• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちい@ABARTHのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

ブレーキローター交換!


こんばんは。明日は休み…






じゃありません、仕事です(´;ω;`)ブワッ





さてさて今週は土曜日仕事で終わってすぐにかえるの浅漬けさん迎撃オフを
楊楊さんと敢行してました!



今週の行動内容はかなりのオタネタを含みますのでまずは日曜日にやったローター交換のお話から行きましょうかね…


先週ブログで書いた通りブラックバードレーシングさんでフロントのローターを交換してもらって来ました。

で、問題だったローターカバーですが…





なんということでしょう(ビフォーアフター風)








ホントにちょうど良くローターとカバーの間に隙間があるではありませんか!w

代表曰くむしろ裸より気流が安定するかもとのこと。(ホント??ww)

あと放熱穴は熱よりもむしろ走行中のローター歪みを防止する効果もあるそうですよ♪



で、外したローターですが






赤丸の斑点状のキズと流星みたいに繋がって無い線が入ってたら歪んでしまってるみたいですこの斑点状のキズはローターに山と谷が出来てブレーキパッドがはじかれるから出来るそうです。


最初の画像で分かると思いますがブレーキを試し踏みした際にローターの端っこしかブレーキが当たってないのです(ブロンズが新品部分の色)

つまりそれだけパッド側が真ん中ばっかり削られてたって事ですね。。(´・ω・`)

まだパッド整え中ですのでふわわkmからのブレーキを試してないんですが直ってるといいなぁ。。

ダメなら後はベアリングですねorz


今回ついでにデフOILとミッションOILも交換してもらいました。
デフとミッションOILって


1万kmが交換目安なんですね、





















うん。



















知らなかった。









前いつ交換したか記憶が無いレベル。。。←

ミッションOILはさほどでしたがデフOILは真っ黒でした。

一昨年の車検でやってもらってたはずなので一応ダイジョブ…のはず!!

結局結構お金掛かっちゃいました。

でもこれでしばらく消耗品の交換は無いので安泰です。
プラシーボもあるかもしれませんがなんとなく車が軽くなった気がしました。

後ミッションOILはLeonさん達が入れてるのより柔らかいのを入れてもらいました。
シフトの入りも気持ちよくなった…ような←
































以下オタネタ含みます(閲覧注意)

























さて話は戻りまして







かえるさん僕と同い年なのにS30とかマジkakkeeeeeee!!








かえるさんの迎撃は超ローカルな焼肉屋さんで行われました。


ホントにキタナシュランに出そうなお店だったw

でもとってもおいしかったですよ♪

その後マルーンの33二台と黒のs30でランデブーで周りの視線を奪いつつ楊楊さん宅へ。

三人で楊さん秘蔵の日本酒を頂きました。


で次の日。(日曜日)
かえるさんは「東方名華祭」といういわゆる同人イベントのスタッフさんでしたので朝一で出発。

僕と楊さんは11時位にだらだら出発。




まさかの「東方名華祭」に突撃!w





同人イベントなんて初めての上に東方はまだ管轄外なのでちょっと周りのプロの方には申し訳なかったです。

でもいい経験になりました!



その後大須へ移動してちょっと被弾。。




楊さんと解散後ブラックバードレーシングに向かいました。








最近の嫁はけいおんの憂と俺妹の黒猫なんですが、少し前に楊さんからプレゼントしてもらいました。







今時はプライズ品でも相当出来がいいみたいですね
ちなみにこれが人生ではじめての八分の一フィギュアです。

最近フィギュアを探す事が増えたのですが←

面白いもので希少価値でかなり値段が変動するんですね

ソレこそ「ストパン」のや「けいおん」のレアなフィギュアは定価の3、4倍の値段が付いてます1万オーバーでも手が出ないのに2万オーバーとかww



あと去年のベストアニメだかなんだかになった「まどマギ」を見終わりました。











まじホームベース!!(ゴメンナサイ)









気にはなってたんですがどこかでマミさんの例のシーンだけを見てしまったために
「まどマギっておっかないアニメなんだな」なんてちょっと避けてましたが。かなり話題になってますので見てみたら。


なかなか面白かったです!ダークファンタジーって言うんですかね?

最近のブヒアニメとは一味違いました。





あとは積読がたまりつつあります。。(;´Д`)









Posted at 2012/03/19 22:52:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

BLACK BIRD

こんばんは!


まずは、前回ブログでご紹介したnismo G- SHOCKですが、買取手が現れたので買取募集を締め切ります、皆様ありがとうございました。





今日はホント予定無くて家でだらだらのつもりだったんですが、Leonさんのお誘いで
豊田のブラックバードレーシングさんでプチオフ開催してきました!!











Leonさんがデフオイル変えに来たんですが、せっかくなので最近ずっとネックでしたけど、普段は問題無いのでとりあえず放置してしまってたフロントブレーキの件を代表に相談すると僕みたいな素人にもとっても分かりやすく説明して下さって、ちょっと見てもらったらやっぱりローターが歪んでるとの事でした…orz


で一応ローターと予想が付いてたのでコジコジさんに未使用のローターを譲ってもらう話を進めてあって、ちょうどコジコジさんも豊田住みなので連絡したら快くブラックバードレーシングまで持ってきてくれました。



でコジコジさんとLeonさんがいっそココで交換しちゃおうか!って事でスロープに乗せたはいいものの、












ロックナットのソケット無くてホイール外せない・・・www


ワロタwwww










ワロタ……





ってことでまた来週日曜日にブラックバードさんで装着してもらう事にしました!



三人でしばらく談笑してたんですが、なんと楊楊さん登場!w

ちょっと声はかけておいたんですがホントに来てくれるとは!


でまた店内で談笑後解散となりました


Leonさんお誘いありがとうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


コジコジさん、楊楊さん来て下さってありがとう ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ





でコジコジさんに譲ってもらったローターがコレ
 






焼き入り逆ベンチ!!










逆ベンチは放熱用の穴が付いてるんですがコレがちょっと
問題発生です。










スラッシュのローターカバー付けたらせっかくの放熱穴使えない、、、カモ(´;ω;`)

どうしようか、、フロントだけ無いのも変だしリアも取ると錆すごいし。。。

ローターカバーにも穴あけようかと思案中。。。最悪そのまま装着???

また代表にも相談してみようかな、、 |ω・`)


P.S
楊楊さんまた土曜日よろしくです。

Leonさんまた日曜日よろしくです。
Posted at 2012/03/11 20:23:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

nismo 腕時計

こんばんは!

最近本気でSC入れたくなってるもっちいです。。でもSC、エキマニ、マフラーでほぼ100コースなのでハッキリ言って









ムリ…!!!!








さて今日の本題ですがじつはこんな物が手に入りまして誰か買い取ってくれないかなーと思ってます。




nismo G-SHOCKです。






友達がnismoフェスで勢いで購入したんですが、日産系の車に乗っておらず一回も着けてないので、それなら日産好きな人に買い取って欲しいとのことでした、

一応限定品で価格は2万円で考えて欲しいとの事でしたので皆様ご検討下さい。

また夜会の時にもっていくので現物確認してからでもOKです。

もし誰も買取手が居ない場合は僕が買い取る予定ですww





















Posted at 2012/03/03 21:57:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

気になるもの

今晩は!


今日は大した内容でなくて単純に疑問なんですが、
コスワースのサージタンクにビッグスロットル仕様でパワーアップは体感出来るのでしょうか、、
一応ECUは現車合わせしたとして……

あー現車合わせならインテークパイプ太くして、
エキマニも……なんて言ってたら切りないですが
取り敢えずインマニとスロットルでどんくらい体感出来るのかなと思いまして。

SCも価格下がって来てますがNAのがフィーリング穏やかで好きなので…

教えてエロい人!!
Posted at 2012/02/09 00:21:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

快洗隊

こんばんは!

さて先日の夜会に参加された方寒い中お疲れ様でした´ω`)ノ


実は夜会の後、日曜日はどうせ名古屋にまた来るのでそのまま愛知県に泊まって昼ごろから行動しはじめました。

で、とりあえず車がバッチィので行って来ますた!









快洗隊 大須店!







普段は自分で手洗いするのですが、冬場は寒いですし、ちゃんとした業者の洗車って言うのも体感したかったので洗車してもらってみました。





接客も丁寧でちゃんと会員証なんかも作ってもらえてさすがしっかりしてるなーという印象でした。




今回は「純粋手洗い洗車」+オプションの「下回り洗浄」を施工してもらいました。
一応楊楊さんが過去に事故ってるので楊楊さんのアドバイスどおり




「洗車キズに気をつけてください」



とだけは伝えておきました。





で…結果は…



超ぴかぴか!!!

あまりにキレイになった(気がした)ので夕方地元に帰ってきてからロケを敢行してしまいましたw

いつもの角度ですが…









ドヤーーー!!www







もちろん他人にやって貰ったことで新たな気になるキズ等を見ることもないので若干プラシーボもあるかも知れませんがそれにしてもピカピカです!





過去の地元の手洗い洗車で売っているGSで手洗い洗車をしてもらったのですが
確か3500円位払った上に虫は取れてない、洗車キズというオプションも付けられてしまった為もっぱら自分で洗車してましたがさすがに快洗隊は違いました!





価格はオプション含めても2600円位で洗車キズはやってもらう前より減ったんじゃないかと思うレベルの出来です∑(゜∀゜)




洗車中の風景を見てましたが液体ワックスみたいなのを掛けてたので多少洗車キズを見えなくする効果があるかも!??




なんにせよコレならリピーターにならざるを得ない内容で満足です。





あと思ったんですが普段Zってフィルム施工にしても他の作業にしても、他の大型セダンと同じLサイズと判断されてボッタクリ感が否め無かったんですが、



快洗隊ではZ33はなんとSサイズ扱い!
非常に適切な判断と感じました。



機会があればまた是非利用したいものです(^ω^)



快洗隊を出た後ぴんきーさんがSABナゴヤベイに居ると書き込みあったのでナゴヤベイへ。
そこでこんな物買ってみますた。




エーモン工業さんの静音シートLサイズ。

Z33はラゲッジがほぼむき出しでラゲッジに敷くと結構効果あるらしかったので
1枚だけ購入。


Z33の場合は2枚必要ですが思ったより値が張ったので今回はとりああえず1枚だけ敷いてみました。




効果の程は結構ロードノイズが減ったように感じましたがプラシーボ感も否めないので何度か敷いた状態と敷いてない状態で比べてみたいですね(・∀・)





Posted at 2012/01/30 00:23:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アバルト500ハッチバック プラウド パワービジョン D1S-5555K http://minkara.carview.co.jp/userid/433393/car/1121979/8303701/parts.aspx
何シテル?   03/05 20:39
最近はTwitterを主にやってます。みんカラは下火ですが、パーツレビューなんかはぼちぼち上げていく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

華麗なる食卓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 22:29:28
12月と娘と年末の巻~ (-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 02:10:58
2015年風車ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 22:25:27
 

愛車一覧

イタリアその他 カレラ ニトロ イタリアその他 カレラ ニトロ
2014のCarrera ニトロSLです イタリアって所が大事 コンポは5800の105
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
まさか自分がイタリア車にのるなんて思ってもみませんでしたが、試乗で乗った瞬間コイツしか無 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、雪山用です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20歳の誕生日に横浜のゼルにて購入。 ローンも終わりZオーナーになって早3年・・・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation