• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちい@ABARTHのブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

meri-kurisumasu

meri-kurisumasu
今晩は。絶賛放置中のもっちぃです。

ニスモヘスの事書こうと思ってたらかなり時間がたってしまったのでノムケンさんにウサギズボンを弄られたのとプロストックレーシングの神さんに声かけられて四点ベルトのワンオフ固定具を買ってしまった事だけお伝えしておきますね( ;´Д`)

当日行った方お疲れ様でした!(遅


最近いろいろでネタが貯まりました。

まずは写真の件。
クリスマスということで手編みのマフラーとPS3、GT5を貰ってしまいますた( ´ ▽ ` )ノ


マーチ早いよマーチ!!ww


あと諸事情によりセカンドカーが出来ました。車は三菱コルト。
今年から冬は割と快適に過ごせそうです♪

そんな訳でZは車庫で放置なうwww
しばらく乗ってないな…たまにはエンジンかけなきゃだなぁと思ってます


セカンドカー乗り続けてるとファーストカーに愛が無くなっていく不思議…笑


冬眠前にZはポジションを昭和球からオレンジのエロEDに変えました。

統一感でてイイ!ってなったど同時に車検非対応らすぃ…

みんな熊ROMいれて羨ましい今日この頃です。

ボーナスまだ使ってないのでなんか構いたいですな( ;´Д`)


でも多趣味で冬はスノボーにお金が掛かってしまいます。先日も新作ウェアを買ってしまいました( ;´Д`)


スノボーって本格的に始めると出だしで20万くらいはかるく必要です。板は8万くらいするし…(もちろん毎年買い換えではないです)
あとリフト代、交通費…

去年は毎週山行ってましたが今年は控えめにして春先にZに回せると良いな(>_<)



Posted at 2010/12/25 19:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

聖地ツーリングとニスモフェス

なんやかんやで結局一週間後の更新となってしまいました。

先週の土曜日はみんカラの方々と彦根までツーリングに行ってまいりました♪
朝九時に羽島Pに集合して彦根まで一走り。



途中渋滞やら雨やらありましたが彦根のコンビ二で休憩後いざ聖地豊郷小学校へ!!



ここはアニメ「けいおん!」の校舎のモデルとなった場所で中身までほんとそのままで驚きました、、
現在は図書館及び福祉施設として使用されていますが、中を無料で見学も出来ます。というよりもはや観光スポット的な扱いを感じました。
写真をあまり撮ってませんので気になる方はドライブがてらいかが??


その後彦根城まで移動。。。




が、、




は、はぐれた笑



何とかナビを頼りに皆さんと合流できました!
とりあえず昼食ということで今回主催の楊楊さんセレクトでうどんやさんに、
皆さんベーシックな肉うどんをたのまれてましたので僕はあえてのカレーうどん!


食事中は話も弾み楽しく過ごせますた♪うどんもとってもおいしかったです!

その後は彦根城にてアズニャンならぬヒコニャンショーをみました←分かる方だけ笑ってくだされば幸せです




ヒコニャンもとってもかわいかったですがヒコニャン見て微笑んでたこの人のが可愛かったかな。。。笑



その後一旦解散して大半の人が夜会へ、、、


さてそんな訳で主催の楊楊さんはじめ参加された皆様お疲れ様でした。
非常に楽しく一日過ごすことが出来ました☆




で、、、



明後日の日曜日はニスモフェスに行くZE☆

当日いらっしゃるみん友の方とも会えるといいなと思っております。
この人もっちいじゃね!?とおもったらどんどん声かけてくださいね!


当日は青と白のウサギの絵のデニムを着用してると思われます!



今回からみん友おんどるさんのご教授のおかげでブログをにぎやかにできました。
ありがとうございます!
Posted at 2010/12/03 23:52:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

YZ東走行会

YZ東走行会こんばんは!

昨日はYZ東で走行会に参加してきました!

土曜日は午前中仕事で昼から四点付けて洗車。

そして走行会当日。

タイムはアウトコース36秒232
インコースで40秒025でした。

現状ではこんなもんかなぁて感じです。

走行後の感想はタイヤがいままでより圧倒的にえぐれましたしおしりが流れることも多くてかなり踏めてるみたいです。
またお尻が流れた時の逆ハンも自然と取れてて自分の成長を感じる事が出来ました(^_^)


基本ドリでしたがグリップは10分7セットもあってスイフトレースやドリコンもあり充実した内容でした!

最後のじゃんけんではなんとレーシンググローブを貰ってしまいました。有名ではないですがレブスピにも載ってるレベルのブランド品!

いままでバイク用だったので←笑
ありがたいですあとはフルフェイスヘルメットが欲しいなぁと(^_^;)

とりあえずオイル交換しますが次はなんの銘柄いれよか迷い中です。
冬場は日産オイルでいいかなぁ(>_<)
Posted at 2010/11/22 22:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

ゼロマックス走行会

ゼロマックス走行会日曜日は恒例ゼロマックス走行会にお邪魔してきました。

検索なり足跡なりでこの日記にたどり着いた方お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ


ただし今回はメカニック兼助手席です

朝起きてテケトーに出発で10時に到着。駐車場に着くなり凄い視線を感じつつ駐車。笑

いきなりS2000さんがクラッシュしててビックリしました、リア足回りが完全に死んでる感じでしたが大丈夫だったかな?

とりあえず我がチームC2一味でも一二を争う腕前の方の白いGRBの助手席に。
やっぱり助手席はスピード感が凄い。でもドラテクがもっと凄い‼
いい勉強になりました( ;´Д`)
ガッとブレーキ、でもABSは機能し
ない…絶妙なコントロールです。
結果総合三位という見事な腕前。

その後C2メンバーの青いインプワゴンの助手席でラインアドバイスをすこし…女性の方で最初は49秒だったんですがアドバイス後は3秒アップして46秒に。ラストのタイムアタックではなんと44秒までちぢめDクラス3位に入る事が出来ました。
アドバイスしてタイム上がってなかったらどうしようなんてヒヤヒヤしましたがちゃんと結果に出て一安心(-。-;

他にもC2メンバーは総合4位だったりCクラス1位だったりなかなかの戦績でした(^_^)


後はホイール交換お手伝いさんやらタイヤのエア調整やらさせて頂いて、自分で走らなくても充実した一日を過ごせました( ´ ▽ ` )ノ

後はいつも走ってる方になんで今日は走らんの~なんて声を掛けて頂いて嬉しいかったです。

なんやかんやで12月の痛車レーシングに出撃かもしれないです笑


ちなみに来週の日曜日はYZ東コースで走行会にお呼ばれしてまして機会があれば走るかも…


やっぱりサーキットは楽しいですね(^_^)
Posted at 2010/11/16 00:40:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

iPhone

最近更新及びコメントが滞りまことに申し訳ございません…

そう。それもこれもiPhoneのせい…かも笑

iPhoneから標準のブラウザで更新するにはなにぶん不便でして…
とりあえずブログ更新用アプリを導入いたしましたのでこれからは快適にブログ更新出来る予定。あくまで予定(笑




そんなことより大変です!親知らずです‼

奥歯痛くて歯医者行ったらまぁ見事に真横に生えてました…
そんな訳で今日は仕事休んで口腔外科ですよ(-。-;

今日抜いちゃうかもだしとりあえず検査だけかもですが←日本語おかしい


歯抜くのって異常に怖くないですか⁈笑


あっあと来週車検でごわす。

Posted at 2010/11/12 02:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アバルト500ハッチバック プラウド パワービジョン D1S-5555K http://minkara.carview.co.jp/userid/433393/car/1121979/8303701/parts.aspx
何シテル?   03/05 20:39
最近はTwitterを主にやってます。みんカラは下火ですが、パーツレビューなんかはぼちぼち上げていく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

華麗なる食卓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 22:29:28
12月と娘と年末の巻~ (-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 02:10:58
2015年風車ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 22:25:27
 

愛車一覧

イタリアその他 カレラ ニトロ イタリアその他 カレラ ニトロ
2014のCarrera ニトロSLです イタリアって所が大事 コンポは5800の105
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
まさか自分がイタリア車にのるなんて思ってもみませんでしたが、試乗で乗った瞬間コイツしか無 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、雪山用です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20歳の誕生日に横浜のゼルにて購入。 ローンも終わりZオーナーになって早3年・・・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation