• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABS5のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

はるがきたっ!!

はるがきたっ!!ハロー!!きんいろモザイク♪



どうもABSです、いよいよはじまりましてきんモザ、さあ今回も楽しくいってみよー♪




珍しく今回はいきなり車の話しです(爆)


私のカーライフのモットーは車は楽しく走ってナンボですが、とある出来事を期に、より楽しく走るならサーキットだよねと思い、今週はずっとサーキットについてあれこれ調べてました・・・

まずはどこのサーキットをホームとするかというところですが、行ける範囲のサーキットを調べてみると以下の通り。


【サーキット】富士スピードウェイ
【片道距離】130キロ
【加入費用】12,900円
【年会費】29,800円
【走行料金】4,400円(20分)
【その他】うひょー年会費3万!!大きなイベントちょくちょくやってるのでたまに行きたくなりそうなとことかいいですね。それにお友達も多くてF1も開催する超有名サーキットを走れるというのも魅力ですが最低でも400馬力くらいはないとつまらなそう(爆)


【サーキット】筑波サーキット
【片道距離】56キロ
【加入費用】1万円後半くらい(年会費込み、金額は入会タイミングによって変わる)
【年会費】8,650円
【走行料金】2,700~3,600円(時期により変更あり20分)
【その他】HP見てると懐かしい感じ+FSWに比べると運営の上から目線感がハンパない(爆)あとは規約がらみの料金設定が細かすぎる・・・しかし近くて割とお安くていい感じです、Best Motoringでおなじみですね、リミッターカットしなくても楽しめそうです


【サーキット】本庄サーキット
【片道距離】65キロ
【加入費用】15,000円(ビジター3,500円)
【年会費】12,000円(ビジター3,500円)
【走行料金】2,100~2,600円(20分 ビジター500円増)
【その他】ミニサーキットですが、年間会員に加入するなら筑波の方が・・・


まあ日帰りで行けそうなところだとこんな感じですかね、筑波なら一番バランスが取れている気がします。
昨日ハイドラバッジ取りに行ってきましたが、4号使えば比較的すぐに着きますし。


そして、サーキット行くなら車が必要ですが、サーキット行くならこんな車で走りたい!


R35 GTR
⇒10万キロ近く走行しててもクソ高すぎワロタwwwしかも多走行車は海外に売られるらしくタマ皆無(爆)

ISF
⇒こちらもまだ手が届かないっす・・・

ポルシェ911 GT3
⇒ヴェェ、イミワカンナイ


BMW M3
⇒ヴェェ(以下略



じゃあ現実的にはどーなのよ??


IS350(先代)
⇒かろうじて手が届きますが、革シート仕様は無理っぽい、あとパドルシフトの設定がイマイチ

スカイライン 350GT SP(V36)
⇒安いけど、タマあるんでしょうか(笑)パドルシフトはいい感じですが・・・

フーガ
⇒ならいっそ今のフーガでよくね!?


という結論になりました。


私も、こんな人や・・・

(パパがお金持ちデース、家族でマンション一棟に住んでマース、大型トラックベースのキャンピングカーはパパの趣味デース)

こんな人や・・・

(射撃の的にしていたお皿は高級品だったらしい・・・)

こんな人みたいにお金持ちだったら・・・

(ヴェェ、別荘が2軒以上あって夕食は料理人が作ってくれるけど普通でしょ?)

今頃LFAとかアヴェンタドールとかGTRとか買えたのになぁ・・・


そんな妄想は置いておいて、フーガでサーキットに行くなら、以下をupdateしたいですね。

・ブレーキパッド(きちんと効くものに)
・ブレーキフルード(DOT4)
・4点式シートベルト
・LAP time計測器?
・車高調(ただし、しばらくは今の足回りで走ろうかなと)
・ホイール(換えたい・・・)

やりたいこといっぱいですね!
飽き易い私のことなので、サーキット計画が本当に実行されるかすら未定ですが・・・


新しい世界 探しにいこうよ~♪



さて続いて本題!?のアニメのお話し


【2015年冬アニメ感想】
SHIROBAKO・君嘘といい二期作品はほんとに良い出来でしたね。



デレマス、冴えカノもイイ感じでした!



ということで2015年春アニメも行ってみよー!!


・ハロー!きんいろモザイク!!

説明不要の神作品!!


・響け!ユーフォニアム

m9(^Д^)「本気で全国行けると思ってたの?」

・俺物語

西尾維新最新作!?凜子ちゃん可愛すぎぃ・・・

・プラスティック・メモリーズ

運転中トイレ行きたくなるあるある(爆)

その他、ダンジョンに(以下略も視聴予定、浦和の調ちゃん、俺ガイル、グリザイア、プレデアスはまだ未視聴ですが、こちらも視聴予定です。

そんな感じで、春に向かってテイクオフ!!
Posted at 2015/04/12 19:41:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

がんばってマスタング!!

がんばってマスタング!!ハロー!!きんいろモザイク♪

どうもABSです。

皆さん、絶賛花粉症中の時期ですが生きてますか??

私はもちろんタヒんでます。

ということで毎日薬に頼ってるんですが、今日は市販の眠くなるということで有名な薬に頼ったら・・・5時間寝ちゃったよー・・・

(・8・)<ホノカチャーン・・・



まあ気を取り直して今月の日記いっくにゃー!!




【第一部 お出かけ編】

①3月一週目「みるきぃ→ふらっと♪ BBQ! in Shimizu brilliant Park」
ということで初週は我らがチームのBBQからはじまりまったふも。

当日は生憎の曇天ながら、リーダーのChinpeiさんのナイスチョイスでShimizu brilliant Parkでした。

ここ雨でもバーベキューできるんですね、大雨の中、肉が焼けるの見ながらのBBQも乙ですなぁ・・・

話題の中心はとんけさんの次期愛車、この時点ではBLレガシィでしたが・・・後にBRインプになったそうです。
次のオフでは早くもお披露目!?(爆)某ぴー@GC8(売却済み)さんもそうですが、乗り換えのWonderful rushがヤバイです!!


あと、ミヤビックさんから見せて頂いたSHIROBAKOファンブックがヤバス・・・

みゃーもりはじめアニメーション同好会面々の超超かわいい絵が満載で万策つきました・・・


あまりの大雨なので市内某所に移動しオフ談義、いやー相変わらず皆さん絵になりますね。

その後、大雨の16号を紫電さんとカルガモしながら帰宅、いやー雨すごすぎて前見えん(汗)
ということで企画いただいたChinpeiさんはじめ参加者の皆様お疲れ様でした♪



②Aの会in突発大黒オフ
翌週、すごーく首都高に行きたくなり、何シテルに「大黒行く人いませんか?」と呟いたところ、ぶひぃ~さんがお越しくださるということでAの会in大黒オフ決行!!


いや、別に会とかそういう気はまったくないんですが、何故かふなっしーなみに非公式認定されているので、仕方ないのでAの会という公式タイトルつけました♪


ちょうどその日はC2開通初日、時間的にぴったりいけるやーんということでC2ルートに挑戦、開通直後とあって、できたてほやほやです!

アスファルトも敷いたばかりなのでドロドロ!!

側壁に居眠り運転の車が突っ込んだ跡がない!!

制限速度で走るとガンガン煽られる!!

ハイドラ起動してもトンネルだから一切反応しない!!

すばらしい道路でした(爆)


でも、おかげで大黒にはあっという間に到着、ちょっと早過ぎたかなーと思ったんですが、ぶひぃさんもその後すぐにご到着して、早速ラブライブ談義開始♪

とその前にGOLDのマークXが止まっているじゃありませんか、どう見ても白手袋さんの愛車なので戻ってきたところを拉致してしまいました(汗)

その後、続々と集まっていただきまして、気づけばなんと10台越え!!


イミワカンナイ!!


その後10台超のカルガモで某PAまで、トンネル内ではSなかがわさんとBearXさんのサウンドしか聞こえません(汗)

某PAに到着後、しばらく極寒のなか雑談(みんな気合入ってるな~ 汗)、その後雨も止んだの有志で再度大黒へGO、夜だからか一瞬で大黒に着きました(棒)


その日は6時間程度で走行距離350キロオーバーよく走ったなぁ・・・こちらもご参加された皆様お疲れ様でした♪


こちらのフォトアルバムにも掲載中♪



③SHIROBAKO and じょしらく聖地巡礼
今週はSHIROBAKOの聖地巡礼に武蔵境へGO!!

せっかく武蔵境に行くので、ついでにじょしらくの聖地も巡ってきました、というか水島監督、武蔵境好き過ぎでしょう・・・

ところでじょしらくって何ですか?

マリーさん「つまんねーこと聞くなよ!!」

ナレーション「このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため邪魔にならない程度のさし障りのない会話をお楽しみいただく番組です」


ということでいってみよー!!


みゃーもり・えまちゃん・りーちゃんが働く武蔵野アニメーションことアクタス!!
全体的な形は違うのですが、細かく完全一致させてます。


ずかちゃんの働く松亭!!


すきっぷ通り!!


武蔵境駅!!


武蔵境プレイス!!


SWINGビル!!

ちなみにこのビルの5FにJ.C.STAFFが入居しているのですが、この時AM2時ですが、ライトめっちゃついとるやんけ・・・相当な修羅場を迎えているようです。


武蔵境は車道も歩道もとっても綺麗で住みやすそうな町でした!!

いよいよSHIROBAKOも大詰め、来週も楽しみです♪


詳細はこちらのフォトギャラリー参照くださいm(__)m




【第二部 今期アニメ編】
ということで今期アニメの雑感を・・・なお順番は適当ですwww

①SHIROBAKO
やはり今期最強のアニメ、2期入って加藤恵の可愛さに一時押されたものの、やはり最強でした。
むしろ2期では更に感動的にパワーアップしてませんか?
アンデスチャッキーと丸川社長の話ではこんな表情に・・・


②四月は君の嘘
凪ちゃん可愛すぎでしょう・・・


③冴えない彼女の育て方
加藤のダウナー系突込みがたまりません・・・


④艦これ
睦月「吹雪ちゃんちょっとキモイっぽい~」


⑤幸福グラフィティー
女子の食べる量ではないんですがそれは・・・


⑥ローリングガールズ
ミサワやめろwwwww


⑦アイドルマスターシンデレラガールズ
禁忌に触れるなー♪




【第三部 愛車編】
愛車のフーガは納車後14ヶ月にして無事2万キロを達成!!ちょっとだけ過走行ですかね?

それで、来年1月の車検どうしよう東照宮・・・


色々なクルマに乗ってみたい人なんでやっぱり買い替えたいので、心変わりしまくりです。

ゼロクラウンが安くなってきたし、直噴だから燃費も良さそうだけどレクサスじゃないんだよなぁ・・・

やりたいことは「年間2万キロ走行」、「ダウンサスじゃなくいきなり車高調」、「ホイールはそのまま移行でワイトレでツラだし」

まあこんな感じを予定中です、まだまだ先の話ですがお金貯めないと・・・(汗)


ということで今回も大変長いブログになりましたが・・・
Posted at 2015/03/15 20:17:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

一ヶ月が早過ぎる・・・

一ヶ月が早過ぎる・・・ぱんぱかぱーん!!

どうもABSです♪

SHIROBAKO19話みたらこのみゃーもりと同じ表情になりました・・・
あのチャッキーの映像で社長の昔話を語るシーン・・・目から汗が・・・・

さてさて、ラブライブのライブからはじまった2月今月も相変わらず遊びまくりました(笑)



【第一週目土曜】
ラブライブの余韻も冷めやらない翌週土曜は首都高へGO!!

今回は、翌日にTeam ISFのツーリングがあるということでyakiimoさん、Sなかがわさん、mittさんkomoyannさん他そうそうたるメンツが大黒Pにおそろいでした。

毎度思いますが、F乗りのかたの行動力(と行動スピード)って・・・(爆)

その後、ラブライバーの某Kさんと合流したMASAさんとで辰巳へ、しかし年度末の近づく首都高は工事が多いですね・・・工事渋滞に阻まれながらも到着・・・
その日は天気が悪かったおかげで普段の辰巳に比べると暖かいです、便所はお湯も出るし♪

今度はこまぴーさんが大黒に到着したので大黒に向かって高速移動し、到着!!ラブライバー軍団集合です(爆)

komoyannさんがお帰りになった後に、コウヘイさんが合流し首都高巡回タイムいやー湾岸線・横羽線・C1・C2と首都高の全てを走破!!

やっぱり首都高、楽しい♪



【第二週目水曜】

私どこにいるんでしょうか?

しかし水曜日お休みっていいですね、会社行くともう木曜日!!この感覚癖になります・・・もう週休3日でいいんじゃない?



【第二週目土曜】
土曜日はKeiさん迎撃、いやー皆さん相変わらず激しいクルマばっかりですね(爆)

水洋日さんのカローラは私がはじめて乗ったカローラとほぼ一緒、うわー懐かしい

びくたんさんのポジションが明るすぎてヘッドライトいらなそうですね(笑)



【第二週目木曜日】
木曜日はみるふらオフ夜の分に参戦


Chinpeiさんの愛車・・・

DVD版では光が入ります♪



【第二週目金曜日】
翌金曜日はまたしてもMASAさんこまぴーさんとクレイジーサイコカラオケ♪

こう書いてみると、2月の週末ってほぼ全てMASAさんこまぴーさんと遊んでる(爆)

ゆっくりやってたんですが、案の定AM2時頃にはネタ切れ・・・楽しかったですねー



【第三週目土曜日】
そして土曜日は念願の三郷オフ、今回は食事がメインです。

ミニカー物色したり某ミニバン見たり楽しかったですね、あれだけでかいと冬場のオフに大活躍しそうですね。

オフ中には、ぶひぃ~さんにラブライブのライブがどれだけ楽しかったかを熱弁、来年は某Kさんとともに参加不可避!?


しかしオフばかりで走り足りなかったので、ぶひぃ~さんをお誘いしスピリチュアルスポット秋葉原へ(実は2月度は1週間ぶり2回目・・・)

うーんスピリチュアルやね、まだまだラブライブ熱は冷めません。

最後は素敵な看板前で一緒に写真を撮り解散!




いやーホント何度も遊んでくださった皆様お疲れ様でした





さてさて以降は本題?のアニメの話し、今回は上司・先輩にしたいアニメキャラランキング!!

みなさんも多かれ少なかれ、仕事中はこんな感じですよね(笑)

でも、こんな上司や先輩がいたら、会社に行くのが楽しくなっちゃいそうなキャラをランキングしてみました♪




第5位

天々座 理世(ご注文はうさぎですか?)



ということでりぜちゃんが5位を獲得。

こんなかわいい先輩がいればバイト頑張っちゃいますよね。

力持ちだし、ツッコミ専門だし、何より普段からの付き合いの良さ、まさにプライベートと仕事の垣根無しで良い関係を築けそう。

理想の先輩ですね、もちろん良い上官になりそうです♪  サー!イエッサー!!



第4位

宮森あおい(SHIROBAKO)



見た目は新人、中身はデスク!!名進行 あおい!!

ということでおいちゃんが3位にランクインです。

1期では、上司の理不尽な無茶ぶりに耐えている姿に共感していたら、あっという間に昇進し2期ではデスクに、いつの間にか中間管理職となり、住む世界の違う人になってしまいましたorz

しかし、2期になってからのおいちゃんの躍進劇はすごい!

仕事の進め方を時系列表をもとにわかり易くおしえたり、監督やベテランにも物おじせずにはっきり主張、部下の帰社がおくれると弁当を買って待っていてくれるなんという人格者。


これはエース待ったなし。でも時折見せる弱ったシーンに胸キュンしますね(爆)



第4位

西住みほ(ガールズ&パンツァー)



4位にはおいちゃんに並んで天才司令官西住殿がランクイン!

4位が二人って、こんなの絶対おかしいよ?問題なんか何もないよ~結構けっこういけるもんね~♪

圧倒的な知性と繰り出されるクリエイティブな戦略、若手社員なら絶対感激すること間違いなし!

それでいて、クリエイティブな人の伝説にありがちな、とがった所はなく、チームワークを重視する姿勢や全体統率力をみれば、チームの結束力が高まるのは必然かと。

もちろん、プラウダ戦で見せたあきらめない姿勢、これは本当に素晴らしい。

あの戦いの籠城シーンでみぽりんのあんこうダンスによるチームの意思統一や逆境で耐えるメンタルが無ければ、黒森嶺戦では間違いなくみんなのモチベーションが下がって負けていたと思います。

4位で同着となった西住殿とおいちゃんは、一つの目標に向けて、チームの方向性を定めまとめあげていくという、まさに現代的チームリーダーの見本ですね。



第3位

東条希(ラブライブ)



じつは影の立役者のんたん、上司になって「こんな感じで進めたいです!」って言ったら「ええやん」って言って、陰で根回しだけしてくれそうな上司になること間違いなし。

他には、飲み会で9人で予約していたものの、急きょ一人が来れなくなり、どうしよう!!ってなったら、さらっと出てきて「うちも入れて9人や」とか言って参加してくれそう(爆)

こんな素敵な上司なら、会社に行くのが楽しくなること間違いなし!!



第2位

矢野エリカ(SHIROBAKO)



頼れるロリ先輩。
かわいくて仕事ができて、後輩の様子にもよく気づきフォローをし、がんばると褒めてくれ、時には後輩の為に上司に物申してくれる、でも見た目はみゃーもりよりもちょっと小柄なところがまた、たまらん!

現実世界での職場恋愛なんて、まったくもって理解不能ですが、二次元世界でのみゃーもりとエリカ様なら逆に職場恋愛不可避。

こんな素晴らしいな職場なら、武蔵野アニメーションに下心だけで制作進行として入って、仕事量とのギャップで死亡すること間違いなしっす♪(りーちゃん風)



第1位

高坂穂乃果(ラブライブ)


約束された勝利、圧倒的センター!

ということで第一位は文句なしで(・8・)<ホノカチャン♪です。

スティーブ・ジョブズ(アップル)などの名だたる名経営者に肩を並べる存在であり、今回のこのランキングに出てきたすべてのヒロインの長所をもつ最高のリーダーです。

真姫ちゃん勧誘時の巧みな話術、人の心をつかむプレゼンテーション、逆境や苦手な存在でも積極的に攻め、良いものを取り入れる姿勢、たしかに穂乃果にしかないものかもしれません。


またチームマネジメント力にも大変秀でており、任せることは徹底的に人に任せ(マネジメント系業務の一部までエリチカや海未ちゃんことりちゃんに任せています。)


しかし、対外交渉(Ariseとの舞台借用交渉)やイベントの発案(μ’Sのみんなで遊びに行こう!)、どうしても言わなければならない言いにくい話(大会が終わったら、μ’sは解散します/真姫ちゃん、上級生だよ。)は、きちんと自分が前面に立ち対応していくなど、TOPに立つ人間が行うべきマネジメントをきちんと行っています。


特に穂乃果は人に任せるという分野においては圧倒的に強く、2期5話「新しいわたし」(稟ちゃんがリーダーとなる話)では、リーダーとしてアドバイスを行いますが、かよちんの「(稟ちゃんをセンターをお願いしようか悩んでいるけど)穂乃果ちゃんはどう思う?」という質問に対して、「・・・それは花陽ちゃんが決めることだよ」と答えています。

このシーンホント素晴らしい、話のトーンやタメを置くことで、花陽自身にその決断を自分ですることの重要性を伝えています。
誰かが決めてくるというのは当事者意識を薄れさせてしまいます、しかし自分が決めたセンターがメインに立つステージを作り上げる、失敗しても良い経験になるはずです。

こういう小さな積み重ねが、μ’sをという最強チームを作り上げた秘訣だろうなと思います。



アニメで何を言ってるんだという感じですが、キャラ萌えだけではなくこういう別ジャンルの視点からアニメを見るのもまた非常に面白いんですよね~♪

みなさんが上司や先輩にしたいと思うキャラはいましたか?


さてさてまったくもってまとまりのないブログになりましたが・・・
Posted at 2015/02/22 23:09:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年02月15日 イイね!

Go→Go! LoveLive and 聖地巡礼! 2015~Dream Sensation!~ Second Season

Go→Go! LoveLive and 聖地巡礼! 2015~Dream Sensation!~ Second Season前回のラブライブ!!

デン♪

聖地巡礼とライブを終えた私たち、しかし予想外に遅くなってしまいハラショーな焼肉を終えて帰宅したらもう朝3時、何とかしなきゃ・・・


ということで1日目が終わったのが3時というハラショーな時間・・・朝起きたらなんと集合時間・・・ダレカタスケテー



ハラショー・・・ごめんなさい><

ということで秋葉原まで電車で向かいます。

スピリチュアルガーデン事神田明神でみなさんに合流し、Asterisk*さんが初の聖地巡礼ということでラブライブ各地を巡ります。

某聖地ではこんな感じで各々の推しキャラでシーンを再現(爆)

右からホノカチャン(私) ウミチャン(chinpeiさん) (・8・)(ブランヒッコリーさん)





完☆全☆一☆致


聖地を一通りめぐり終えると次はchinpeiさんの肝いり企画 ANIMAXのごちうさカフェに突撃です!!

既に予約済みなのでスムーズに入店



うわーハラショーですねー



こんな感じで見てました!

で、さすが大人気カフェだけあってなんとラーメン二郎と同じロット制(爆)

1時間で1ロットです(・ω・;)

で、だんだんと飲み物が届くのですが、ティッピーのコーヒーカクテル(?)が曲者・・・

なんと下が球形というグラスの設計としては致命的なまでの設計ミスをしているグラスなのです。

とうぜんおぼんの上でぐらぐら揺れているのですが、ココアさんが、我々のお隣のお客さんにお渡しする時に事件が発生!!

なんとココアさんがコーヒーをお客さんにぶちまけました(爆)



さすがココアさん、どじっこ属性半端ないですが、あれはどう考えてもグラスが悪い・・・にしてもカフェで店員がぶっこぼすところ初めて見ました・・・

つづいて私のドリンクも届いたのですが、同じおぼんに例のグラスが乗っているので怖いったらないです・・・



ゆっくり丁寧に作業して頂いているんですが、それでも例のグラスがガンガン揺れてて恐怖感半端ないです・・・ですがそれも(見ているだけなら)とっても面白かったですねー

メニューはこちら、シャロのマンゴードリンクと、ワイルドギースのソースかつ丼です。
お味は普通に美味しかったです、マンゴードリンクもちゃんと濃厚で口の中に広がります♪



その他原画なんかも展示されています。



最近SHIROBAKOの影響で原画見るのが大好きになった私的には最高でした!!

とにかく全てがかわいい(爆)


良いものを見れたので続いてグリザイア原画展へ、最近アニメセンターよく行ってるなーwww

その他の写真はこちらをCLICK




ちなみに、この2日間Chinpeiさんからいただいたすばらしいしおり、せっかくなので手持ちしてしっかり使わせて頂きました!!



またブランヒッコリーさんAsteriskさんからは、神曲Dreamin' Go! Go!!のCDをいただきました、本当に有難うございます!!ジョギングの時に毎日聴いています♪


さてさてレポートに戻り、運命の時が近づきます、途中で現地に向かうAsterisk*さんとはお別れし、Chinpeiさんの車で首都高クルージング、昼のレインボー通ったの初めてかも(爆)

そして現地到着、MoviX川口です、時は近づき入場するにつれて緊張感が高まります!!

席はあっという間に満席、中には気合いを入れる人も。

開催前から周りの人のテンションが高くて初参戦の私とChinpeiさんは緊張モードでおりましたが、さすが百戦錬磨のブランさん、ことT来てラブライブレードを持参し準備万端です。



そしてラブライブの会場が映し出され、いよいよラブライブ開幕です!!



まずは全体の感想を一言で言うと、「超ハラショー!!」最高でした!!

今までライブには興味がなく、どんなものかわからなかったのでまずはお試しの気分で行ったら、良い意味でめちゃくちゃ裏切られましたw

友達で水樹奈々のライブに九州までいく人がいるのですが、わかるわ(爆)
こんなに楽しかったんですね・・・

ぶっちゃけラブライブの声優さんが歌って踊るだけでしょ?って思うんじゃないですか、実際そうなんです・・・が、違うんです!!

盛り上がりが半端ない!!!!

Live viewingですらすごい一体感です。

ライブはコンサートとは違って観客も一緒に雰囲気を作っているんですね!!



中の人(カッコ内はキャラ名)もみんな素敵♪

・えみつん(ホノカチャン)⇒つよい♪ 早く元気になってまた美声を聞かせてほしいっす♪(りーちゃん風)

・なんじょるの(エリチカ)⇒かしこい(?)、かわいい、ナンジョルノ!! めっちゃハラショーやん・・・

・うっちー(・8・)⇒めっちゃハラショー 見た目がまんまことりでワロタwww可愛すぎです・・・うっちーのせいでことり株が急上昇中

・みもりん(ウミチャン)⇒王道かわいい みもりんがかわいいのは前からですので新鮮さはありません(爆)

・りっぴー(稟ちゃん)⇒こんなにかわいいのかよ・・・ Love wing bell最高!!りんちゃん株も現在急上昇中

・Pile先生(真姫ちゃん)⇒かわいい 最後の感想クソワロタwwwwwwwwwww

・くっすん(のんたん)⇒スピリチュアルやね・・・ ダンスうますぎwちなみにすっかり忘れられた設定ですが、のんたんもダンスが得意らしい。

・しかこ(かよちん)⇒正統派美人、さすが元モデルやで・・・ってあの顔・あのスタイルでどこからあの声出してるのかよ・・・

・そらまる(にこにー)⇒にっこにっこにー

個人的にはうっち―がめっちゃツボwww可愛すぎ、しかもヘアスタイルまでリアルことり仕様なので半端ない・・・可愛すぎ・・・



ライブがはじまるとはじめはビビッていたものの、だんだんテンションアップ!!

途中、買っておいたサイリウムが不良品でまったく光らず、折りすぎて液漏れ(周りの皆様臭くてごめんなさいm(__)m)という失態をまさかのスノハレとWonderful rushの時にやらかしてしまい、来年は絶対ちゃんとしたサイリウムを買って出直します><

でもライブでみるμ’sは、ホントアニメのまんまμ’sでした!!ダンスタとか衣装もダンスも完璧です。前もってライブシーン何度も見ていたので完全一致しすぎでした・・・



あとは個人的にすごーく良かったのが、最後に各自の感想を述べるところ、みんな「大変な事もあったけど、今日は本当に楽しかった」というコメントをされていました。

人気声優さんですし、忙しいスケジュール合間のハードな練習には、言葉では表せない程大変な事が色々あったと思うのですが、それでも支えるスタッフさんやファンの皆さんと素晴らしいステージを作り上げていく姿は、まさにμ’sそのものであり、みんなで叶える物語を体現していました。

これが私が最も感動したシーンで、こんなの体験したらはまらざるを得ないっす♪(りーちゃん風)

素晴らしい2日間をともに過ごして頂いたみん友さんに感謝しつつ、今回はこの言葉で閉めさせて頂きたいと思います。

「叶えみんなの夢!!」

(NEXT LIVE行けますように・・・)
Posted at 2015/02/15 13:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

Go→Go! LoveLive and 聖地巡礼! 2015~Dream Sensation!~ First Season

Go→Go! LoveLive and 聖地巡礼! 2015~Dream Sensation!~ First Seasonハラショー!!

皆さん元気ですか?

ん?元気がない??

そんなあなたにファイトだよっ!!ABSです!!


さてさて今回のブログはあんまり車ネタはありませんが、宜しければお付き合いくださいm(__)m

先週末は散々何シテルでつぶやいていた、西のみんともさんのブランヒッコリーさんと、弟さんのasterisk*さんがさいたまスーパーアリーナで行われるラブライブの「μ's Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!」に参加の為お越しになるというので、埼玉王国の住人sf@chinpeiさんと一緒にお迎えして一緒にスピリチュアルな週末をすごそうと言う計画です。

あまりにネタが多いので、私も分割2クールにてご紹介したいと思います!!

さて、1日目はchinpeiさんと赤羽で待ち合わせし、横浜駅でブランさんご兄弟をお出迎えさせていただきます♪

感動の初対面!!



涼宮ハルヒの聖地からはるばるお越しいただきました、ということで4人も揃うとテンション上がるにゃー!!



アニメの話しばっかり(一方的に)してました・・・

ここからすばらしい週末がはっじまるよー♪



ということでchinpeiさんの完璧なスケジュールに基づき鎌倉聖地巡礼からスタートです。
今回は神アニメ、TARITARIとハナヤマタの聖地巡礼なのです♪

まずは集合場所の新横浜駅を8:53に出発・・・なんと53=ごちうさですwww



流石プロのごちうさファンですね♪

そして鎌倉に到着!



うーん完全一致ですねwww


続いて鎌倉市街



おおこちらも完全一致ですね。

続いて絵柄天神社



素敵な階段!!



あ、こっちじゃなかったwww



ここでみんなでおみくじ♪
まさかのハラショーな大吉ゲットしました!!

おなかも減ったので、ややちゃんが働いている蕎麦屋さんでお食事、とってもつるしこな麺がたまりません><



そしてハナとナルがデートしたところでデザート♪ほっぺが落ちそうでしたwww



リアル幸腹グラフィティごっこをした後は江ノ電に乗ります、がこちらもchinpeiさんのファインプレーで実にレトロなマシンに乗ります。

うーん路面電車ははじめて床も木張りだしテンション上がるにゃー!!



ホントに道路の上走ってるんやね・・・



ということでかの有名な鎌倉高校前で下車!!

素敵なSea Side View!!



こちらも完全一致、皆さん写真撮りまくりですwww

ちなみに中国?韓国?からの海外旅行の人も写真撮ってました、みんなアニメすきなんやね(爆)
確かドラマにも出たらしいので、それできてるんですかねー?


そして続いて江ノ島にてTARITARIの聖地にて撮影。



和奏ちゃんが花買ってたところですね♪

とってもハラショーな聖地でした♪
ここでタイムアップ、鎌倉・江ノ島はとっても素敵なところなのでまた行こうかなwww
あ、詳細はフォトギャラをClick

そして赤羽まで戻り、ブランさんAsteriskさんはLovelive「μ's Go→Go! LoveLive! 2015 ~Dream Sensation!」の本Liveに参加するためしばしお別れ。

その間、私はchinpeiさんと秋葉原散策です。

グリザイア展みたり♪

神田明神いったり♪


良い時間になったので大宮に移動

現地でお二人を待つ間にゲマズいったり♪

ブックオフいったり♪

あ、NEW GAME面白かったです、アニメ化正座待機不可避www



そしてライブは無事終了!!
なんと22時過ぎ・・・しかし、遅い時間にも関わらずブランさんchinpeiさんと大宮で焼肉、再び幸福グラフィティタイム!!
うーんお肉の肉汁とねぎのさっぱり感のハーモニーがたまりません・・・



そして、せっかくなので皆さんをお送りさせていただいて無事1日目が終わりました・・・めっちゃ充実していたので帰宅後は即爆睡ZZZzzz・・・

2nd Seasonsに続く!!
Posted at 2015/02/10 21:57:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぁぅ つらひ...(ワシは1.5年待ち)」
何シテル?   09/16 00:13
ABSです。 Twitter ⇒ https://twitter.com/ABS5SBA はてなブログ ⇒ http://no-more-overw...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タダでリレーアタックを防ぐ方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 20:36:29
純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:52:51
チューニングの今までと、これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 00:12:58

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
念願の理想のクルマかつ念願のレクサスですがリセールはかなり良いものの値引きが無いので損失 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
RX乗り換えのため2025/6/29に売却、3864キロ走行しました。 車としての利便性 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴェゼル納車日にそのままトヨタに駆け込み注文んしたヴォクシーHVですが約6ヶ月待ちで納車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年11月17日金曜に5421キロ走行して売却、所有期間はピッタリ5ヶ月だったんで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation