• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちい@ABARTHのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

アバルトと指輪

こんばんは。


さてさてアバルト500のある生活も一ヶ月を過ぎ、

慣らしも終わったのでいよいよスポーツボタン解禁です!!








感想は…






うん。















こりゃ速いわ(笑)













最近のターボ車の中では確実にハッキリくっきりターボ感があります。


ドカーン!!てなる。(笑)


ハンドルは重くかつ遊びが無くなり
一気にアクセルを踏み込むとブースト計は1.2を指す。


ノーマルでは鈍い吹けあがりが機敏になりヒールトウがバシバシ決まる。


国産のそういう類いのボタンとは違い、完全に別の車になります。
やっとこの車の真価が見えました。















って一ヶ月で2000kmを軽くオーバーしてるんですけど…(´・ω・`)













河口まなぶさんの解りやすいレビューがあったので載せておきます。











それはさておき今回車と一緒に大きい買い物をしたんです。。



































えっと、、このたび婚約をいたしました。



今週末は結納件両親の顔合わせです(;´∀`)

まだ式場も見に行ってないですし、家のリフォームも進んでません。。
嫁とは月一回休みが合うかどうか位なのでなかなか話は進みませんがジワジワと進めて行きたいと思います。



そんな感じでこれからも嫁共々よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/07/04 21:04:10 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

丸目同好会ツーリング@滋賀

こんばんは。

今日はちょっと長いです。



土曜日はオイル交換にアバルトディーラーへ…


移動中に



楊楊さんからTEL(ちゃんとナビのBlootooth機能使ってます)



楊「今名古屋なんですよね!?明日豊郷ツーリング行くから」

も「えっ、一回帰ってまた出てくるのは…」

楊「今日は強制お泊りだから!」

も「か、かしこまりました御主人様(なんも持ってきてない…)」





安定の突発ぐわい…www



ちなみにオイル交換は予約せずに行った為満車で不可orz

なので16日に一ヶ月点検と一緒にお願いすることにしました。


もともと土曜日は昼から暇で気が向いたのでディーラーへ、もしダメでもシートクリーナーが欲しかったのでSAナゴヤベイ行けば良いかな位で居ました。

電話の後なぜかナッツさん登場!(僕がお誘いしてたんですけどねwww)

オイル交換中に遊んでもらう予定でしたが無しになったので一緒にSAナゴヤベイへ。
途中楊楊さん拾って3人で近くのサガミで夕飯後解散。





ちょっと飛びますが日曜日早朝もう一人の参加者かえるの浅漬けさんと合流しまずは養老SAで車と人間の給油。






見よ!このラインナップ!

abarth500、ポルシェ930ターボ、S31Z

どう見てもいい感じに年季の入ったおいたんが降りてきそうですね。

実際は20半ばの若造ですが…



だがそれがいい!w






さて僕らとかえるさんの嫁さんの四人でコーヒーを飲みながら優雅な朝食を摂っていると。

???「プレゼントです」


一同「あっ、ど、ありがとうございます」www


突然の事で驚きましたが







かえるさんは「ひとのあかし」を手に入れた!!!








ゴメンナサイちゃんとした内容の本を頂きました。
外人の方だったんですがおそらく英訳されているアーサー・ビナードさん本人かと…
かえるさんが一眼レフ持ってたので声を掛けて下さったみたいです。


そんなことがありつつも豊郷小学校へ。

定番ですが、


ドヤァ






一台づつ


アバルト500



930ターボ



S31Z








安定のおいたんホイホイ率で関係ない方からも沢山写真撮られましたw




なかなかエンスーな車達ですが共通点が、それは全車丸目であること



なのでこの今回の集まりを「丸目同盟」と命名する!!(ババーン!)






なんか講堂でいわゆる「ガイナ立ち」してる不審者がいたので一応撮っておきましたwww



その後彦根城前で前回行ったのと同じうどん屋さん

「麺匠ちゃかぽん」で「赤鬼うどん二代目」を頂きました。
前回はカレーうどんだったのでやっとメインを食べれました。





これは横の出汁を掛けて載ってる近江牛をふやかして食べるんですがおいしかったぁ~♪

また行きたいですね!

この日はかえるさんの都合で昼過ぎには滋賀脱出しなきゃだったので13時前には高速に乗ってまた養老SAで休憩、談笑して解散となりました!


