• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ABS5のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

無事合格

本日、卒検行ってきました!!

かなり緊張していて、朝食食べ忘れ、若干フラフラになりつつ受験しました・・・www

おかげで、クランクを3速でやってしまい、パイロンに接触しそうになりました。
あとで教官に「よくあそこ切り抜けたね」っと言われましたwww

本人としては、エンストしなかったのが奇跡ですwww半クラが上手くできてたのかなぁ?

一本橋もおそらく6秒程度で、スラロームに至っては、Nに入れましたwww

平時では、法規走行、シフトチェンジ、一本橋8秒以上、スラローム7秒台をコンスタントに出してますw

まあ、いずれにせよ、無事免許もとれたので、原付二種を契約してまいりまして今に至りますw

お金がスッカラカンになりましたが、これで無事バイクに乗れそうです!!w
Posted at 2010/11/21 00:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年10月16日 イイね!

ついにはじめました!!

ご無沙汰してます、ABSです!!

もうそろそろで大学も卒業です。
はじめは嫌だった大学も慣れてしまうと色々な友達もできて本当によかったです!!
無事に就職もできましたしね(^^)

さて、仕事をはじめると時間も減ると思ったので、長年悩んでいたバイクの免許をとることにしました~!!
それに伴いエルグランドも延期して、現愛車を当分は乗る予定ですw

とりあえず、本日初回講習だったのですが、バイクは重いし、アクセルワークが繊細でかなり難しい><
慣れていけばできるようになると信じてがんばります!!

では、皆さんも風邪に気をつけてお過ごしくださいな(^^)b
Posted at 2010/10/16 21:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年08月25日 イイね!

大丈夫か??

ご無沙汰してますABSです!!

車は治って快調ですし、一応車検の前くらいに買い換えようと思ってるんですが、一応買うことを考えてる人が見つかってます。

ずいぶん気が早いですよねwww


さて、だいぶ前に新型エルグランドに乗って来ましたが、感想は・・・


狭くね?


という感じですね。

E51はスクエア形状だったので広かったですが、現行はなんというかエリシオンに近くてあんまり広く感じませんね・・・

これ、ちゃんと売れるのかなぁ?

まあ、多分売れます!!

ということで、みんなE52を買って、早くME51の中古車を増やしてください!!

その間に貯金しときますw
Posted at 2010/08/25 01:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2010年07月28日 イイね!

車両本体価格の1/6か・・・

修理に約5万かかるらしいです・・・諸々のガスケットとスロットルボディとエアフロセンサーが異常らしいです・・・

あー30マンで買った車に5万・・・本来なら自分で直せるだけ直しますが、合宿と旅行があるので今回は親に借金してディーラー入りです。

というか、エアフロセンサーの前のスロットルボディから入れたのに何でエアフロが壊れるの・・・
しかも、洗浄剤で壊れるスロットルって・・・

最近の日産車はメンテしない方が壊れないらしいです・・・無茶苦茶だろ!!!!!!
Posted at 2010/07/28 14:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2010年07月28日 イイね!

レッカー・・・

写真取るの忘れた・・・

と言うことで、昨日の晩にエンジンにエンジンクリーナーをかけたところ、エンジンチェックランプが点灯・・・

走っている限りでは、アイドリングが若干高い(通常700 当時900)のと、エンブレをかけると2000回転でエンジン保護制御がかかるのか、再び回転数が上がると言う症状が・・・

しかし、明らかな不具合もなく、しばらく走っていれば消えるだろうとの考えの下30キロ程度走行したものの、消えず・・・

しかし、翌朝になってみれば消えるだろう・・・と思い、帰宅後放置!!

そして今朝付けてもやっぱり点いてる・・・

バッテリリセットしてもダメ・・・

そこで、再びエンジン洗浄と思い液をかけると・・・


なんとエンストした!!!!


やっちまったなと思いつつ、イグニッションをひねると・・・


エンジンがかからん!!


ということで、エンジンがひどく失火するようになり、エンジンがほとんどかからなくなってしまった・・・

プラグかぶりのようなので、プラグを外そうと試みるも、プラグがありえないほど遠い・・・
エアーのラインの下に入ってしまっているようなのだ・・・

そこからが悪戦苦闘。狭いところに手を突っ込んだり、近所の人が見に来てくれて、工具を借りたりしながら、なんとかエンジンまでたどり着くも、プラグレンチが入らずに終了。

保険のロードサービスに来てもらいました。


レッカー屋さんにみてもらうと、衝撃の一言!!


「日産車はエンジンクリーナーかけちゃダメなんですよ~」


工エエェェ(´д`)ェェエエ工


ということで、レッカーされていきますた・・・
キャンターのレッカー車でしたが、なかなかかっこよかったです!!
しかし、事態が事態なので写メ忘れましたwww

金曜日には合宿行くのに・・・どうするよ。

とりあえず、今後エルグランド買っても、エンジンクリーナーはやめておこう・・・
Posted at 2010/07/28 10:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「@ぁぅ つらひ...(ワシは1.5年待ち)」
何シテル?   09/16 00:13
ABSです。 Twitter ⇒ https://twitter.com/ABS5SBA はてなブログ ⇒ http://no-more-overw...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タダでリレーアタックを防ぐ方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 20:36:29
純正サス+ハイグリップタイヤの乗りやすさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 17:52:51
チューニングの今までと、これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 00:12:58

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
念願の理想のクルマかつ念願のレクサスですがリセールはかなり良いものの値引きが無いので損失 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
RX乗り換えのため2025/6/29に売却、3864キロ走行しました。 車としての利便性 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴェゼル納車日にそのままトヨタに駆け込み注文んしたヴォクシーHVですが約6ヶ月待ちで納車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2023年11月17日金曜に5421キロ走行して売却、所有期間はピッタリ5ヶ月だったんで ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation