3月のライオン pic.twitter.com/B9WuhhqlsW
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 22, 2019
ハリアー燃費いいのにガソリン無くなるの早いな…と思ったらタンク容量60Lなのね。マークXが71Lでレガシィは65Lなので車体のデカさの割には容量小さいみたい。 pic.twitter.com/qhJbSnDf7h
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 22, 2019
Ground touring in Bunkyoku. pic.twitter.com/CI3BonjVPW
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 30, 2019
GRガレージなう pic.twitter.com/luJ4qcWnr7
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 31, 2019
瓢箪から駒…数年は無いだろうと高をくくっていた海外出張が決定…まあ一週間なんで出張多い人には全然珍しく無いと思うけど…ワイは本州から出たことすら無いんですよ〜と部長と昼飯食いながら話してたらコレ…フラグって怖い。 pic.twitter.com/LYetTTu0Ai
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 3, 2019
ヒルズ族 pic.twitter.com/ooTZrLppDo
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 5, 2019
エモい… pic.twitter.com/ndQzY5sHMU
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 5, 2019
リセール込で試算してみると軽自動車だと7年間で230万円が節約できるみたい。年間33万は今後のコト考えると大きいかなぁ… pic.twitter.com/LrGnvXJhGf
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 6, 2019
生活が変われば(まだ変わってないけど)趣味嗜好も変わるもんね。昔は好きなクルマ乗れればそれ以外はどうでもいいやって感じだったけど、最近は他の興味にも挑戦したい。でもクルマ自体は好きだからカスタム系グレードに乗りたいな… pic.twitter.com/uKuNHMqGsN
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 6, 2019
Ground touring in Chichibu. pic.twitter.com/JQ0CMnaHB1
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 6, 2019
めっちゃイイ…あとは納期と代車と長距離で人間が耐えられるか…
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
MTは拍子抜けするくらいフツーに乗れましたw pic.twitter.com/tCvvCffgQu
ということでちょっと気になるジムニーとNboxカスタム(NA)乗ってみた。まずはお値段から…同額の185万くらいですね。スズキはオプションほぼ無しのシンプルな価格表出してくれたのでわかりやすい…グレードはフル装備MTのXCですが意外と安く200万円を切るのは素晴らしい。リセールも最強だしね… pic.twitter.com/ypouIUzuHs
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
使い勝手は当然NboxでCVTも走りやすく違和感無く…エンジンは回るけどちゃんと流れにもついていけるし…クラス違うから比較出来ないんだけど…個人的にはちょっと高いなぁ…見積もり見るまではNbox優勢だったけど…加えて最上級ながら200万切るジムニーのコスパはなかなか… pic.twitter.com/he41bT5RlE
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
ジムニーの難点は…振動と乗り心地/静粛性の低さ/室内が狭い/3ドア/燃費微妙/MT…かな?ハリアーに比べるとそーなるけどバイク買おうと思ってたコトに比べると大したことないね。MT車は人を選ぶけどなんとか運転出来たしあとは練習かな。 pic.twitter.com/KHT8zzb1Pm
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
乗り心地はちょっと振られる感があって気になるのと、静粛性が低く逆に言えば運転してる感があって楽しい。何事もダイレクト感強くて良くも悪くも気になるけど…豪華さの追求はそろそろ引退でいいかなとハリアー乗って思ったw安く乗れて楽しい…そう考えると悪くないかな。 pic.twitter.com/LqoG7wGQaE
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
改めて試算してみると軽なら年間20万円の節約になるね…めちゃくちゃ大きいワケじゃないけど小さくもない…絶妙な数値ですね。20万円あれば5000円掛かる遊びを年間40回出来る。年間40回ってコトはほぼ毎週末どちらかは遊びにいけるということだから結構メリットはある感じ。 pic.twitter.com/mNexKJytPQ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
20年以上前かな?うちの亡きじいちゃんがまさにこのシルバーのジムニー乗ってたんだよなぁ…2ストでクソうるさい独特のエンジン音するし大通りで勝手にエンストするしすごかったwww当時はポンコツ車だと思ってたけど、今じゃ高値取引されてるもんな…なんかめっちゃ懐かしい… pic.twitter.com/VHhQIjTeHP
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 7, 2019
やが君の聖地巡礼 #やが君 pic.twitter.com/d7OwfZRvBw
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 8, 2019
また試算したら来年からジムニーでも全然ありだな…ただ問題は…もはや節約のためじゃなく物欲で買ってるのがアカン…そもそもレガシィ壊れたときにハリアーじゃなくてジムニー買っておけば…というのは幸い納期的に無理だったのでその時の判断は正しいですねw pic.twitter.com/Mcb8rDe6fH
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 8, 2019
RAV4見てきたけど実物はハリアーとそう変わらんよねw見積もり貰ったけど値引きは0円じゃないけど内緒だそうでテンション下がるwまあAdvで10万値引きしたとして350万円程度ですかね。ハリアーGRが360万円と考えると微妙ですね… pic.twitter.com/c1l3Ux78L7
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 13, 2019
逆にジムニーの後部座席に座らせてもらったけど…身長165cm程度のワシ的には全然OKですね。強いて言えば後部座席に乗り降りするときに掴まるトコあればなお良い…近所のスズキの営業さんもいい人だったのでなおのこと気になる車種になりました。 pic.twitter.com/DYP4KLpYvV
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 13, 2019
噂の難破船ってこれか… pic.twitter.com/UNI5zEn4HG
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 13, 2019
イイ… pic.twitter.com/Z1pfYEnMb2
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 20, 2019
G'sの相場を見てみると3〜5万キロも280万とか値段ついたりはしてるから多少過走行でもオッケーだけどタイヤのコト考えると2万キロ程度が目安になるかね…やはりリセール最強ランカーでも残念ながら80万程度のマイナス…GR選ばなきゃ50万程度のマイナスだったかな?これは好みがあるのでしゃーない… pic.twitter.com/XoQfjo95NS
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 21, 2019
そこでジムニー発注ですね…目安は納期1年だとすれば今年の初秋くらいですかね。さすがジムニー現時点でのJB64の取引額はフィーバーしてますw旧型の相場を考えてもやはり最強リセールを維持するのは間違いないかな…来年納車だとしても10年間の維持費的には一番安いパティーンになります。 pic.twitter.com/3YWj5qcrmF
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 21, 2019
あとハリアーもサービスと削減ポイントがあり…トヨレンなら月20万相当の代車マークXを2ヶ月無料貸し出し/コーティングとブルーミラー12万円…要らない…/メンテパック10万円(返金できるかも?)そう考えると40万のサービスと20万の削減が…とすると実質損失は20万だからハリアーコスパ超良いよね。 pic.twitter.com/bN1w9QSSQu
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 21, 2019
しかしワシはホント「クルマに関するコスト計算」が大好きなの…内燃機関や足回りやシャシに詳しいワケでもなくサーキット走るでもドレスアップするでもない…こんな変わったクルマ好きもいるんですよ…これだからクルマの世界は面白い。 pic.twitter.com/6OGLIHKcMM
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 21, 2019
Ground touring in Ooi. pic.twitter.com/OJp2bw2ze4
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 27, 2019
スマホ写真特有の奥行き感不足が気になる…ちと悔しいけど…寝ましょう… pic.twitter.com/j9o0U3XhRF
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 28, 2019
ハーサカ回最高過ぎん…ワイはハーサカめちゃ好きやでw #かぐや様 pic.twitter.com/v64kqdkQdp
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 24, 2019
新アニメ:早坂さんと付き合いたい。 #かぐや様 pic.twitter.com/YKkp2o37bJ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 31, 2019
奇跡も、天使も、いるんだよ #wataten pic.twitter.com/8KrbZuZCa8
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 27, 2019
Noa is God... My dear God... #wataten pic.twitter.com/31nuF0XruN
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) March 27, 2019
2019年アニメで一番良かったのはわたてんかな。最後まで右肩上がりで最高のもにょっとした気持ちを感じさせてくれました。 #wataten pic.twitter.com/OwDs1KkPGQ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 2, 2019
最後までいい話だった…? #えんどろ pic.twitter.com/beU1oC97A8
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 2, 2019
ルイルイがクッソ可愛かった…けど展開は急だったかな… #ドメカノ pic.twitter.com/MPv99dODFH
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 4, 2019
総書記 #平成狸合戦ぽんぽこ #ぽんぽこ pic.twitter.com/XryE6fwNlK
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 5, 2019
増トンフォワード #平成狸合戦ぽんぽこ #ぽんぽこ pic.twitter.com/MfBbsHqG3j
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 5, 2019
辛い時、大変な時、団結して頑張ってみよう。最後はダメかもしれない。でもその時の叫びは無駄にはならないんじゃないかな。そして失敗してもどっこい生きていこうと言うのは素敵なメッセージだよね。平成を代表する素晴らしい作品でした! #平成狸合戦ぽんぽこ #ぽんぽこ pic.twitter.com/nUBjnAu95Q
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 5, 2019
誰だって褒められたいし注目されたいしすごいって言われたい。でもそんな欲求よりも目標を優先できるのはセルフマネジメントが出来てる証拠だよね。自分の欲望よりも目標を優先できるメンタリティ…めっちゃカッコイイで。 #ハチナイ #アニメ_ハチナイ pic.twitter.com/J19LUngw9D
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 9, 2019
好きなだけじゃ…ダメですか?昔はダメだと思ってた、結果を出さないといけないと…でも今は違う…
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 17, 2019
好きはどんなときも自分に居場所と自信を与えてくれると思うのです。 #ハチナイ pic.twitter.com/DP8Y8EccFH
夢っていいよね。 #風立ちぬ pic.twitter.com/DGPRAbGqLB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 12, 2019
エンジンがフツーに動くのは技術と試験と改善の凄まじい積み重ねのおかげなんですよね。アイドリングするってだけでも地味にすごいことなのよね…内燃機関がフツーに動くってめっちゃすごいことなのよね。 #風立ちぬ pic.twitter.com/G4XJqa1yMt
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 12, 2019
天才を支えるのは凡人なんだけどその力の集約は計り知れないと思う。ワシも凡人だけどモチベーション持って努力したい。 #風立ちぬ pic.twitter.com/HbJk1AwkX8
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 12, 2019
今は何気なく乗ってるクルマのテクノロジーは幾度もの失敗によって蓄積された反省から生まれた技術の結晶であり、リーダーとチームの努力と支える周囲の人々のお陰なんですよね…そう思うとクルマに乗るってホントに素晴らしいコトだよね。 #風立ちぬ pic.twitter.com/Kzlv7po729
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 12, 2019
かわいい… #ぼっち生活 pic.twitter.com/dTcT77Y9w5
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 15, 2019
幸せとは…星が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく…大切な人に降り掛かった雨に傘をさせることだ… #仙狐さん pic.twitter.com/kgqUpBvCsR
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 15, 2019
何のために生きていくのか…答えなんてなくていいよ…会いたい人と必要なものを少し守れたら…背伸びも遜りもせずに…僕のそのままで…愛しい気持ちを歌えたなら… #仙孤さん pic.twitter.com/FJaRjEf21X
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 18, 2019
幸せとは…星が降る夜と眩しい朝が…繰り返すようなものじゃなく…大切な人と買い物行って…荷物もてるようなことだ…そしていつの間にか…僕の方が守られてしまうことだ…いつもそばにいて欲しいんだ… #仙孤さん pic.twitter.com/AX1nN300MC
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) April 25, 2019
イイね!0件
タダでリレーアタックを防ぐ方法!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/23 20:36:29 |
![]() |
純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/23 17:52:51 |
![]() |
チューニングの今までと、これから カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/15 00:12:58 |
![]() |
![]() |
レクサス RX 念願の理想のクルマかつ念願のレクサスですがリセールはかなり良いものの値引きが無いので損失 ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド RX乗り換えのため2025/6/29に売却、3864キロ走行しました。 車としての利便性 ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴェゼル納車日にそのままトヨタに駆け込み注文んしたヴォクシーHVですが約6ヶ月待ちで納車 ... |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 2023年11月17日金曜に5421キロ走行して売却、所有期間はピッタリ5ヶ月だったんで ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!