僕のアバルトはもちろんエアコン、パワーウインドウ、カーナビとまあ今時の車の標準装備はついてますが、この日はエアコン付いてるだけでチート扱いwww



「こんな暑いのに窓締め切って平然としてるなんて基地外だ~」



なんて言われたりしましたwww



で、、、




実はツーリング出発前にアバルト500が爆弾を抱えている事が発覚…








お分かり頂けるだろうか。

ブレーキローターの精度不良?かブレーキパッドの一部が固着してるのかは不明ですがとりあえず左後ろのローターの当たりが出ないのを前々から不振に思っていたのですがよく見たら分かりやすくダメな感じでしたwww

ディーラーの担当にも連絡し、今週の点検で交換するので問題ないですが、やっぱりラテンノリなんだなぁと実感しました(笑)

Posted at 2012/06/13 22:22:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

アバルトという選択

こんばんは。

今日は雨がすごかったですね。昼位には帰って来て家でゴロゴロしてましたw


さて、

ではでは僕がアバルトに出会うまで候補だった車のお話を少し…

あ、ラインナップはあんまり楊楊さんと変わんないかも。。。


今回のブログ内容は乗ってる方に悪い印象を与えかねませんがあくまで僕個人の感想ですので気にしないで下さいね



次の車の最低条件はMTである事。
高速道路では飛ばせなくていい。山登りがちょっと楽しかったらそれで。




まずはやっぱりZ34です。







ホント普通に次もZに乗ると思ってたんですが…

・車両価格が高い
・純正じゃ満足出来ないので最低でもホイール、車高調=+60万コース
 結局乗り出し500位掛かる。
・二人乗りで税金も高く、買っても維持費がとっても掛かってしまう。
・正直Z33のデザインのが好み。





TOYOTA 86




話題の車なので知り合いのディーラーマンに頼んで試乗させてもらいましたが…

・Zと比べたらいかんかった…orz
・デザインもあんまり好きではないかなー
・価格も普通に買うと350位。誰だ200切るとか言ったのw
・TRDならカッコイイかもだけど国産2Lに400はちょっと…


この内容だったら日産はきっと後100は安く出来たと思う。

次にフォルクスワーゲンから

Golf GTI




これはなかなか良かったです。価格も新古で300位でお手ごろ!

不満点は
・MTじゃ無い
・窓落ち一回6万、ミッション壊れ一回12万
・なんか安定しすぎ?もうちょっとだけ冒険したい

あとフォルクスワーゲンでは

シロッコR




中古なら何とか狙えて性能、見た目は抜群

不満点はGTIと似たような感じです。



BMWから

320iクーペ





デザイン抜群!ブランド力も有る。左ハンドルのみですがMT有り!


ただ、
・新車価格600。orz
・5年落ちでやっと300位。。
・3年位で電装系が死に始めて5年で乗り換えが基本らしい=中古は完全に地雷…
・値段の割に内装が微妙、外車といえど2Lなりのパワーしかない


135i





ちっちゃいけれどイッチョマエ!w
小さいボディに3Lツインターボを積むモンスターです。
デザイン、性能文句なし!

・やはり電装系が不安
・価格がまだこなれてない




アルファロメオ

Mito



かなり人を選ぶ見た目ですが僕は好きです。
ちょっともっさり感はありますがトルコン付いてるので許容範囲内。
標準グレードなら新車狙える価格帯。MTもあり!

・どうせ買うなら最上級グレードのクアドリフォリオ
・でもクアドリにすると価格は400越え。。。
・このサイズで400はちょっと高い気が。。
・アルファってとっても壊れるイメージ
(後で調べたらアバルト500とエンジンは同じみたいです)


ジュリエッタ




コレもMitoに似た内容ですが価格がもう100上がってしまいますorz



と、どれもイマイチピンと来ない感じで車探しを続けていましたが
youtubeでアバルトのCMを見た時コレはってなりました


そのCM




ブランド力が有る所や車を女性に見立てるような感じにフェアレディZとの共通点を感じませんか?
(ブランド知名度はZの方が圧倒的かも知れませんが)



