• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちい@ABARTHのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

パワーチェック大会 ほか

パワーチェック大会 ほかこんにちは、ご無沙汰しております。

今年初めてのブログ更新です。

皆様改めまして


あけましておめでとうございます(遅


さて、先日15日にははぐりん様主催のSABナゴヤベイにてパワーチェック大会に参加してきました。



と、行く途中にパンダさんからいいものを頂きました




orz



ね、覆面に捕まってしまいました(タイーーホ!)


いつも注意して走行しているのですが、走行車線にクラウンが走ってたので追い越し車線を警戒しながら通過そのクラウンは一般の方でした、、、、が、、、本物が後ろに居た件(´・ω・`)

幸い30kmオーバーでしたので免停は免れました(汗

もちろんスピード違反していたのは認めますがこのままではおちおち追い越しも出来ないので重い腰を上げてお守りを購入しました。


COMTEC663Vです。amazonが安かったのでポチリました。



あくまでお守りなの安全うんたんで行きたいものです。


             _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     うんたん♪ うんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *





さて本題にもどりますね、パワーチェックの結果ですが…

ジャン!



係数なし252.1ps
係数あり290.4ps
トルク35.4kgm





まあフジツボマフラーとリミカだけでコレなら良しとしましょう。
Zを購入してすぐにダイナパックで276psでしたが、純正オプションマフラーで20psもあがるわけないですし、距離も3万km程走ってますのでまあ前と比べてエンジン性能はあまり衰えてないな。位の感覚です。

でもさすがにフジツボマフラーでは箔が無いので排気チューンも進めたいです
ほとんどの方がエキマニまでやってあったので音質の差は歴然でした…(;´Д`)ウウッ…








そうそう。

パーツレビューには上げましたがようやくツインモニター仕様完成しました!!キタ━(゚∀゚)━!






この写真ではあまり分からないですが問題点が二つ出ました。
一つはモニターが中古のため液晶に一本ドット欠けが入ってしまってます。
もう一つはワンオフの枠を付けるともともとあったネジが2本使えなくなるので若干インパネが浮きました。

どちらもさほど気になる問題ではないので今のところ満足度の方が勝ってますww

ちなみにツインモニターメーター仕様に掛かった金額ですが

モニター(tvm-w70)中古        17.300en
メーター(BLITZ R-vit DS)中古     27.500en
モニター枠                 20.000en
取り付け工賃               20.000en


計84.800en

でした。 参考までに。



さて先日楊さんの家でウイスキーを飲んで以来…

ハマってしまいました(*´Д`)

 
               
ウサギさんのコップも買ってゴキゲンですw





アイスペールまで購入してしまいました。
コレが優れものでして夜に氷を入れても次の日の夜もまだ若干氷が残ってました(部屋に置きっぱなしで)

酒飲みの皆さんお勧めですよ。








あ、オタネタの方は、正月元旦からISとまよチキ!一気見です。

ISはシャルルとラウラの二強で。
まよチキ!は「けしからん!もっとやれ!!」って感じでした。


ブヒィィィ!


おかげですばらしい冬休みですたww(^p^)



ではではノシ
Posted at 2012/01/21 14:42:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

モーターショー2011

こんばんわ!


さて今週の週末はなかなかの充実振りでした。

金曜日は会社の忘年会でコンパニオンのオネーサン方に囲まれるもお酒は飲めず…


それもそのはず、21時に忘年会を切り上げ、直で名古屋の楊楊さんのお宅へ…


萌え豚の皆さんはもうお分かりですね!?w

ロンドンの一番乗りです!ブヒイイ(笑)

なかなか良かったですよ~。

その後自宅まで戻るつもりでしたがもうチュンチュンタイムが近いので楊さん宅に
お泊り(はあと)


楊さんのウイスキーおいしかったです/// 



ナンヤカンヤでお昼に起きて適当に名古屋を回って帰路に。


…で、気が付くとそこは首都でした!w



そうです東京モーターショー逝って来ました。
(正式には友人に拉致されたと言う)


会場はなかなかのカオス具合www




ではではお待ちかねのオネイサンを…










…すごく間違えました←



こっちですね。

























今回こういった類の場に初めて一眼を持ち込みましたがやっぱりイイですね。
何も言わなくてもオネイサンが気使って目線くれますw


え?車??
も、もちろん撮りましたよ、、





Posted at 2011/12/05 20:42:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

ボディメンテ



こんばんは。

んーとりあえずセンターコンソールの枠は来月取り付ける事にしたので
今のところあまりネタが無いのがホンネですが、色々買ったりしたのでレビューをば。。。


まずは

プロスタッフさんの「CCウォーター」





そうですシュアラスターさんの「ゼロウォーター」パチモン類似品ですww

結構皆さんゼロウォーター使ってるので天邪鬼な僕はこっちを選んでみました!
なんか疎水性って所に惹かれました。


前置きになりますが僕は3年前に社外のガラスコーティングを施工しており、1年ごとにメンテナンスもしてもらってるので水はじきは抜群でそんなにボディ状態に不満は無いです。

ただ、メンテ剤を2ヶ月に一度位使うのですが、


湿らせたスポンジにとる

濡れたままのボディに塗り広げる 

付属のマイクロファイバーでふき取り


…とやるんですがボンネットやってるとフェンダーに垂れたりして早くふき取らないとメンテ剤残りみたいなのが出来たりして拭き取りが少し厄介でした。
もちろん輝きは増す感じはあるんですが…

そんな訳でメンテ剤代わりに施工してみることにしました。
どうせ来年にはコーティング再施工の予定なので人柱仕様ですww

で結果としては「かなりイイ!」でした。

まず施工は吹き付けて適当なマイクロファイバー(今回は正規メンテ剤付属の物)でふき取るだけですが、
水洗いだけの時よりも拭き取り時に水垢残りが極端に減りました。
コレは思わぬ収穫です。
輝きうんぬんよりも拭き取りにあまり擦らなくてもいいのは洗車キズ軽減に効果大です。
輝きは。。。まぁ鈍感な僕には十分です。


保険にコイツも買っておきました。
パーマラックスの「即戦力!」です。




コレは昔からあるパーマラックスをもう希釈してあってすぐ使えるというヤツです。
実は結構前に施工したんですがコレも拭き取り時に水垢が残らないし匂いも良くて気に入ったのでSAB逝ったとき一応購入しときました。



この手の商品は「キズ消し効果」とうたわれる商品が多いですが、あまりキズ消し効果を体感したことは無いので期待しない方がいいです。



ボディ状態にはなるべく気を使っている僕ですが少し洗車が楽になりそうです♪




さて車の話はこの辺にしといて、

こちらも気になってる人多いみたいで人柱仕様ですが買ってきましたw

ipad2





地元の禿げ柔らか銀行のキャンペーンに乗っかりました。
もちろんタダじゃないのは百も承知でした。

32G狙いでしたが在庫切れとの事で64Gの方を貰いました。
大きいことはいいことだwww

さて詳細は…

3G+wi-fiモデルを定価より約1万お得に購入できます。
分割24回払い、月々2500円位。(wi-fiのみ使用なら使用基本料無料)
しかしこれには色々縛りが付きます。

一回線目とは別に2年毎の更新で契約月以外の解約は9800円の手数料がかかります。もちろんwi-fiのみの使用ならほったらかしでいいんですが、

さらにiphonを持ってないとipadの回線基本料金が発生します。
今の4の契約が後1年あるんですが1年後iphone降りようとするとお金が必要になります。

今4なので5等への機種変は問題ないとオモ。。(注※未確認)


結果的にいえば3G+wi-fiモデルが欲しくてまだまだapple使い続ける人はいいですが、wi-fiモデル狙いなら総額は変わらないのでapple storeで一括か分割払い手数料無料期間に買うのが縛り等付かないので気軽です。

購入後色々縛られたい僕みたいなドMな人はどうぞww


appbankでケースも買いました。

ほーらみんな大好きなカーボンだよーw









あと最近は楊さんの薦めで「とらドラ」のアニメ見てます。
まだ途中ですがなかなか深みがあって面白いです。
特に16話の最後の亜美のセリフはググってしまいました。



ではでは、、
Posted at 2011/11/20 23:26:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

続・センターコンソール再構築

こんばんは。

前回は皆さん相談に乗って下さりありがとうございます♪



さてさてメーターの方向性が決まったので発表です。



結構意見が多かったツインモニターで行くことにしますた。
車手放す時の事とか考えたら自作はちょっと…ですし、ワンオフ製作で多連アナログにするとおそらくメーターだけで10逝ってしまうので。








で、















もうモニターとモニターメーター届きましたwww





たまたまタイミング良くアップガレージに出てたので通販購入しました。

モニターは沼津。メーターは香川県w

ちなみに送料込みで計4万5千でした。
アップガレージの通販は初めて利用しましたが、某オクより安かった上。クリーニング済みで保障も付いててちょっとお得に感じます。






でこんな感じになる予定!






しかしコレには二万するこの枠買わないといけないです(汗)




メーカーに問い合わせたら在庫アリとの事なんでこれはもう逝くしかない!??


今月はもう予算的に身動取れれなさそう…(汗)


でもさっさと完成させたいです…

Posted at 2011/10/29 21:25:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

センターコンソールの再構築

こんばんは。


先週金曜日になかじ様に作成して頂いたカーテシが届いたので早速土曜日に取り付けました!

雨降りであまりやる気も起きなくて一時は行き着けのお店でつけてもらおうなんて思いましたが、


せっかく丁寧な取り説もあるので自分でやろう!


ってことでいざはじめたら全く迷うことなく30分程で作業終了www

完成度高くて感動です♪
あっさり行き過ぎて完成画像しか無いです(汗)







さて先日の黒ロドスタさんのメーター見て以来いい加減自分のセンターコンソールも修正せねばと思っています。。




ちなみに現状。。。BLITZのデジタルメーターが付いてるんですが…





見ての通り申し訳程度の化粧板しか付いてなくてみずぼらしい…
しかも前にデジタルメーターの青照明をオレンジに打ち変えてもらうはずだったんですが話はお流れに。

(というか最初やるって返事だったのに結局忙しいから出来ないとか言われました。有名な所だっただけに正直ゲンナリ…)



黒ロドスタさんの使用しているメーターは多分pivotさんのCOMPO-X
と思われますが…コレ廃盤で入手困難なんですねorz





照明も色々選べてカコイイんです!

しかもこういうちゃんとした化粧板作ってもらうとお高いんでしょうね…


前にSAHで聞いたら50万位とか言われてしまいました。

たかだかメーターパネルにそこまでお金出せませんよね。。。


ワンオフってやっぱりそんなもんなんですか??


なんか足元見られてる気がしてイヤでした。


アリーナさんとかは安くやってくれないんかなぁ…



今の希望としてはBLITZメーターの照明打ち変えてもらって継続使用で新たに化粧板作成してバックモニターかレーダー追加できたらな~なんて考えてます。。

ホントは黒ロドスタさんみたいに箱内にメーター並べたいんですがアナログメーターって結構高いんですよね~。。

皆さんならどうします!??
Posted at 2011/10/18 01:08:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #アバルト500ハッチバック プラウド パワービジョン D1S-5555K http://minkara.carview.co.jp/userid/433393/car/1121979/8303701/parts.aspx
何シテル?   03/05 20:39
最近はTwitterを主にやってます。みんカラは下火ですが、パーツレビューなんかはぼちぼち上げていく予定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

華麗なる食卓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 22:29:28
12月と娘と年末の巻~ (-。-)y-゜゜゜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 02:10:58
2015年風車ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 22:25:27
 

愛車一覧

イタリアその他 カレラ ニトロ イタリアその他 カレラ ニトロ
2014のCarrera ニトロSLです イタリアって所が大事 コンポは5800の105
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
まさか自分がイタリア車にのるなんて思ってもみませんでしたが、試乗で乗った瞬間コイツしか無 ...
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤、雪山用です
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20歳の誕生日に横浜のゼルにて購入。 ローンも終わりZオーナーになって早3年・・・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation