さて私も旅へ出ようか… pic.twitter.com/7tKV9HxIU0
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月10日
今日も朝からスバリスト pic.twitter.com/J0LYT2rwvP
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月10日
神々しい… pic.twitter.com/rAK9CVFa8w
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月10日
こーゆー空模様めっちゃ好き pic.twitter.com/nwKXTjVEZs
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月10日
エモ〜い pic.twitter.com/lHINpcfGvJ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
岩手まで来たらイオンでしょう。 pic.twitter.com/VH9KbhORVB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
天気が… pic.twitter.com/FUoOiboyrL
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
夕日に向かってスバリストなんだけど、ガソリン安過ぎるwww
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
自己責任怖い… pic.twitter.com/s44gdnmia2
てかね、青森寒いよ、マジでw pic.twitter.com/7csDoQiXUl
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
豪遊! pic.twitter.com/tPWyLdCZaZ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
カーナビ拡大しても地元は出ないのに北海道はでるのが、遠くに来たなぁ…って感じがして好きw pic.twitter.com/mH8cjHfhgj
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
いい湯でした!ぬるぬるしてるから効いてる感あるw pic.twitter.com/k5zdVKy0Zk
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
青森はいいぞ❗さっきのスーパーも温泉も走ってるクルマや農機具も何もかも昭和や平成前期感が半端ないw pic.twitter.com/1sC6LqmxwA
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
今日叩き出した最高区間燃費…まあ19キロは坂道多くてチートですが、17キロは流れのいい道走っただけだから300馬力の4駆にしては優秀よね。このあとエアコンつけて落ちたけど、実燃費はほぼ15キロw pic.twitter.com/4AVFVw7nHj
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
案の定寒くて目が醒める…16℃位らしい…奥入瀬はしばれるね…避暑には最高ですやんwww pic.twitter.com/h4qxvXiCwW
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
ABSの動く城 pic.twitter.com/ocHe5TtaWD
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
車中泊フレンズ pic.twitter.com/a5jj6umjWS
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
確かに綺麗だわ… pic.twitter.com/WMzvRpdG6w
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
働く車(休憩中) pic.twitter.com/l9SkpA06n9
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
綺麗ずら... pic.twitter.com/hHhSyzhqOw
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月11日
スバリスト秋田に行く... pic.twitter.com/3kyTIlib2A
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月12日
ババヘラアイスってまじで路上で売ってるんだな...道交法的にはどうなんやろ... pic.twitter.com/tApZnOaJWI
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月12日
夕陽に向かってスバリストwith謎の倉庫 pic.twitter.com/p7uZQlCtP1
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月12日
旅の最後は牛丼 pic.twitter.com/HGA7UlmV4c
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月12日
無事帰宅…今回もそこそこ走ったなw pic.twitter.com/Xsb3TLcNZP
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月12日
【遠くて近い青森・東北制覇の旅①】ついにとーほくちほー完全制覇!総走行距離:1421.4㌔ 旅費総額:1.7万円 青森は下道でも丸1日あれば行けちゃう…天気次第ですけど避暑地としては最適かもしれない… #下道車中泊の旅 #下道旅 pic.twitter.com/ImYVrOzsIE
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
【遠くて近い青森・東北制覇の旅③】今回のポイントは自宅仮眠後の出発と天気予報のチェックですね。夏場は自宅仮眠推奨、定時退社で4時間位寝て0時位に出れば渋滞も回避できます。雨上がりは湿度が高く寝苦しいので雨の降ってないトコを目指しましょう。 #下道車中泊の旅 #下道旅 pic.twitter.com/vWFNCcw9Gg
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