翌日の休みにABARTH名古屋で試乗したら完全に虜になっていました。
サソリの毒にやられたと皆さんおっしゃる意味がとっても分かります。

その次の週もう一回試乗し、さらに三日後にはもうサインしてしまいました。



結局僕はこういう車が大好きなのです。



はっきり言って予算オーバーで半分ローンです。



でも買って良かった。


これは完全に後付けですが

・燃費がいい(リッター16)
・狭いけど4人乗れる
・FFなので最悪冬場も乗れる
・欧州基準最高峰の安全性(エアバック7箇所標準装備)
・このサイズなのにZよりも装備が豪華
・デザインはレトロモダンで時代を選ばない
・アフターパーツも豊富



不安点は
・故障が心配(一応4年保障なのでよっぽどかな)
・このサイズで込み込み400近い価格、、、
・乗り心地がちょっと…w



こんな感じですかね~





Posted at 2012/06/03 22:30:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

DIYと2ショット

こんばんは。


夜会参加された方お疲れ様でした!



いよいよ人多すぎてカオスなことになってきてますね⊂⌒~⊃。Д。)⊃




そろそろ本格的に名札の導入を!!!wwww







さて、金曜日は休みを頂いてアバルト名古屋へ。
納車時に残っていた保護シートの粘着除去とナビ取り付けに。

昼くらいに到着して半日くらい掛かるそうなので代車でお出かけ。





代車はABARTH500C



オープン!オープン!!( ゚∀゚)o彡°








シフトはボタン式の2ペダルマニュアルです。ボタン式なんてフェラーリみたいですw





19時位に作業終了したので回収して帰路へ…




土曜日はいよいよサイドデカールを張る作業をしました。



純正は高いので某雑貨店で購入した純正同等品を使用しました。


友人に手伝って貰って三人掛かりで施工。
今回は水張りにしました。



(写真は優秀な助手先生により端の巻き込みをしてもらっている図)










で、完成!









う~ん、頑張った甲斐あってDの施工と遜色無いと思います♪



これであとはコーティングに出して一段落です。



が、今日は気温が高いせいか運転席側に気泡が…とりあえずカッターで穴開けてしばらく様子見です。昨日は完璧だったのに。。。


その後湾岸長島夜会へ出没。



冒頭でも書きましたがほんとに人増えすぎてて新しい人と絡めません。。


というか車種がもう完全にアウェイですwww
でもいつもの方は絡んでくれて嬉しいです。






今日は昼一で諸用を済ませいつも行く地元のコーヒー屋さんへ。






その名もCafe500


マスターは赤の500乗りです。(過去に某ガレージ雑誌の表紙を飾っています)


で2ショット!









やっぱり初代はかわいいですね♪
僕が500に目覚めたのにも少なからずかかわっていると思います。

コーヒーも豆から選択できるこだわりのお店でお勧めです。


ですが、お店の性質上大人数での訪問は避けた方がいいです。マスターの一人一人のお客さんを大切にしたいという拘りもありますので。。

僕の家から車で5分ですが非常に分かりづらい立地ですので気になる方は案内いたしますよ♪



ではではノシ




Posted at 2012/05/27 23:22:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

次機紹介

こんばんは。

今日は刈谷オフお疲れ様でした、、え、?

何でオフ行ったかって???



とりあえず最近サソリを飼うことにしました、猛毒もってるヤツですww















ま。












冗談はおいといて。。














本日納車いたしました!






ABARTH500





新車!新車!( ゚∀゚)o彡°









で納車早々ETCとレーたん付けて刈谷オフにサプライズ出没!






いやー。。ホント我慢した甲斐あって皆さんには驚いて頂けましたw



今日はちょっと疲れたのでこの車にした経緯なんかは追々ブログにしますね♪


これからもよろしくお願いします!








Posted at 2012/05/20 22:47:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アバルト500ハッチバック プラウド パワービジョン D1S-5555K http://minkara.carview.co.jp/userid/433393/car/1121979/8303701/parts.aspx
何シテル?   03/05 20:39
最近はTwitterを主にやってます。みんカラは下火ですが、パーツレビューなんかはぼちぼち上げていく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

華麗なる食卓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 22:29:28
12月と娘と年末の巻~ (-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 02:10:58
2015年風車ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 22:25:27
 

愛車一覧

イタリアその他 カレラ ニトロ イタリアその他 カレラ ニトロ
2014のCarrera ニトロSLです イタリアって所が大事 コンポは5800の105
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
まさか自分がイタリア車にのるなんて思ってもみませんでしたが、試乗で乗った瞬間コイツしか無 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、雪山用です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20歳の誕生日に横浜のゼルにて購入。 ローンも終わりZオーナーになって早3年・・・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation