

出てきた時は、感動しますね^^

私の撮った 初日の出




旦那さんの撮った初日の出。



初日の出を見たあと、みんなで記念撮影をする為に移動~

しか~し、トイレに行きたくなった私  MINIを並べた時点で

我慢できない。。。(^_^;)

ペッパー隊長に、うちのMINIが抜けた場所の整列の修正を

お願いして ゆごっちさんに トイレの場所教えてもらい

すっきり~♪

ここで、やっと一枚 整列写真(笑)



↑この中に うちのMINIがいないのは寂しいので

こちらを一枚。



それにしても、寒いと トイレも近くなってしまいますよね(笑)

朝ごはん、マック~♪

マックでは 賢いマックの買い方を 覚えました(笑)

セットではなく、単品で上手に買った方が お得になる場合がありますね。

うちは、ここで 恒例行事の 新年のご挨拶へ行かなければ

ならなかったので、ひとあし早く 帰宅しました。


今年は、元旦から初日の出オフに参加でき

たくさんの皆さんと、新年のご挨拶をできたこと嬉しく思います。

楽しいことは 大好きなので また一緒に遊んでください^^



PS・・・御殿場駿河台しるこや こちらの掲示板にて

    営業情報なども わかりますので 機会があれば
 
    よろしくお願いします。

















Posted at 2011/01/02 03:51:49 | コメント(28) | トラックバック(0) | miniオフ会 | 日記
2010年12月19日 イイね!

今年最後のハンバーガーオフ

今日は、参加したい気持ちは100%だったのですが

旦那さん しだいでも あるかと。。。

思ってもなく、朝 起きてきてくれたので

参加することができました^^

今年、1/24に初めて行ったKUA'AINA 鎌倉店です。

振り返ってみると、なんか楽しいですね^^

久しぶりのハンバーガーです

これひとつ食べると満腹になります(^_^;)



ここでは、参加された皆さんのご協力の乾燥機 攻撃です。

駐車場でウダウダと皆さんのMINIを見ている旦那さんに、バーガー屋さんの二階の窓から見ながら この方

この方に 電話をかけて もらい 旦那さんに 乾燥機~と

訴えてもらいました(笑)

この成果が 出ることを願ってます

ありがとうございました。^^

それにしても、皆さんのブレーキ取って売ったら 欲しいもの

全部 買えそうです(笑)

何十年ぶりかの 城ケ島です

このトラックの後ろに、バイクのおまわりさんいました。。。



地味だけど 中身が濃いMINIたち?(笑)



食後の運動ですが。。。匂いに誘われて、立ち止まります(^_^;)



何をやっても、楽しそうな大人です(笑)





そのあと、EXさんへ行き お夕飯をステーキけんで食べてきました。





今年は、本当にたくさんMINIで あっちこっちへと行きました。

一年を振り返ると こんなに遊んだ年は、初めてだと思います(笑)

残すところ、あと二週間。。。

あとは、家の大掃除です(笑)

本当に、今年一年 仲間に入れて 遊んでくださった皆さん

ありがとうございました~♪

また、来年も 誘ってくださ~い(笑)













Posted at 2010/12/19 23:03:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | miniオフ会 | 日記
2010年11月23日 イイね!

道について教えて。

今週末、福島へ行こうと思ってます。

栃木に行った時、蓮田SAに行くのに

東名→東京インター→外環道→川口 → 浦和 →東北道

だったのですが、


今回、大月 → 中央高速 → 八王子IC→圏央道 → 鶴ヶ島JCT→ 川越IC→16号→岩槻ICに

行こうと思うのですが、

鶴ヶ島JCTから、この道のりが一番 岩槻ICにたどりつき

方法が速いのでしょうか。
Posted at 2010/11/23 21:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | miniオフ会 | 日記
2010年11月21日 イイね!

クリカラオフ&BMW FAMILIE&気まじ

今日は、江の島&鎌倉にも行きたかったのですが

前日 帰りが遅かった旦那さんなので、長距離はやめた方がいいかなと。。。

皆さんのブログ読んでいたら、クリカラオフがうちから近い場所で

集合~♪ これなら行ける!(笑)

旦那さん、朝九時起床~

集合場所の時之栖へ

クリカラ色でない うちのMINIもお仲間に入れてもらいました^^





司令官の指示により、クリカラ開始です^^

前から



横から



下から



ツリーに見えますか。
うちは、植木鉢にさせてもらいました。(笑)

そのあと、皆様とお別れして、お昼ご飯食べて

FSW で行われている BMW FAMILIEへ移動



R50+さんのブースみっけ♪



うちと同じ PIAAのホイール



たくさんのBMWを見て、旦那さん これいいなぁ~

ホ~いいね。と軽く流すσ(^^)

恐ろしや、恐ろしや。。。(^_^;)

帰り、桃太くんたちが気まじへデサートを食べに行く

というので、便乗させて頂きました^^

初めてのスフレです。

三分以内に、撮影しましょうね^^



モンブランの案山子 
YANAさんと一緒に注文したら
男の子&女の子バージョンにしてくれました^^



今日は、地元だったので 移動も少なかったですが

中身が濃い一日となりました。

いろんなところで、お仲間に入れてくださった皆さん

ありがとうございました^^


Posted at 2010/11/21 23:38:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | miniオフ会 | 日記

プロフィール

「明日MINI フェス行きます。行かれる方よろしくお願いしまーす^^」
何シテル?   09/17 14:29
2006年12月に我が家にMINIが来ました。 MINIが欲しいと旦那さんに言われた時は 駄目~と3日間ぐらい口をききません でしたが。。。(∩。∩;...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドラマチック西伊豆林道行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 22:07:03
第20回 Red Hot MINI 全体オフin富士山に参加して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 00:32:02
帰国&レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 06:50:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
色はロイヤルグレー/シルバーです 納車当日の我が家のMINIです^^ ナンバーは、スピッ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
MINIの前は、サーフに乗ってました。 この車は乗りやすくドライブの時は 外の景色もよく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation