こんばんは。
絶賛みんカラさぼり中のもっちぃです。
次はドコ構おうか考えてますが、迷いすぎてなんか車熱が冷めてますww
それだけホイールと車高調は偉大ってことですかね。
皆様沢山の「イイね!」ありがとうございました。
まあ夜会に行けばおのずと車熱も盛り返すでしょうwww
さてそんな訳で今日のネタは
痛車イタ車試乗記です。
まあ言ってしまえば
ディーラー荒らしですねww
土曜日にフィアット・アルファロメオ春日井さんにお邪魔しました。
今回試乗したのはコレ
あっお姉さんの方じゃないですよ!ww
試乗させて貰ったのはFIAT500 TwinAir LOUNGEです。
エンジンは900ccの2気筒+ターボのちょっと変わった車です。
トランスミッションはツーペダルMT。
FIAT500は嫁の次の乗り換え候補なので割りと本気の訪問でした
誰だ荒らしとか言ったの←ww
乗った感想ですが・・・
コレは欲しい!!!
まず見た目は最高にいい雰囲気ですね。カッコ可愛い。
900ccターボにもかかわらず2000ccくらいのパワー体感です。
900ccでも高速道路も余裕そう!税金も抑えられます。
あとツーペダルMTに初めて乗ったんですが、コレも面白いですねー。
基本ATなんですがクリープがないんです。エンブレもガンガン掛かる。ちょっと慣れるまで苦戦しますが。。。MTモードも気持ちイイ走りをしてくれます!
見た目に反して足は心地よい程度の固め。
内装もオシャレで言うこと無し。
にもかかわらず燃費はなんと実測
20km/L!!!
外車ってスゴイって素直に感じました。日本車もっとがんばれ(汗
おまけにドイツの安全基準5つ星(最高)はコイツだけらしいです。
ディーラーマンの対応も親切、丁寧でしたよ。
ちなみにこのTwin Air(2気筒+ターボモデル) の標準グレードにいろいろオプション付けるとこんな感じに
どうですかね・・・僕はちょっと高いと感じますが完成度は本当に非の打ち所が無くて、ディーラーマンの方も「売りやすい」と言われてました。
その後は大須に行ってiphoneケースをゲトしますた。
エレメントケースって言う製品でジュラルミン製のバンパーです。
知らない内にiphoneのアルミケース専門店ができていて入って見るとずっとネットで睨めっこしてたケースがあるではないですか・・・
もう買うしかないって事でiphoneケースとしてはかなり高額ですが思い切って逝きました。
バンパーはジュラルミン製でネジで固定。裏側にはスエード生地のカバーが付きます。こんな感じ。
色は財布がピンクと白のチェックなので合わせてピンク×シルバーに。
最近は偽物も出回っているので購入検討してる人は注意です、5000円以下、カーボンパネル付きは確実に偽物です。
あとネタにこんなのもあるよ!!w
Posted at 2011/08/11 00:24:04 | |
トラックバック(0) | 日記