【遠くて近い青森・東北制覇の旅④】青森はいいぞ!!天気次第だけど涼しいし、首都圏から遠いイメージで観光客が少ないけど下道18時間くらいで行けて意外と近いw0時発なら現地でメシ風呂行けるで!みんな北海道行っちゃうけど十分涼しくてフェリー待ちないしね! #下道車中泊の旅 #下道旅 pic.twitter.com/RIbhpjFbYX
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
【遠くて近い青森・東北制覇の旅⑤】そして東北地方は完全制覇!日本海側は平野なので燃費が伸びやすくていいですね。もう少しゆっくりしたかったけど、それはまたの機会に…本州最後の魔境は和歌山県…今年中には制覇したいですねぇ… #下道車中泊の旅 #下道旅 pic.twitter.com/r3v6rGctD5
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
そして納車5ヶ月で走行距離が1万キロを突破…最近はモチベーションも低下気味で週末もあんまり乗ってないんだけど1回の遠征で走る距離が多いみたい…乗る頻度はレガシィ<クラウン<フーガだったんだけど、走行距離は真逆でレガシィ>クラウン>フーガになりそう… pic.twitter.com/hgnjN8s0al
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
そういえば下りと平地がほとんどのルートながら過去最強のリッター17㌔オーバーを叩き出しました!続いて三国峠を越える区間でも計測したところコチラも16㌔オーバー…JC08比で+5㌔はなかなかwwwゆっくり安全運転ですが辛くないし常識的なペースでコレw pic.twitter.com/56kq4MeY7R
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月13日
今回帰って来る時に越後湯沢を通って思い出したけど、はじめての本格的下道旅は2011年のGWに行った柏崎だったなぁ…あの頃は新潟まで来た!!って感じだったけど、今は新潟まで来たしなんとか帰れるなwって感じで距離感が麻痺してしまったw pic.twitter.com/rfceSRSuaU
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月14日
再計算したら差額は18万円…およそ20万円近い差額があるので素直に維持かなぁ…アルバムみてみると意外とカッコイイしね…w pic.twitter.com/v6pCNTi14Y
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
とりあえずランニング pic.twitter.com/eMXBQkODIw
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月17日
おかあさんが入院してて大変です…って先生が全生徒の前で言っちゃうのは個人情報もへったくれも無い時代らしいですね。 #となりのトトロ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月17日
松郷って今の所沢陸運局のあたりかw七国山病院こと東村山の病院までなら大体徒歩1.5時間くらいみたいね。クルマで20分程度と結構近いなw #となりのトトロ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月17日
となりのトトロ聖地巡礼 (@ 松郷(西)交差点 in 所沢市, 埼玉県) https://t.co/jUJaq1oRt8
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月18日
(゚∀゚) pic.twitter.com/ic1OB89FEo
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月18日
夜空に向かってスバリスト pic.twitter.com/FllKQaudpx
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月18日
理想と現実…本音と建前…でも能力に応じて給与は払うべきだし、その代わりに他に挑戦できる可能性も残してあげないといけないよね。 残業を規制すると「できる人」と「できない人」の格差がますます広がる。 https://t.co/VaspHN01FJ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
やりがちなんだけど「他人と比べて凹むこと」ってあまり意味なくてさ…過去の自分と比べてどれだけよくなったかが大事なのです。他人と比べても感じるのは無力感や嫉妬ばかりだけど、過去の自分より良くなっていれば自信とやる気が出て前向きな気持になれるはずだ。 #スタァライト pic.twitter.com/0nGDI0hDnS
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月14日
まひる回めっちゃ好き過ぎるんですが…チヤホヤされるために輝くんじゃなく、他人の為に輝きたいっていうモチベーションはずっと続くし、そうやって考えられる人は常に輝いていられると思う。たとえ躓いても、その原点に帰れば、また頑張れるはずだから。 #スタァライト pic.twitter.com/2pOtYFWybs
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
誰かのためにっていうモチベーションはめっちゃ大事だよね。スーパーボランティアの尾畠春夫さんもそう、モチベーションが「他の誰かのために」なんだよね。自分のためとかお金のためのモチベーションは長続きしない…高収入の仕事辞めてNPOで働く人もいるけど、それも同じだと思う。 #スタァライト pic.twitter.com/eCZYnBw4IB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
レヴュースタァライトが面白すぎる…天才も努力しなきゃフツーの人…しかし努力と才能はいつも議論のネタになりますね…とりあえず私みたいなパンピーは努力するしかのかなぁと思いますたw #スタァライト pic.twitter.com/7xTzTuc5Px
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月17日
ツンデレ・タカビーっぽくみえて実は自分に厳しく他人に優しいクロちゃん好き過ぎる… #スタァライト pic.twitter.com/MQKZXGui45
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月19日
スポーツは勝てば良い…そうなんだけどちょっと違うと思う。そもそも相手がいるスポーツは良い関係を築けなければ、練習試合とかも減っちゃうし、悪い印象があれば競技人口も減って弱体化に繋がりかねないもんね。日大のアメフトとかまさにそんな感じだったよね。 #はねバト pic.twitter.com/mnkq0qHwup
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
自分がプレイヤーなら自由にやりたいと思うし、自分が監督なら過去の経験から指示通り動いてくれれば勝てることがわかる。でも経験がなければ勝ちパターンは見つけられないし、人間だから指示通りには動かない。だから監督に求められるのは選手の自主性を引き出しつつ導くことなんだよね。 #はねバド pic.twitter.com/Gxk8MB0yfp
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
たぶんマネジメントの面白さってそーゆーところにあるのかな…つい常に100%を求めちゃうけど、普段は80%でも時々120%を発揮出来るように日々フォローしてあげることが大事なんだなぁって… #はねバド pic.twitter.com/0GFBxbJiVH
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
きん☆ぱつ! #あそびあそばせ pic.twitter.com/JYdZUFW714
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
かなたちゃんマジ尊い… #はるかな pic.twitter.com/mxZ6e92QBd
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月16日
スポーツは目的と過程がわかりやすく、特に部活動はそのスポーツを選択したという共通点もありますから仲を深めやすいと思います。また組織に属しているという肩書は意外と重いので、自他共に認める特別なアイデンティティがないのならば、組織へ加わる事で効率的に自己アピールできます。 #はるかな pic.twitter.com/EIiyBnTU9m
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月19日
Quonさん綺麗…やはり王道的にはトラクタがいいですよね〜噂によると関西地域のトラクタだとめっちゃ占有率高いらしい… #anime_island pic.twitter.com/OvgxYV9Gas
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
真面目なQuonさんもいいぞ…ちなみにダンプ系ですら扱いやすさからESCOTのATが人気です。泥濘地での脱出性能も高めているためATでもイケちゃうそうです。 #anime_island pic.twitter.com/0AAbzNRfOU
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
笑顔のQuonさんも素敵です…国産大型の量産車としては初のディスクブレーキを採用しリニアな制動性と勁力化により積載率を高めてあるのも魅力ですね〜あとりんねちゃん可愛い。 #anime_island pic.twitter.com/HNDVvtSQPO
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月22日
GWに通った地域がかなり被害受けてるみたい... pic.twitter.com/i76UzyF7Vo
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月9日
災害にはハイブリッドカーが一番強い気がする。走破性とかならクロカンだけど、結局土砂崩れがあった道なんて危なくて通行止めだし、それより後日ガソリンとかの物資が足りなくなる期間の方が長いワケだから、その期間を過ごすなら少ない燃料で行動できるほうが絶対良い。 pic.twitter.com/pIhOYucvh9
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月9日
ここ10年の原油先物価格推移です。ちょうど免許とったのが10年前位でその時は一時170円以上とかあったよね…フーガに乗り換えた頃から下がりはじめて、クラウン時代の2016年はここ10年で最安価格だったみたい。レガシィ購入とともにじわじわ上がってきてます… pic.twitter.com/uArBQ8iEYv
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月11日
ベンツのCM大好き…The best or nothing. Best Ads By Best Car Maker : Mercedes-Benz https://t.co/GoG8yLKduF @YouTubeさんから
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月13日
国権の発動たる唐揚げ食べ放題‼️ pic.twitter.com/2WSfHHAps2
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月17日
やっぱり車検のタイミングでプリウスかな…30系はかなり下がってるしツーセレのレザパケなら最低限だけどプリクラのおかげで自動ブレーキあるし…なんだかやたら略語が多くなったけどw pic.twitter.com/xILhHgRRdF
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月17日
最近メンタル不調だったので12㌔程ランニングしながらアニソン歌ってたらめっちゃメンタルが回復しました。 pic.twitter.com/xlsaIaLzmU
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月18日
うーんレガシィ自体はなんら悪くないんだけど想像以上にハイブリッドカー乗りたくなってしまった…業オクで売却すれば傷は浅くいけそうだからいっちゃうかも…しばらく様子みよ… pic.twitter.com/UObiK0BKVl
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月19日
C-HRが思ったよりもフツー過ぎて意外だったけど、エネルギーを回収してる感があって良いのと、1000㌔無給油で走れるってめっちゃ良き…山口とか青森まで実質ほぼ無給油で行けるやん!昔原二乗ってる時は燃費良すぎてちょこちょこ出かけてたんだけどその時の感覚に近いのよね… pic.twitter.com/vMEqltJgiI
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月19日
やっぱりクルマは乗り出し50万円以下で気軽に乗れる方がいいかな… pic.twitter.com/ERxKwkN2sR
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月19日
青海食堂‼️ pic.twitter.com/zNKTX5ggN4
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月21日
X5Mはいいぞ‼️ pic.twitter.com/Oanr1EhRMK
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月21日
BMWのX5M意外と安い…認定中古車(7年落ち・5万キロ走行)が450万円で売ってるw大型トラック並の燃費に耐えられれば有りだよね〜コレ買って神田明神にお参りに行きたい… pic.twitter.com/AzXgQp5JIi
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月22日
聖地なう #恋雨 pic.twitter.com/8bs8M0CbiP
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月21日
辛いこと・苦しいこと・悩み事ばっかりだと思うし、映画みたいなドラマチックな解決は出来ないかもしれない…でも経験や周りの支えがあれば少しずつ解決出来るはずだ。そんな小さな積み重ねを繰り返していけば、いつかきっと強くなれる。 #バケモノの子 pic.twitter.com/pEdOkZw6gb
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月27日
国権の発動たるエビチキランチ pic.twitter.com/ssgclpGQww
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月28日
レガシィ買い替えて、特に最近はドライブもあんまりしてないんだけど気づけば納車4ヶ月で1万キロ近く走ってた…体感的には5000㌔位しか走ってないつもりだったんだけどなぁ…年間1.5万キロ位に抑えたいけどどんなもんだろうね… pic.twitter.com/BI8vSNqpeW
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月28日
自然とこれだけ距離が伸びてたってことはやっぱり操安性が良好ってことなのかなぁ…そう考えるとコストだけじゃないのよね…プリウス乗り換え試算すると6年で30万円位のコストメリットがあって、これは明確に数字で出せるけど、こーゆー数字では表現出来ないコトって馬鹿に出来ないから難しい… pic.twitter.com/cVzkohIw68
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月28日
ヤマノススメ pic.twitter.com/LsdBuBLnQA
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月29日
完食… pic.twitter.com/72aAU7asYB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月29日
再び次期車の試算中…気になるクルマはアクアG's/スイフトRS HV/30プリウスの3台でガソリン135円+6年後の総支出と残価で試算してみるとほとんど変わらない…レガシィ6年利用のコストに比べてアクア−3万/スイフト−10万/プリウス−20万って感じですねぇ…ただしプリウスは現時点でも9年落ち… pic.twitter.com/ehJXpmzsOu
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月31日
実質的にはアクアとプリウスの一騎打ち…アクアはG’sでリセールも見た目も良いけど、狭いし事故ったらリセールはパァ…プリウスはCセグの広さが魅力だけど経年劣化が…未だに20系をタクシーで使ってるぐらいだから耐久性は期待出来るけれどインバーターとかね…スイフトはちょっと狭すぎる気がするし… pic.twitter.com/m2ohxJYgnM
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月31日
んーでもアクアのバッテリー交換の記事みるとちょっとビビるけどねwww15万円かぁ…といってもディラーで2回くらいしか出ないエラーだから販売台数からみれば確率的にはめっちゃ低いはず…とはいえ…スイフトも意外と良いよね…まだちょっと高いけど… pic.twitter.com/ptc7ybb13t
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月31日
なんか作ってる pic.twitter.com/TWHy6A2Y0T
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月3日
色々考えてみたけど今のカーライフにはレガシィが一番あってるみたい。まあ買い替えシュミレーションとか要素だしとかやった結果がきちんと出てて良かったですwこれ以上の目標を叶えるには二台持ちしか無いみたい。今後お金貯めます… pic.twitter.com/ra4Ql3sWrH
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月3日
今日の相棒 pic.twitter.com/mznpWwPhWw
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
ヤバい、遅い...質感は高い pic.twitter.com/fFWe74J0nS
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
豪華ランチ pic.twitter.com/3yvxDCaR5T
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
新生B号 pic.twitter.com/qO6MNwyd81
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
オド11キロ pic.twitter.com/Y4xgktEMmt
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
いつもの pic.twitter.com/zmryNFaLsF
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
聖地ずらぁ~ pic.twitter.com/1Ez0McUZs4
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
夕陽に向かってスバリスト pic.twitter.com/5sPJVawZgv
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
国権の発動たるアジフライ pic.twitter.com/BLVgkT1D00
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月4日
やっぱりデータは裏切らないなぁ…2年前からずっと記録つけてるクルマの買い替え検討資料(現在84ページ目)みてると、記録をつけはじめた頃に比べて考え方とか予測の精度があがっているのがわかる… pic.twitter.com/Nr6AAJqsQB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月5日
燃費と安全性という自分の中で絶対譲れない2条件をのぞけば段々方向性は確定してきてるし、だいぶ考慮が甘かった本体価格という点も予算オーバーのレガシィを買ったお陰でシビアにデータとれるようになったよw pic.twitter.com/2uQwYUjcdx
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月5日
国権の発動たる餃子の王将 pic.twitter.com/Q80G9lrg8D
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月7日
弾丸ながら夏旅の予定立ててみた。大体1500㌔走行かな?週末は暑さもほどほどだし北へ向かう旅だからなんとか車中泊できそうw pic.twitter.com/W58yEsjPbk
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月8日
カレンちゃんパパの愛車はY31シーマか…シーマ現象に乗っかって買っちった系か?w
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月9日
こんな狭そうな島のどこでケツ沈めながら猛加速するんだろ… #anime_island pic.twitter.com/hckyPlP3V9
とりあえず凛音ちゃんが可愛いのとEDがいい感じ…面白いかと言われると…www #anime_island pic.twitter.com/NTEDDfQUSx
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月9日
この2人似てると思うの… #anime_island #gochiusa pic.twitter.com/8Mx4ro9S82
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月11日
そしてリンネちゃんって可愛い子多いよね… #anime_island #vivid_strike pic.twitter.com/AgwmaRM5bJ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月11日
りんねちゃんかわいい #anime_island pic.twitter.com/b7TgCeJIJh
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月8日
ストーリーは…まあ進んでるよね…って感じだけどねw #anime_island pic.twitter.com/20o2QoEY4e
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月8日
やはり今期のツートップは、はねバド!とはるかなで決まりやな。今期は不作気味だけど熱さはトップクラスやで!とりあえず綾乃ちゃんが可愛いし綾エレはいいぞ… #はねバド pic.twitter.com/nQsJWGSjYU
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月10日
わたくしもこの娘大好きですわ〜❗❗ #はねバド pic.twitter.com/9Gsnd28iLE
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月10日
はねバド界のカオス先生が可愛い #はねバド pic.twitter.com/g8FAi38za5
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月18日
人生は有限で挑戦出来ることに限りがあるから、今まで一番得意/好きだったことよりも楽しいことって意外とない…だからこそ続けた方がいいと思う。その分野で大成することが出来なくとも味わった達成感・プロセス・モチベーションの上げ方は、自分だけのノウハウとしてきっと役に立つ。 #はねバド pic.twitter.com/tuVXFp8c0y
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月18日
誰かの夢を応援することが自分の夢になるって素敵だと思う。今年のアニメならエレナ・トレーナー・キマリ・寮母さんがそんな感じ。応援の形はそれぞれだけど実はそれを通してみんな自分の夢を叶えてるんだよね。 #はねバド #ウマ娘 #よりもい #こみっくがーるず pic.twitter.com/cyvGTAuFnp
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月18日
Youは何しに日本へ? #はねバド pic.twitter.com/GJUzqC2nWY
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月25日
フレゼリシア女学院のバド部はちゃんと緑ナンバーのバスを使ってるのか…監督が運転するよりはプロが運転したほうが事故も少ないし良いと思う。とは言えコースターを2台使うって事は60人程度だよね?セレガを1台チャーターしちゃった方が安くない? #はねバド pic.twitter.com/cRk92tmUFt
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月30日
技量が拮抗してくりゃ後はメンタル勝負よね…プロほどメンタルが基本ってのは痛いほどよく分かる。そして自分のほうが技量があっても優秀で頼れる先輩って偉大だよね。 #はねバド pic.twitter.com/sudrc1G7tY
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月30日
スポーツは正々堂々ずる賢くやらないとね。 #はねバド pic.twitter.com/8e0L4TYidh
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月6日
メシが美味そうなアニメは神アニメという説がまた証明されてしまったな… #はるかなレシーブ #はるかな pic.twitter.com/ovaKAzCR8S
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月14日
元々期待してたんだけど、きんモザと並ぶくらい大好きなきららアニメかもしれん… #はるかな #はるかなレシーブ pic.twitter.com/ACdiGPUYlS
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月14日
出来ないに向き合うってとっても大切…そして乗り越えるためには「練習」と「後押し」があって、はじめて「挑戦」につながるんだろうなぁ…すごくシンプルな事だけど私も含めてどうしても楽なほうに流されちゃうよね…だからこそまずは「練習」だよね。 #はるかな pic.twitter.com/6Cx7HUZddD
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月14日
きん☆ぱつ! #はるかな pic.twitter.com/JUOb35Fmay
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月22日
目的を達成することが大切だけど、コレだけは譲れない事ってあるよね… #はるかな pic.twitter.com/lLo3FOTuuZ
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月22日
内容はよくわからなかったけどとりあえず香子ちゃんとクロちゃん可愛い…制作もキネマシトラスだし安定か? #スタァライト pic.twitter.com/fNbQRlI9VB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月19日
クロちゃんはただ張り合ってるだけじゃなくちゃんと努力するところがめっちゃ好き…二人してガチ勢な真矢クロはイイぞ… #スタァライト pic.twitter.com/v3A2Koo4mY
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月22日
クロちゃんは天才お嬢様っぽくみえるけど、実は挫折して悩んだり現実を受け入れて努力してる…そのギャップがまた魅力なんですよね。 #レヴュースタァライト pic.twitter.com/8GwOGA9VcB
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月28日
真矢クロが最高すぎるんですが… #レビュースタァライト pic.twitter.com/90i6BvSXaO
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月5日
今週のあそびあそばせはまごうことなき神回だったと思う。終始力技と汚い話だったけどw #あそびあそばせ pic.twitter.com/NavNFo1D2y
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月30日
きん☆ぱつ! #あそびあそばせ pic.twitter.com/GmVvBzmn97
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月6日
今週も金髪美少女アニメでした。 #あそびあそばせ pic.twitter.com/buib88QhYL
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月6日
あそびあそばせは誰がなんと言おうと美少女アニメだからね?いいね? #あそびあそばせ pic.twitter.com/IlIAUdVSp2
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年8月6日
ひなた家はパトロール(サファリ)か〜いいなぁ…とはいえこの型の3ドアはディーゼルしかラインナップ無いはず(5ドアはガソリン有)埼玉県は規制地だから旧型ディーゼルは登録自体NG…なのにナンバーが所沢ってことはガソリンエンジン載せ替えた改造車ってことかw #ヤマノススメ pic.twitter.com/Xr4oxMatSY
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月31日
ほの兄の愛車は群馬ナンバーのBPレガシィワゴン・スペックB…あおいはチャラいって言ってたけど、我々からすると「うわぁオタクじゃん…スバリストだよ…」って感じw #ヤマノススメ pic.twitter.com/C24tBWXajn
— ABSさん@見た瞬間に即決した (@ABS5SBA) 2018年7月31日
タダでリレーアタックを防ぐ方法!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/23 20:36:29 |
![]() |
純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/23 17:52:51 |
![]() |
チューニングの今までと、これから カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/03/15 00:12:58 |
![]() |
![]() |
レクサス RX 念願の理想のクルマかつ念願のレクサスですがリセールはかなり良いものの値引きが無いので損失 ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド RX乗り換えのため2025/6/29に売却、3864キロ走行しました。 車としての利便性 ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴェゼル納車日にそのままトヨタに駆け込み注文んしたヴォクシーHVですが約6ヶ月待ちで納車 ... |
![]() |
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 2023年11月17日金曜に5421キロ走行して売却、所有期間はピッタリ5ヶ月だったんで ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |